道の駅

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑮ 福井・一乗谷朝倉氏遺跡と永平寺

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県の花とご当地飯⑥ 久々のお天気、越前での観光はまだ続く。戦国の歴史を感じる「一乗谷朝倉氏遺跡」と禅僧の修行場「永平寺」を訪ねます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑭ 福井・お花見と越前おろし蕎麦

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県の花とご当地飯⑤ 鯖江市から福井市へ。「西山公園」でお花見、「めがねミュージアム」でお勉強、そして「越前おろし蕎麦」に舌つづみ!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑬ 福井・レトロ食堂のオムライス

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県の花とご当地飯④ 敦賀市「氣比神宮」近くに見つけたレトロ食堂に突撃、ラーメンとオムライスで満腹ランチ!
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑫ 福井・氣比神宮と昆布の老舗

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県の花とご当地飯③ 敦賀市にある越前国一宮「氣比神宮」に参拝。そして御用達の老舗昆布店をたずねます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑩ 福井・若狭のうまいもん

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県の花とご当地飯① イカの肝醬油丼、ラーメン、えてがれい、ヒラメ、よこわ、と若狭の味を満喫!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑨ 京都・伊根の舟屋の春

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!京都府の花とご当地飯④ 京都・丹後半島にある「伊根の舟屋」ふたたび。前回は海から眺めた舟屋の町を今度はぶらりと歩きます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑧ 京都・日本海とカニ味噌と釜めし

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!京都府の花とご当地飯③ 日本海に出た早起き鳥一家。ドライブの途中、絶品カニ味噌、そしておいしい釜めしに出会います。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑥ 京都・焼肉特急と生身天満宮

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!京都府の花とご当地飯② 「焼肉特急」で満腹ランチのあとは日本最古「生身天満宮」へ。そして「福知山城」で春の花に出会います。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅④ 愛知・春爛漫!名古屋城

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!愛知県の花とご当地飯④ 名古屋見物といえばやっぱりここ!春爛漫の名古屋城へ。満開の花々が迎えてくれました。
道の駅まとめ9・九州沖縄

道の駅まとめ・熊本県 天草芦北球磨① 錦・崎津・天草市イルカセンター・有明・芦北でこぽん

道の駅まとめ・熊本県 天草芦北球磨① 錦・崎津・天草市イルカセンター・有明・芦北でこぽん過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。