【早起き鳥のセカンドライフ日記2020】長月 床補修チャレンジとお取り寄せ

セカンドライフ 9月 セカンドライフ日記
スポンサーリンク

まだまだ暑い9月のある日、自宅リビングの床が破損しました!危ないので自分で補修してみることに。そして、今月のお取り寄せは超気に入っちゃった焼肉のたれ。長旅の準備も引き続きやっておりますよ。

スポンサーリンク

床がこわれた! 自分で床補修チャレンジ

経年劣化で床の一部がこわれました…

ある日、自宅リビングになにやら木片が散らばってたんです。どうしたのかな~と床をよく見てみると、ちょうどダイニングの椅子が置かれているあたりの床が壊れていました!

あ、あぶないやん…。

ささくれが足に刺さったら大変、これは速やかに直さないと!

はがれた木片はイスに踏まれて砕けてしまったらしく、見つからない…。ということは、この穴をなにかで埋めないと。とりあえず、自分で補修してみたいと思います。時間はたくさんありますからね~、チャレンジ、チャレンジ。

床補修の道具をそろえたよ

まずはホームセンターと百円ショップへ補修の材料さがしの旅に出て、必要な道具を揃えてみました。

木工パテは300円くらい、スクレーバーは200円くらいでホームセンターで買えました。マスキングテープは百円ショップで購入。さて、やってみますか~。

木工パテで欠けた床をうめる

破損個所のまわりに保護のためのマスキングテープを貼ります。

マスキングテープを貼り終わったら、木工パテを充填して付属のへらで平らにします。一方向にへらを動かして、2、3回でやめるとキレイにできるみたいです。

1日放置してみてみると、乾いた分パテが少し沈んでいたのでパテを補充。説明書にしたがって3日間乾燥させました。マスキングテープをはがす前にスクレーバーで平らに削って、テープをはがしてからさらに床と平らになるように削りました。

初めてにしてはうまくできたかな~。触ってみるとすべすべで床と同じ高さにできています。でも、色が全然違いますね~。あとは元の床にある溝にあわせて彫刻刀かなにかで筋をつけると、補修箇所が目立たなくなりそうかな気がします。次回の課題かな。

水性塗料で塗ってみました

コメリで小さい水性塗料を買ってきました。色はブラウン。後ろの缶は別の場所に使う予定のクリアカラーの水性塗料、色が濃かったら薄めようと思います。

案の定ブラウンだけだと、濃すぎる…。ちょっと薄めて塗ってみよう。

…、決定的に色味が違いますねえ。遠目に見るとパテのみの色よりはマシですけど、うーん。まあ、初めてだし今回はこれで良しとします!

今月のお取り寄せ

戸村本店の焼肉のたれに夢中です

よく買い物にいくスーパーマーケットで見つけた「戸村本店の焼き肉のたれ」。甘みの加減とかの味付けがものすごく好みでして。また買おうと思って同じスーパーに行ったら売っていない…(涙 

その後よそのスーパーでも見つけられないので、これはもう手に入らないのかな~とションボリ。もしかしたらと通販してるか探してみると、ありましたよ~♪ ちょうどショッピングサイトのポイントもたまっていたし、さっそく注文です!

「戸村本店の焼肉のたれ」、宮崎県日南市にある戸村精肉店オリジナルのたれで宮崎県民から愛されている味だそうです。


400gのたれを2本と、辛口ドレッシングを注文しました。

このたれ、焼肉でもおいしいんですがステーキのソースにしてもおいしいです。あと、焼いた鶏肉にも良く合います!

北海道旅への準備もすすめてます!

大まかなルートを決めてフェリーの予約完了!

北海道にキャンピングカーで行くにはフェリーの利用が必須です。そしてフェリーは早めの予約やWEB限定プランなどで安くなることが多いので、先に大まかなルートを決めました。

名古屋からフェリーに乗って、苫小牧へ
函館からフェリーに乗って、大間へ
仙台からフェリーに乗って、名古屋へ

こんな感じです。行きたいところやルートをいろいろ考えているうちに、北海道に約1か月、青森~宮城で約2週間の旅ということが決まりました。

名古屋~苫小牧は太平洋フェリーを利用、「早割」を利用できたので通常料金から計算すると30%以上安くなりました。

函館~大間は津軽海峡フェリーを利用、こちらはWEB予約限定の「海割ドライブ」(各種条件あり)で20%以上の割引率です。

仙台~名古屋は行きと同じく太平洋フェリーを利用、やはり「早割」利用で30%以上の割引です。

苫小牧~稚内までのルート決め

旅のルートの決め方は、こんな感じです。

①情報収集したときに、グーグルマップに行きたい場所をどんどん保存する
②行きたい場所の位置をみてルートを決めながら、無理しない距離で日にちを割り振る
③詰め込み過ぎず、予定の追加・変更は柔軟にやっていく

先がだいぶ長いので最初のポイントになる稚内までのルートをだいたい決めました。残りのルートは旅をしながら決めていきたいと思います。

さてフェリー内の過ごし方を知るために、参考になりそうな旅動画でも見ようかな。あと少しで北の大地です!

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました