【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑮ 香川の豊稔池ダムと高知の秘境駅

2023年初夏の四国旅 香川高知編 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。

香川最終日、重要文化財の「豊稔池ダム」を見た後は愛媛に近い道の駅へ。協議の結果、行先を高知に変更!途中、秘境&橋上駅に寄り道します。

スポンサーリンク

香川で観光:「豊稔池ダム」へ

観音寺市の重要文化財「豊稔池ダム」へ

香川県最終日、朝から「朝ラーメン浜堂」で中華そばを満喫、土木遺産「詫間海軍航空隊滑走台」を見て、観音寺市の「銭形展望台」から「銭形砂絵」を眺めました。そしてお昼は同じく観音寺市の「大喜多うどん」でおいしいうどんを。初めての生しょうゆうどん、おいしかったなあ…。

P「次はどこ行くんだっけ?」
Q「ダム!」
P「ダム?」
Q「そう、貴重なダム!」
Pの心の声(もうちょっと情報くれよ…)

ということでやってきたのは「豊稔池ダム」。
おお~、見たことない形してるなあ、要塞みたいでかっこいい。

この突き出している壁は扶壁(バットレス)、扶壁の間はアーチ状の止水壁という構造で日本にはほとんどない「マルチプルアーチ式」というもの。昭和初期に完成した「豊稔池ダム」は、日本最古の石積式マルチプルアーチダムなんです。

その先駆的かつ希少な構造形式は農業土木史上価値が高く、また、昭和前期における堰堤建設の技術的達成度を示しており、平成18年12月19日に重要文化財(建造物)に指定されました。(観音寺市ホームページより)

「豊稔池ダム」は老朽化にともない昭和から平成にかけて改修がおこなわれましたが、外観を損なわない配慮がなされ建造当時の姿が残されています。ダム横の広場には、昔使われていた取水口や土砂吐樋門などがひっそりと保存されていました。

豊稔池ダム : 香川県観音寺市大野原町田野々

「道の駅とよはま」で今後の協議

「豊稔池ダム」を見たあとに早起き鳥一家がやってきたのは、国道11号線で一番愛媛に近い「道の駅とよはま」です。ここで今後のルートを協議。

2021年の四国旅、Qの腰痛発症で四国4県目の愛媛旅途中で帰途につきました。なので今回の旅は徳島でラーメン、香川でうどんを食べた後は愛媛をゆっくり。という予定でしたが、そこへ立ちはだかる雨問題。四国は梅雨のさなか、今日明日は天気がいいけれどあとはしばらく崩れるもよう。

今回どうしても行ってみたい高知の釣りポイントがあるんだな~。よし、明日の晴れで釣りをして前回のんびりまわった高知はショートカット、それから愛媛でのんびりしよう。

というこで、文字通り急転直下↓↓で高知にむけて南下することに。

おっと、その前に道の駅のショップを見てきま~す。

道の駅から沖に見える伊吹島はイリコが名産だそうですが、伊吹名産のふりかけ発見!ちりめんや海草たっぷりで潮の香りがしそう、楽しみです♪

■ 道の駅とよはま ■
所在地 ▶▶
香川県観音寺市豊浜町箕浦字大西甲2506
環 境 ▶▶
国道11号線沿い、交通量多い      
駐車場 ▶▶
普通車:56(身障者用3)台、大型車7台、地下道でつながった道路反対側と2か所に分かれている
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり     
お 店 ▶▶
特産品ショップ、レストランなど
その他 ▶▶
道路向かい駐車場にうどん店あり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 香川県の道の駅情報まとめはこちらから

高知編その1:急転直下、高知へ

橋上駅「土佐北川駅」に寄り道

「道の駅とよはま」をあとにして、一路高知の海をめざして南下しはじめた早起き鳥一家。国道319号線から国道32号線へ。

国道32号線は前回も通ったルート。大歩危峡の絶景が見られる「道の駅大歩危」、祖谷そばが食べられる「歩危マート2号店」、それから盛りの良すぎるカツ丼で行列の人気店「ひばり食堂」もナイスだったなあ。

さて、今日は寄り道をひとつだけ。国道32号線を並行して走る土讃線の秘境駅「土佐北川駅」に立ち寄ってみました。この駅は秘境駅であると同時に、橋の上にあるという珍しい駅なんです。

国道32号線脇に駅への階段があるので登ります。
駅へのびる線路わきの道、けっこう高いぜ(汗)

階段の近くにあった食堂、気になるなあ。

国道32号線を横断した後はすぐ川の上の歩道、対岸に近い所まで歩くと下りの階段(写真左)。そして線路をくぐってホームへ上がる階段(写真右)へ。ホームへ上がる階段の手前に小さな待合室がありました。

下を流れるのは「穴内川」、澄んできれいだなあ。

「土佐北川駅」のホームへ上がってみました。線路横の金網からは下の川が透けて見える文字通りの橋上駅。そして周りには集落もなく、一日の乗降客もわずかという秘境駅でした。

今回は国道32号線沿いに設けられた階段を上がって北方向からアクセスしましたが、高い場所を通りたくない方は南側から行った方が楽かと思います。けっこう怖かった(笑)

土佐北川駅 : 高知県長岡郡大豊町小川

じゃあ高知の海にむけて出発!明日は釣りが楽しめるといいな~♪

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

  1. AGW より:

    今晩は、かな?
    豊稔池ダムはそそられますね。
    旧跡や城跡など出先で見つけると寄っちゃいますね。完全リタイヤしたら旧跡巡りでもいいな….

    • 早起き鳥Q 早起き鳥Q より:

      AGWさん、こんばんは~。
      豊稔池ダム、とっても良かったですぜひ行ってみてください!

      歴史を感じさせる場所は良いですね~、もうちょっと歴史を勉強したら滋賀や岐阜などの史跡をめぐってみたいなとも思ってます。

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました