【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 香川編⑤ 札所とうどんと一ノ宮

2024四国ふらっと春旅 ふたたび香川編 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?

旅26日目、「第87番札所長尾寺」へ参拝。旅27日目はラストうどんを堪能して、讃岐国一ノ宮「田村神社」、「第83番札所長尾寺」へ。

スポンサーリンク

26日目のつづき:87番札所長尾寺へ

さぬき市「第87番札所長尾寺」へ参拝

旅26日目、朝そして昼とうどんをはしごした早起き鳥一家です。さぬき市にある「さぬきうどん羽立」「麺処まほろ」、どちらもおいしかったなあ…。

うどんで満杯のお腹をかかえてやってきたのは四国八十八カ所「第87番札所長尾寺」です。途中の道もそう狭くなく、広い駐車場があるのでアクセス良好。おっ、お遍路さんが大勢いらっしゃいますねえ。

と思ったら大きな観光バスが駐車場に。おお、10泊11日で逆打ち全周ツアーかあ、と調べてみると…。なんと今年、うるう年の逆打ちはご利益3倍なんですと!

思わず値段からツアー行程までよく見てしまいました(笑)ツアー行程を読んでみると、タクシーや中継バスに乗り換えて、なんていう札所が何か所か。これはキャンピングカーのような大きな車で行く場合の参考になりそうです。

四国霊場第87番札所長尾寺 : 香川県さぬき市長尾西653

27日目:うどんと神社と札所参り

春うらら、公園でのんびり

おはようございます旅27日目、眺めのいい公園駐車場の朝です。昨日札所を参拝したあとは、天気が崩れ出したので公園駐車場でまったりと過ごしておりました。

すっかり日中はあたたかくなり、気づけばツツジが色鮮やかな花を咲かせるように。季節はそろそろ春から初夏に向かっているのかな~。

香川deうどん⑧:高松市「情熱うどんわらく」

2024香川deうどん:①麺処綿谷、②日の出製麺所、③さぬきうどんの駅綾川、④うどんや井上、⑤春日温泉の食堂、⑥さぬきうどん羽立、⑦麺処まほろ

朝をバナナですませた早起き鳥一家、午前10時過ぎにうどん店の駐車場にやってきました。お店の名前は「情熱うどんわらく」、テレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ」に登場した人気店です。

お店東側の駐車場は5台分、反対側にも数台分の駐車場があります。オープンの10時半が近づいたらあっという間に満車に!入口に人が並びはじめたので、我々も列に。よっしゃ、開店!

醤油うどん(290円)と温泉玉子(90円)、鯛ちくわ天(150円、数量限定)、

かけうどん(290円)と温泉玉子(90円)、そしておにぎり。
ちょっと太めのうどん、もっちりというかむっちりと食べごこち(そんな言葉あるか 笑)が良いです。かけうどんの出汁もおいしいなあ。そして、生姜とネギでシンプルに食べる醤油うどん、うどんのおいしさがよく味わえます。

そして数量限定の鯛ちくわ天がめっちゃおいしいです。ちくわの味良し、揚げ具合もとても良し。四国はちくわがとにかくウマイなあ。今回の香川うどんめぐり、ちくわ天に魅せられました!

2024年春旅での香川うどん巡り、合計8店を回りました。それぞれにおいしく、うどんを堪能できました。まだまだ候補店はいっぱい!次の旅が楽しみです。

情熱うどん わらく : 香川県高松市三谷町1267−2

◆2022年初夏旅で訪麺:松原うどん(さぬき市)、おうどん 瀬戸晴れ(高松市)、おか泉(坂出市)、大喜多うどん(観音寺市)
◆2021年秋旅で訪麺:本場さぬきうどんや(東かがわ市)、うどん本陣山田家(高松市)、ざいごうどんわら家(高松市)、長田in香の香(善通寺市)、おがわうどん(琴平町)、うどんや井上(琴平町)

各国一ノ宮巡り:讃岐国一ノ宮「田村神社」

さて「情熱うどんわらく」から西へ約4キロ、讃岐国一之宮「田村神社」にやってきました。県道12号線から入ったところに大きな駐車場があります。

駐車場から本殿にむかうと迎えてくれる布袋尊と大楠です、立派やなあ。参道には干支の像が並んでいて、とても賑やかな境内です。

讃岐国一ノ宮「田村神社」は、709年に行基によって社殿が設けられたのを創建とする歴史ある神社。さあ、参拝して御朱印をいただきましょう。

この神社は水神信仰を基盤としていて、御祭神は龍の姿で現れたとされています。龍神様に黄金を供えると長者になるという伝説にもとづいて、足元には黄金のお供え(!?)がいっぱいでした。

全国の各地域で最も格が高いとされる神社「一ノ宮」を旅の先々で訪ねていきます。今回参拝したのは讃岐ノ国の一ノ宮、南海道(現在の和歌山、淡路島、四国)という古代の行政区画のひとつに含まれます。
参拝した南海道の一ノ宮:「淡路国一ノ宮 伊弉諾神宮」「土佐一ノ宮 土佐神社」「阿波国一ノ宮 一宮神社

田村神社 : 香川県高松市一宮町286

高松市「第83番札所一宮寺」に参拝

讃岐国一ノ宮「田村神社」からそのまま足をのばして、西に位置する「四国霊場第83番札所一宮寺」へ。

「一宮寺」というからには「田村神社」とゆかりがあるのかな?と調べてみると、その昔は「田村神社」の別当寺(神社の管理運営をする寺)でした。寺が神社の管理運営!?神仏習合(日本土着の神道と仏教信仰の融合)の時代はおもしろいなあ。

参拝をして戻る途中で見つけた鮮やかな色のボタンの花。ボタンは晩春の花、季節の変わり目がすぐそこまで来ているようです。

四国霊場第83番札所一宮寺 : 香川県高松市一宮町607

さて明日は、高松市から丸亀市へ移動します。札所を参拝しながら西へ西へ、そしてQが大好きなツルツル(うどんじゃないよ 笑)をいただきます。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国444箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました