【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 大分県① 六盛・宝来軒

ラーメンまとめ九州沖縄 ラーメンまとめ9・九州沖縄
スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 大分県①
手のべ冷麺専門店六盛・宝来軒バイパス店

2022春の九州5県めぐり 六盛・別府冷麺

全国旅して麺めぐり!
ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。

スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・九州沖縄 大分県①

別府市・手のべ冷麺専門店六盛で別府冷麺と中華そば

別府名物の冷麺を食べにきました、お店は「手のべ冷麺専門店 六盛」。人気店とのことなのでオープン時間より前にお店に到着、ベンチで待ちます。もう先客が何組かいましたが、ちょっと早く開店してくれたようで11時前にお店に入ることができました。

それぞれに楽しみにしていた冷麺と中華そばを注文。

2022春の九州5県めぐり 六盛・別府冷麺

きました別府冷麺。盛岡冷麺のように丸くて太い麺ですが、ちょっと褐色。小麦とそば粉とでん粉を配合した麺だそうで、もちもちと食べ応えバッチリです。スープがすっきりとしておいしく、キムチを混ぜるといい味ですねえ。できれば酢がちょっとほしかったかな。

2022春の九州5県めぐり 六盛・中華そば

こちらは中華そば(醤油ラーメン)です。羅臼昆布や煮干し、鶏出汁、そして焼きあごをスープに使っているというのが独特のスープの理由かな。細麺にマッチしたスープ、おいしくいただきました。

訪問時期:2022年3月 春の九州5県めぐり⑩ 別府冷麺と車中飯


■ 手のべ冷麺専門店 六盛 ■
所在地 ▶▶大分県別府市松原町7−17
営業時間・定休日  ▶▶11:30~14:00 、18:00~20:00、水曜休
*

中津市・蓬莱軒バイパス店でラーメンを

前回「道の駅なかつ」を訪れたときに気になっていたお店「宝来軒」。

口コミを読むと九州には珍しい豚骨醤油ってことなので、食べてみたかったんです。

注文してほどなくやってきたラーメン、確かにちょっと醤油色。スープをひと口飲んでみると、おいしい!九州らしい豚骨スープ(あれは塩味になるのかな?)も好きだけど、これは食べやすく舌になじんだ味というか。細麺にもよく合っていて、おいしくいただきました。

訪問時期:2024年11月 九州ぐるり冬の旅 大分編① 道の駅ぶらり


■ 宝来軒 バイパス店 ■
所在地 ▶▶大分県中津市加来1548−1
営業時間・定休日  ▶▶11:00~20:00、元旦休
*

【麺ライフ】まとめリンク

ラーメンまとめ・北海道 (道央道南 道北道東
ラーメンまとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
ラーメンまとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野
ラーメンまとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
ラーメンまとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井
ラーメンまとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
ラーメンまとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口
ラーメンまとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知
ラーメンまとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:地元の味、まだ見ぬ景色、そして温泉!▶▶2024-2025 九州ぐるり冬の旅

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国478箇所!
北海道69東北76関東甲信60東海51北陸37近畿41中国29四国42九州73

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました