【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行⑰ 男鹿半島ぐるりドライブ

2021みちのく夏紀行 男鹿半島編 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。
地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!

旅21日目は海岸線が美しい男鹿半島をぐるりドライブします。カンカネ洞でアドベンチャー気分を味わって、立ち寄り湯へ、男鹿の先端へ!

スポンサーリンク

20日目のつづき:道の駅おが オガーレへ

前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行⑯ 秋田の食と寒風山

海鮮たっぷり!道の駅おが オガーレ

寒風山で絶景を楽しんだあとは「道の駅おが オガーレ」へやってきました。新しくておしゃれな外観の道の駅ですな~。中へ入ってみると魚やサザエ、カニなど海産物が豊富です!まるごとの鮮魚も有料でさばいてもらえるようですし、訳アリカニなんていうのもありました。

そして道の駅の入口2か所には「ババヘラアイス」の売り子さんも。「ババヘラアイス」ご存じです?昔なつかしいアイスクリームの路上販売ですが、上手に花びら型に盛り付けてくれたりするんです。秋田では観光地の駐車場なんかでよく見かけます。久しぶりに見た~!

早起き鳥一家はランチ用にしょっつる焼きそばと海鮮ナポリタンを買いました。しょっつる焼きそば、男鹿のご当地グルメとして推しのようです。

これは夜になった「道の駅おが オガーレ」の看板。なまはげさんが妖しく光っております。このあと買い物もかねて少し夜ウォーク。徒歩圏内にローソンとドラッグストア薬王堂、そして男鹿線の終点男鹿駅も近くにありました。

■ 道の駅おが オガーレ ■
所在地 ▶▶
秋田県男鹿市船川港船川字新浜町1番地19
環 境 ▶▶
県道59号線沿い、夜の交通量は少ない      
駐車場 ▶▶
普通車151台、大型車7台、平ら
トイレ ▶▶
ウオシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、レストラン、コインシャワーなど
その他 ▶▶
ババヘラアイス販売がいる
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 秋田県の道の駅情報まとめはこちらから

21日目:男鹿半島をぐるーりドライブ

ゴジラ岩はどこ!?からカンカネ洞でアドベンチャー気分

おはようございます、旅21日目の朝です。
「道の駅おが」を出発して、男鹿半島の海沿いをぐるっとドライブします。まずは有名な「ゴジラ岩」へと思ったら、ゴジラ岩付近の道路は工事中で駐車場所もみつからず…。まあ、いいかっ。

ゴジラ岩付近を通りすぎるとそれまで海沿いを縫うように走っていた道は高台を走り、ダイナミックな日本海の景色を楽しめます。ゴジラ岩から約7キロのところにある「カンカネ洞」に行きたいので、マップで見つけた「カンカネ洞駐車場」へ。

カンカネ洞駐車場に着いてみるとそこは崖の上、海沿いにあるはずのカンカネ洞にここから下りるの!?という場所です。ここじゃないんじゃ…。

よく調べてみたらカンカネ洞駐車場から先の加茂漁港の奥に「加茂青砂海岸緑地広場」という公園があり、その駐車場から歩いていけるようです。良かった~。公園の駐車場に着いてみると、やはりそこから「カンカネ洞」への細い道が伸びていました。

駐車場からカンカネ洞への道は90メートルほどでほとんど平ら、なんなく入口にアクセスできます。洞の手前からは岩が重なっているので慎重に入ります、ちょっとアドベンチャー気分。

あ、上に穴があって光が射しこんでいる…、そして海側にも2か所窓が開いています。
神秘的だな~。

昔は海沿いの街道の難所で「カギカケ洞」と呼ばれていたそうです。

静かな祠に響く潮の音、海の水が青くてとてもきれい。

この日は午前中に訪れましたが、上の穴からまっすぐに光が射し込みそうな昼、それか海側から日差しが射してくる午後がもっときれいに見られるかもしれません。カンカネ洞、素敵なところでした。

カンカネ洞 : 秋田県男鹿市戸賀加茂青砂 鴨85

温浴ランド男鹿でひとっ風呂

さて、男鹿半島の先端「入道崎」へ行く前にちょっと寄り道です。「温浴ランド男鹿」でお風呂いただきたいと思います。手前にはなまはげオートキャンプ場がありますね~、キャンプ&温泉もいいなあ。

入浴料は大人ひとり500円(リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり)です。広々としたお風呂場で大きな窓から緑を眺めながらのんびり入浴できます。食事処もありました。

温浴ランド男鹿 : 秋田県男鹿市 北浦北浦字平岱山1
https://namahage.co.jp/land/

男鹿半島の先端、入道崎へ

さて、立ち寄り湯でさっぱりしたところでドライブ再開、入道崎はもうすぐ。

木々が少なくなって草におおわれた低い崖が見えはじめると、入道崎に来たなあという気がします。

入道崎の駐車場に到着です。この辺はあまり変わらないけど、お店は半分くらいしかやってないや。淋しいなあ…。駐車場からトコトコと入道埼灯台へ。

入道埼灯台は日本で16ヵ所しかない「登れる灯台」です。青い空に映える白黒の縞模様、やっぱり白一色だと冬は雪と同化しちゃうからかな?入道埼灯台、なぜ「崎」ではなく「埼」なんだろう。

道の駅おおがたで遅いランチ

男鹿半島を久しぶりにまわって海沿いの景色を楽しみました。国道101号線に入って、大潟村にある「道の駅おおがた」に行きたいと思います。お昼もだいぶ過ぎたし、なにか食べないと…。

道の駅のレストランで比内地鶏親子丼発見~!
甘くてやさしい味の親子丼、おいしくいただきました。さて、お腹も落ち着いたしゆっくりショップをのぞこうかな。

■ 道の駅おおがた ■
所在地 ▶▶
秋田県南秋田郡大潟村西5丁目2
環 境 ▶▶
県道42号線沿い、夜の交通量は少ない      
駐車場 ▶▶
普通車94(身障者用2)台、大型車10台、平ら 
トイレ ▶▶
ウオシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、レストラン、大潟村干拓博物館など
その他 ▶▶
セブンイレブン隣接
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 秋田県の道の駅情報まとめはこちらから

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました