うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。
香川麺行脚その3。香川県最終日は朝からラーメン!観光を楽しんだあとは観音寺市の人気店「大喜多うどん」へ。
香川麺行脚その3:ラーメンとうどん2本立て!
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑬ 香川麺行脚その2・おか泉のひや天おろし
香川4麺目:「朝ラーメン浜堂」の中華そば
早起き鳥一家は苦悩していた…。
明日の昼麺はなにを食べようか、行きたい店がありすぎる。そして、けっこうあっさりと事態は解決。行きたいお店のひとつは朝ラーメンのお店じゃないか。香川ラストデイは朝ラーメン、そして昼うどんだね!
と、昨夜の家族会議で決定、翌朝「道の駅ふれあいパークみの」から車で5分、「朝ラーメン浜堂(はまんど)」にやってきました。
香川4麺目!(1軒目松原うどん、2軒目瀬戸晴れ、3軒目本格手打ちうどんおか泉)お昼営業の「讃岐ラーメンはまんど」と朝ラーメンの「浜堂」、同じ敷地に2つあるんやね。
しかも朝ラーメンのほうは朝6時から煮干しそば、朝8時から中華そばとメニューが変わるという…。早起き鳥一家のお目当ては中華そば、8時になったので入店です。すると、
「この時間は煮干しも出せますよ~」
あ、8時前後だとそういうこともあったりするのか。ちょっと心惹かれましたが、中華そばの細麺と平麺をお願いしました。カウンター9席くらいの小さなお店ですが、入れ替わり立ち替わりお客さんがやってきます。
やってきました、中華そば(細麺)です。とってもきれい!スープがきれいだし、チャーシューも丁寧に作られている感じ。めんま、卵、ネギ、海苔としっかり役者もそろっています。スープはすっきりとダシがきき細麺とよく合います。うま~。
Pが頼んだ平麺をちょっと食べさせてもらうと、これまたつるっとコシのあるおいしい麺でしたよ。こっちもいいなあ。
朝ラーメン 浜堂(はまんど)本店 : 香川県三豊市三野町大見3873
三豊市の海岸、土木遺産「詫間海軍航空隊滑走台」へ
今日は香川県最終日、朝ラーメンのあとは燃料補給をして(国道11号線沿いにあるヤマウチ セルフ高瀬SSが安かったです)ドライブ&観光を。まずはPがサラリーマン時代、出張で香川を訪れたときに案内してもらったという「詫間海軍航空隊滑走台」へ。
海軍基地だった敷地の海岸に飛行艇や水上偵察機が離発着をした滑走台が残っています。県道232号線沿いに石碑がありますが、現地には岸壁にプレートがあるのみ。
詫間海軍航空隊滑走台は、旧海軍水上機基地としての特徴を よく示す滑走台が良好な状態で現存する、全国的にも希有な事例である。(土木学会 選奨土木遺産ホームページより)
滑走台に出てみると、かなり広大!よく残っているなあ…、この景色は戦時中から変わらないのかなあ。
ここから9キロほどドライブしたところにおススメの絶景スポット「紫雲出山」があります。最後の3.6キロくらいは狭めの上り道ですが、すばらしい瀬戸内の眺めが待っていますよ~(旅の記事はこちらから)
詫間海軍航空隊滑走台 : 香川県三豊市詫間町香田80
「銭形砂絵」がよく見える!「銭形展望台」へ
「詫間海軍航空隊滑走台」から15キロの道のり、30分ほどで観音寺市にある観光スポットにやってきました。「銭形砂絵」が見える展望台を目指しているんですが。えーと、「琴弾八幡宮」の南側の道路から展望台への道がある、と…。
よっしゃ、ここからだ!と曲がってすぐに目の横をかすめた看板。
!! なんか高さ制限あるっぽいぞ !!
戻って確認したら「高さ3メートル10センチ以上は通行できません」とあるじゃないの。ウチのZIL5全高2940mm、大丈夫か、大丈夫だな。この先にトンネルあり、大丈夫ってわかっちゃいるけどちょっぴり冷や冷やしました。
銭形展望台の駐車場に無事着きました。おお、これが「銭形砂絵」か~。やっぱり銭形平次の歌口ずさんじゃうよね(笑)男だったらひとつに賭ける~♪
や、なんですかね、来た時間がちょっとマズかったのかな。「寛永通宝」の文字が見えづらいな~、でもまあいいか!藩主を歓迎するために一夜で作られた「銭形砂絵」、見れば健康・長生き・お金に不自由しなくなるというありがた~いモノなんです。よっしゃ、この先安泰だな。
銭形展望台 : 香川県観音寺市八幡町1丁目1−1
香川5麺目:観音寺市の人気うどん店「大喜多うどん」へ
香川5麺目です!
観音寺市にある「大喜多うどん」にやってきました。(1軒目松原うどん、2軒目瀬戸晴れ、3軒目本格手打ちうどんおか泉、4軒目朝ラーメン浜堂↑この記事上)
県道6号線沿い、のどかな集落のなかにあるうどん店です。道路のお向かいに広い駐車場あり。のれんは正面にかかっていますが、常連さんはみな横の入口(消毒用アルコールのあるほう)から入ってきます。うどんを注文して、ご飯類はセルフで取ってくるスタイル。
どれ、ショーケースへ。海苔巻き、稲荷、おにぎり、炊き込みご飯が組み合わせて乗ったお皿から選びます。海苔巻き2本が乗った皿をひとつ取りました。
そして「天ぷらうどん(小)」がきましたよ、ここの人気メニューらしいです。海老が入った平たいかき揚げが乗っています。ん、お出汁おいしいなあ、うどんもしっかりつるっといい感じ。天ぷらは時間がたつごとに出汁になじんで、いい味が出てきますよ。
そしてPははじめての「生しょうゆうどん(小)」にトライ。注文してすぐショウガの乗ったおろし金が置かれます。すりすり、すりすり。
やってきました「生しょうゆうどん」、だし醤油がついてきます。ショウガを乗っけてだし醤油をたらーり。あ!うまーい、だし醤油がおいしくて、うどんの味が引き立ちます。やっぱりおろしたてのショウガはいいねえ、うどんにジャストマッチ!これは中くらいは軽くいけるな…。
大喜多うどん : 香川県観音寺市池之尻町718
ふう、おいしいうどん楽しみました。「大喜多うどん」、おかみさん(多分)がとても親切でいいお店でした!
さあ、午後は重要文化財「豊稔池ダム」へ。それから天気予報とにらめっこして、これからのことを決めます。じゃあ出発!
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください