【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県① 海花亭・四海樓・元祖海鮮ちゃんぽん平戸

ラーメンまとめ九州沖縄 ラーメンまとめ9・九州沖縄
スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県①
海花亭・四海樓・元祖海鮮ちゃんぽん平戸

2022春の九州5県めぐり 元祖海鮮ちゃんぽん平戸③

全国旅して麺めぐり!
ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。

スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県①

小浜市・海花亭で小浜ちゃんぽん

長崎三大ちゃんぽんといえば、「長崎ちゃんぽん」「小浜ちゃんぽん」「平戸ちゃんぽん」。そのひとつ「小浜ちゃんぽん」のお店、海花亭にやってきました。

以前の旅で偶然入った「花春」(かしゅん)というお店ではじめて食べた小浜ちゃんぽん。おいしい!なんならその前に食べた中華街の長崎ちゃんぽんより好み!と一気にファンに。残念ながらもうこのお店はないようで、再訪ならず…。

海花亭はあっという間に満席になってしまうほどの人気のお店、ちゃんぽん(750円)を2つオーダーです。

2022春の九州5県めぐり 海花亭・小浜ちゃんぽん①

やがてワゴンに乗ってちゃんぽんが運ばれてきました!うーん、おいしそう。

2022春の九州5県めぐり 海花亭・小浜ちゃんぽん②

スープはほどよい濃さに海鮮や野菜の深い味わい、それが丸い麺にも染み渡ってウマイ。入っているエビはあれ?やわらかいけど殻がついてる、珍し~。長崎のちゃんぽん巡り、幸先よし。

訪問時期:2022年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり⑳ 雲仙温泉と小浜ちゃんぽん


■ 海花亭 ■
所在地 ▶▶長崎県雲仙市小浜町北本町
営業時間・定休日 ▶▶10:30~21:30、無休

長崎市・四海樓で長崎ちゃんぽん

長崎の観光名所グラバー通りにそびえる中国風のビル。長崎ちゃんぽんの総本山(?)「四海樓ビル」です、どーーん。今日はここで長崎ちゃんぽんを!

2022春の九州5県めぐり 四海樓ビル

夕方オープンの17時に合わせてお店にやってきました。レストランは5階、予約はいりません。1階は売店、2階はミュージアムになっています。エレベーターで5階へ、丁寧にお迎えいただきます。2組目だったので、眺めの良い窓際の席に座れました。港の眺めがすばらしい…。

ちゃんぽんを2つオーダーして待つことしばし…。具材たっぷりの上に華やかに盛り付けられた錦糸卵、上品。

2022春の九州5県めぐり 四海樓のちゃんぽん②

麺リフト。あれ?ちゃんぽんといえばの丸い麺じゃなくて、ちょっと平たいんだね。そしてこの太麺にからむスープのコクと濃さよ。食べすすめると唇に脂がまとわりついてくるような…。以前中華街で食べた長崎ちゃんぽん、「スープ濃いなー」と思ったけどこれが長崎ちゃんぽんのデフォルトなのかな。

スープと具と麺の三位一体、おいしい一杯でした!

訪問時期:2022年4月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり㉒ トルコライスと長崎ちゃんぽん


■ 四海樓 ■
所在地 ▶▶長崎県長崎市松が枝町4−5
営業時間・定休日 ▶▶11:30~15:00、17:00~20:00、水曜休

平戸市・元祖海鮮ちゃんぽん平戸で海鮮ちゃんぽん

日本最西端の駅「たびら平戸口駅」は松浦鉄道西九州線の駅です。
ここを訪れたのは駅舎でなんと「平戸ちゃんぽん」が食べられるからなんです。BS-TBSの番組「麺鉄」で見たんですよ、ここに駅麺があるのを。長崎三大ちゃんぽんの〆はこちらに決まり!と張り切ってやってきました。

2022春の九州5県めぐり 元祖海鮮ちゃんぽん平戸②

オープン時間(午前11時)に合わせて駅にやってきたワケなんですが…。現在10時55分、JR時代のニューデイズを改装したという店舗のシャッターはびったり閉まってる。もしやの臨時休業?(泣)と思ったら時間を少し過ぎてお店オープン!

よかったよ~、海鮮ちゃんぽん(710円)2つお願いしま~す。

2022春の九州5県めぐり 元祖海鮮ちゃんぽん平戸③

待つことしばし、海鮮ちゃんぽん登場です。
うーん、おいしそう。海鮮もりもり、野菜もりもりです。具材のエキスでまくりめっちゃおいしいスープの味、麺にもしみてウマいです。ボリュームたっぷり、とってもおいしいちゃんぽんでした。

メニューのもう一つ、肉ちゃんぽん(710円)も気にになるところです。

訪問時期:2022年4月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり㉗ 最西端の駅とチャンポンと平戸島


■ 元祖海鮮ちゃんぽん平戸 ■
所在地 ▶▶長崎県平戸市田平町山内免 たびら平戸口駅
営業時間・定休日 ▶▶11:00~14:00、水曜木曜休み ※早じまいの場合あり

【麺ライフ】まとめリンク

ラーメンまとめ・北海道 (道央道南 道北道東
ラーメンまとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
ラーメンまとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野
ラーメンまとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
ラーメンまとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井
ラーメンまとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
ラーメンまとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口
ラーメンまとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知
ラーメンまとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国379箇所!
北海道36東北67関東甲信51東海43北陸26近畿33中国27四国40九州56

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました