長崎県

ラーメンまとめ9・九州沖縄

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県② 麺屋富貴

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県②麺屋富貴愛野店全国旅して麺めぐり! ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】九州ぐるり冬の旅 長崎編④ 旅館國崎で温泉時間

2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅27日目は「日本秘湯を守る会」の宿「小浜温泉 旅館國崎」で至福の温泉タイム。そして温泉の合間には美味なる夕食!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】九州ぐるり冬の旅 長崎編③ 諫早湾と小浜温泉の宿

2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅27日目、諫早湾を横断する「雲仙多良シーライン」を走って小浜温泉へ。「日本秘湯を守る会」の宿「旅館國崎」に滞在します。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】九州ぐるり冬の旅 長崎編② 野母崎ぶらり

2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅25日目はドラマの舞台を見に野母崎へ。「軍艦島」を遠望して、「軍艦島資料館」へ。ランチは「のも丼」にびっくり!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】九州ぐるり冬の旅 長崎編① ラーメンと海に落ちる夕陽

2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?長崎県に入った旅23日目の昼、お気に入りのラーメン店へ。翌日は日帰り温泉でほっこり、そして美しい夕日に感動です。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 長崎編③ 魚雷発射試験場跡とえぞっ子ラーメン

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅15日目。川棚町にある遺跡のような「魚雷発射試験場跡」へ。それから「えぞっ子ラーメン」でおいしい味噌ラーメン、そして海一望の日帰り温泉!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 長崎編② 佐世保で街ぶら

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅14日目の午後は佐世保探訪。「四ヶ街商店街」で昼呑みを楽しんで、美しい教会建築に出会ったり、おいしい地酒をゲットしたり。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 長崎編① 佐世保で軍港クルーズ

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅14日目、長崎県佐世保に着いた早起き鳥一家。佐世保ぶらりの最初は「佐世保軍港クルーズ」、海上散歩を楽しみます。
ラーメンまとめ9・九州沖縄

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県① 海花亭・四海樓・元祖海鮮ちゃんぽん平戸・えぞっ子ラーメン

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 長崎県①海花亭・四海樓・元祖海鮮ちゃんぽん平戸・えぞっ子ラーメン全国旅して麺めぐり! ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり㉚ 松浦のブリ丼と呼子のイカ

2022年3月下旬スタートのキャンピングカー旅、いよいよ初めての九州上陸です!大分県からスタートして九州北部の5県をめぐります。旅22日目、長崎県をあとにしてこの旅4県目の佐賀へ。さっそくの佐賀スペシャル飯、「呼子のイカ」いただきます!
早起き鳥Qをフォローする
タイトルとURLをコピーしました