【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅 ㉚ 雨の津和野さんぽ

2021近畿~山陰大横断の春旅 レトロ自販機めぐり キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

2021年3月下旬、フェリーで三重へ渡りました。そこから桜を求めて奈良へ、京都へ。近畿を旅したその後は、山陰へ足を伸ばして下関まで大横断!感動とワクワクのキャンピングカー旅です。

旅23日目は、雨の津和野を散策します。雨に風情が増す津和野で、津和野神社、街並み歩き、ランチ、そして「ざら茶」を求めてさらに歩きます。

スポンサーリンク

23日目:しっとりと雨の津和野さんぽ

太鼓谷稲成神社と千本鳥居

おはようございます、旅23日目の朝です。
今朝は道の駅シルクウエイにちはらの特産品ショップで野菜を仕入れて、コインシャワーを利用してさっぱりとスタートです。(道の駅の情報はこちらから

本日は「山陰の小京都」と呼ばれる津和野へ。道の駅シルクウエイにちはらから津和野の伝統的建造物群保存地区までは約15キロ。よく旅行会社のツアーパンフレットで「萩・津和野ツアー」とか見かけますけど、津和野は島根県、萩は山口県なんですねー。知りませんでした 笑

ということで初めての津和野なんですが、あいにくの雨。まあ、ここまでの旅だいぶお天気には恵まれてますから、今日は雨の津和野散策を楽しみたいと思います。

まずは「太鼓谷稲成神社」にやってきました。高台にあり、津和野の街を一望できます。「稲荷」ではなく「稲成」と書くのは願望成就のためだとか。全国でも珍しいそうです。

立派な本殿、そして背後の山の緑に朱塗りの社が美しい…。太鼓谷稲成神社は、伏見稲荷大社を筆頭とする日本五大稲荷に数えられますが、これには諸説あるようですねえ。

そして、こちらが神門の手前にある手水舎と、麓からずっと伸びている千本鳥居の終点です。

表参道である千本鳥居、石段の数は263段で高台にある神社まで山裾をつづら折れに続いています。往復はなかなか息が切れました。

太鼓谷稲成神社 :  島根県鹿足郡津和野町後田409

雨にしっとり濡れた津和野の街並み

「つわぶきの生い茂る野」が名前のルーツとも言われる津和野。関ケ原の戦のあと入城した坂崎氏が城下町としての基礎を築き、その後亀井氏が11代にわたって津和野を治めて、当地に繁栄をもらたしました。

現在も伝統的建造物群保存地区として、城下町の風情がよく残された街並みを見ることができます。さあ、殿町通りから街並み散策スタートです。

まっすぐ伸びた道に、雨で鮮やかさを増した新緑が美しい…。

そして、殿町通りに添って流れる掘割には優雅に錦鯉が泳いでいます。カメラ向けて近づくと鯉がみんなこっち向いて口開けちゃうんで、撮るの大変でした 笑

やはり津和野も石州瓦が使われた赤褐色の屋根なんですが、気になったのがコレです!この屋根の端っこにピヨッと伸びているのはなにかな?調べてもよくわからないんですよねえ、誰か教えてください。

和野殿町通り : 島根県鹿足郡津和野町

沙羅の木茶屋でお昼ごはん

さて、津和野さんぽをはじめたのはいいものの、もうお昼時。休憩とランチを兼ねて殿町通りと本町通の境の交差点から入ったところにある「沙羅の木茶屋」に入りました。

雨でちょっと冷えるのであたたかいものをいただこうかな。

うどんとお稲荷さんのセットです。
やっぱり太鼓谷稲成神社があるから、お稲荷さんがあるのかな?うどんはしっとりしなやかで、お出汁もおいしいです。そして甘くない出汁のきいた卵焼きと、お肉がいい味出してますねえ。そしてやっぱりカマボコは2枚なんだな。お稲荷さんもホッとする味です。

沙羅の木茶屋 : 島根県鹿足郡津和野町後田

ざら茶を求めてさらに津和野さんぽ

さて、津和野には「ざら茶」という古くから飲まれているお茶があり、その茶舗が街中にあるということでぶらぶらしながら探しています。本町通りから東に一本隣りの通りに、「香味園 上領茶舗」がありました。

途中の道も趣きたっぷり。せまる山並みの緑と石州瓦の赤、そして白壁となまこ壁のモノトーン。それぞれの色が映えて、雨の日も雰囲気があっていいもんだと思えます。

あ、ありましたねえ、「つわの名産 ざら茶」の看板。
お店の奥に声をかけると女性が出てきて、応対してくださいました。

お店の方はざら茶の試飲を用意してくれながら、

「ざら茶」はこの地域で昔から飲まれているいわゆる健康茶のようなお茶だということ。マメ科の植物「カワラケツメイ」を丸ごと煎じたノンカフェインのお茶であること。パリの日本茶コンクールで賞をいただいた実績があること。

など、いろいろお話してくれました。そして淹れたてのざら茶をいただきましたよ~。

やしくてなにか体に良さそうな味わい…。
ざら茶の小を1袋と、ローズブレンドのティーバックを買いましたよ。ざら茶はいろんな量で販売されています。袋詰めの小なら300円くらいで買えますし、ティーバックタイプもあるので気軽に試してみることができますよ。

香味園 上領茶舗 : 島根県鹿足郡津和野町後田ロ519

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました