【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉞ キャンプ飯とにこ渕の仁淀ブルー

2021秋の四国ぐるり旅 高知を走るK2 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

最初にキャンピングカー旅をしたあの場所へ。
はじめてキャンピングカーをレンタルして旅した四国、懐かしいこの地に自分のキャンピングカーでやってきました!思い出の場所、初めての場所、秋の四国をゆっくりじっくり巡る旅です。

旅29・30日目は山間の静かなキャンプ場「グリーンパークほどの」で過ごします。そして仁淀ブルーの「にこ渕」へ!

スポンサーリンク

29日目のつづき:グリーンパークほどのでのんびりタイム

キャンプ場で過ごす秋の一日・グリーンパークほどの

旅29日目の午後、仁淀ブルーの有名スポット「にこ渕」から約3キロのところにあるキャンプ場「グリーンパークほどの」に滞在しております。今日のオートキャンプサイトは2組だけということで、自由に場所を選ばせてもらいました。

炊事等前の6番サイトに居をさだめて、設営というほどでもないですがくつろぎセットを展開しました。離れて見ると、広々したサイトにちんまりと我が愛車K2とくつろぎセットが(笑)ホテルや旅館で思わぬ広さの部屋に通されても、隅っこに陣取ると落ち着くタイプなんですわ。

ここは山間、秋だし夕暮れも早いはず。早々とはじめたいと思いますよ。まずは北川村の「モネの庭マルモッタン」(旅の記事はこちらから)で買った銀杏を炒って、昨日佐川町にある「酒ギャラリーほてい」(旅の記事はこちらから)で買った司牡丹をいただきます。ん-、辛口の日本酒いいねえ。

■ グリーンパークほどの ■
所在地 ▶▶
高知県吾川郡いの町清水上分2995
環 境 ▶▶
山あい      
トイレ ▶▶
シャワーのある棟のトイレは洋式      
設 備 ▶▶
管理棟、コインシャワー、炊事棟
https://www.gp-hodono.jp/

キャンプ飯:アクアパッツァとぶ厚いステーキ

さて、今夜のメインは2つ、簡単アクアパッツァとステーキです。

簡単アクアパッツァの材料は、一昨日須崎市の野見潮ばかり公園で釣った(旅の記事はこちらから)コロダイ(大きいほう)と小さいカサゴちゃんです。釣った日にさばいて、10%の塩水に30分ほど漬けてから水分をとって保存しておきました。それにプチトマトと水煮のマッシュルーム、ニンニクです。

材料をフライパンに並べたら水と酒をひたひたに入れます。そこに淡路島の道の駅で買ったオニオンスパイス(旅の記事はこちらから)をパラパラと。このオニオンスパイス、肉でも魚でもよく合います。コンソメっぽいオニオンの風味が洋風の味付けにしたいときにぴったりです。

欲を言えばアクアパッツァには貝が欲しいところ。今度あさりむき身の冷凍を常備しておこうかな。煮びたしに入れたりしてもおいしいし、便利な食材なんですよね。

さて早起き鳥一家の家訓「肉は厚さ」にしたがって準備したステーキ肉、しっかり常温にもどして焼き始めます。焼けすぎないように半分ずつカットして、焼き加減を好みに調節します。そして隣りでグツグツいっているニンニクソースにどぶん!と。

日が落ちるととたんに寒くなってきますが、風も弱く快適な焚火ナイトになりました。あとで来たもう1組のキャンパーさんはソロキャンプ、炊事場であいさつをしてお互い静かな夜を過ごしました。

30日目:焚火でむかえる朝と、仁淀ブルーの「にこ渕」

朝の焚火が好きなんだ

おはようございます。旅30日目の朝を高知県いの町にある山間のキャンプ場「グリーンパークほどの」で迎えました。

今日は朝からいい天気になりそうです。
キャンプ場の朝はなぜか早起きしてしまいます。それというのも、やっぱり朝に焚き火がしたいから。ぼんやりと焚火台の前にすわって、熾した火を眺めながら過ごすひとときが好きなんだな。

そろそろお茶が沸くかな。今朝はなかなか冷えました、火とお茶で体をあたためなくちゃ。

仁淀ブルーを見よう!「にこ渕」へ

チェックアウト時間の13時までのんびりと「グリーンパークほどの」で過ごしました。キャンプ場から3キロほど、仁淀ブルーが美しいという「にこ渕」へ行きます。仁淀ブルーとは清流仁淀川の水のきれいさを表した言葉で、「にこ渕」は仁淀川支流の枝川川にあります。

「グリーンパークほどの」は「にこ渕」からさらに3キロほど奥にあるので、昨日通りながら駐車場を確認。道路沿いに何か所かありました、日曜だった昨日は駐車場の整理係の人も。相当の人気スポットなんだなあ。

お天気が良くなったせいか、平日の今日でも訪れている人がけっこういます。一番近くの駐車場が1台空いていましたよ、ラッキー。昨日の雨はそうひどくなかったので、川も濁ってないんじゃないかなと期待して「にこ渕」の案内看板のほうへ。

「にこ渕」へは階段が整備されています。ただしかなり急な階段(しっかり滑り止めがついている)なので、気をつけていかないと。半分くらい下りたかなというところで、木々の間に美しい青色の水が少し見えてきます。

にこ渕 : 高知県吾川郡いの町清水上分1278

仁淀ブルーを体感!「にこ渕」

階段を下りる途中で木々の間からちらりと見えた水の青さ、期待が高まります。さらに下りるとにこ渕の全貌が見えてきました。

!! おお、本当に美しい青さ !!

渕の近くまでおりたときに、陽が射して水の底がきらめきました。

これが「仁淀ブルー」、うーん美しい、感動。にこ渕は水神の化身である大蛇が住む場所、神聖な場所なんです。静かに眺めて神秘的な風景を心に焼き付けました。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国444箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました