【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 再訪と新発見の青森編⑥

北海道東北旅2020 東北編ヘッダー ランプの宿にて キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます!

旅41日目の後半は十和田湖へ、そして道の駅へ。旅42日目、青森最後の再訪飯はにんにくの首都!?で待望のにんにくメニューです!

スポンサーリンク

41日目のつづき:十和田湖へ、道の駅さんのへへ

前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 再訪と新発見の青森編⑤

十和田湖へ、そして奥入瀬渓流へ

いや~、ランプの宿青荷温泉の温泉と食事よかったです!大満足でK2に戻って、次は十和田湖へ向かいます。

国道102号線にもどって、紅葉を楽しみながらのドライブです。が、十和田湖に近づくにつれ、なかなかの山道に。風は強いし雨は降りだすし、落ち葉は飛びまくるし、我がK2はドロドロですよ、もう。

十和田湖畔に着きましたが、風のせいでまるで海のような波が押し寄せてます。とてものんびり湖畔を散策という雰囲気ではないので、子ノ口交差点から奥入瀬渓流沿いの道へ。

久しぶりに見る奥入瀬渓流、やっぱりきれいですねえ。

澄んだ流れと紅葉がきれいだな~。この日は休日だったのでとても混雑していて、駐車スペースが見つけられず車窓から楽しむのみとなりました。

十和田湖から近い道の駅しんごうへ

今日の車中泊地をもとめて、十和田湖の東に位置する道の駅しんごうへやってきました。峠の頂上のような場所にあり、キャンプ場などもある静かな道の駅です。

残念なことにウチのWi-Fiは入らなかったので、もうちょっと移動して別の道の駅に行くことにしました。ところで道の駅しんごうのある新郷村にはなんと「キリストの墓」があるんですよ、今度訪ねてみよう…。

■ 道の駅しんごう ■
所在地 ▶▶
青森県三戸郡新郷村大字戸来字雨池11-2
環 境 ▶▶
国道454号線沿い      
駐車場 ▶▶
普通車207(身障者用2)台、大型車9台、ほぼ平坦
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、レストラン、キャンプ場など
その他 ▶▶
冬期間は閉鎖
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 青森県の道の駅情報まとめはこちらから

道の駅さんのへに到着

すっかり暗くなってから道の駅さんのへに到着しました。(これは朝撮った写真です)国道4号線沿いにある道の駅です。

写真の建物は特産品ショップとレストラン、写真右にはトイレが、写真左には農産物の販売所があります。次の日特産品ショップをのぞいてみると、南部せんべいや、りんごジュースなど青森らしい商品がたくさんありました。

■ 道の駅さんのへ ■
所在地 ▶▶
青森県三戸郡三戸町大字川守田字西張渡39-1
環 境 ▶▶
国道4号線沿い、少しはいったところにあるため走行音はあまり聞こえない      
駐車場 ▶▶
普通車46(身障者用4)台、大型車10台 
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、レストラン、農産物販売所
その他 ▶▶
近くにミニストップあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 青森県の道の駅情報まとめはこちらから

今夜の車中飯:豚肉とねぎのかさね鍋

今日は雨のせいでだいぶ寒いのであたたまる鍋です。

豚肉と、もやし、ねぎの千切りを交互に重ねてうすしお味のお鍋に。食べる時は、塩コショウでも良し、ぽん酢でも良しです。早起き鳥一家のおススメぽん酢は「完全味つけ 旭ポンズ」です!

42日目:にんにくの首都・田子町のガーリックセンターへ!

洗車で一日を気持ちよくはじめよう

おはようございます、今朝は昨日とうってかわってピカっ!と晴れています。
昨日のロングドライブでどろどろになるまで頑張ったK2をきれいにするところから、今日はスタート。運よく、道の駅さんのへからすぐ近くにコイン洗車場を見つけました。

見てくださいよ、松の落ち葉がからみついてもうひどいありさま…。

奮闘1時間、ピカピカになってきもちいー!!
うちのキャンピングカーK2は高さが2メートル56センチ、だいたいのコイン洗車場がいまのところ利用できています。ただ屋根の上には手が届かないので、なにか方法を考えたいところです。

にんにくの首都!?田子町ガーリックセンターへ

今日は岩手県入りをめざすのでこのまま国道4号線を南下するのがいいわけですが、やり残しがひとつ。青森の締めは、ここ田子町ガーリックセンターで十数年前に食べた懐かしのメニューをいただきたいと思います。

すごいでしょ、日本における「にんにくの首都」ですよ!
にんにくの生産量日本一の青森県でも生産が盛んな田子町にある「ガーリックセンター」、さしずめホワイトハウスといったところですかね~。

田子町ガーリックセンター : 青森県三戸郡田子町田子字田子11
https://www.garlicenter.com/

再訪飯・にんにくラーメン味噌味をいただく

以前食べたメニューがまだあるかドキドキしながら、レストラン「ギルロイカフェ」へ。照明もにんにくの形をしていてカワイイです。そしてメニューを見たらありましたよ、

!! また食べたかった味「にんにくラーメン(枝豆味噌味)」です !!

一見するとにんにく感はありませんが、スープを飲めば広がりまくるにんにくの風味。そしてとろろがトッピングされていてスープがとろっとおいしくなるんです。いや~、超久しぶりなのに当時と変わらない味に再会できるって嬉しいもんですね!
▶▶ 青森県のラーメン情報まとめはこちらから

再訪飯:田子にんにくビーフカレーをいただく

さて懐かしのもう一品は、田子にんにくビーフカレーです!

こちらはわかりやすくにんにくたっぷり!写真のように、ごろごろにんにく入ってますよ~。煮込まれたにんにくはホクホクとお芋のようでカレーとよく合っています。そして画面右上ラッキョウのように見えるのもにんにく(甘酢漬け)です 笑

最後に田子町ガーリックセンターでお土産を

田子町ガーリックセンターにあるギフトショップには数々のにんにく製品が。

迷いましたが、今回はおろしにんにくの瓶詰と黒にんにくを買いました。
にんにく大満喫できました!

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

  1. AGW より:

    以前キャラバンしたルートに似ていたので懐かしく拝見させて頂きました。

    旅途中での洗車、わかります。うちは最短70cm、最長2.5mの収縮可能なハシゴを積んでいます。価格は5000円くらいだったかな? 洗車やソーラーパネルを拭き拭きするのに重宝しています。

    • 早起き鳥Q 早起き鳥Q より:

      こんにちは、今年もよろしくお願いします。

      なるほど、70cmまで縮んでくれるハシゴはいいですね!ソーラーパネルの汚れも気になるところなので検討してみたいと思います。

      いまのところ今年も旅に出づらい状況ですが、密を避ける旅にはキャンピングカーはうってつけなので工夫して楽しみたいところです。

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国466箇所!
北海道69東北75関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました