道の駅

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑰ 高知編その3・絶品鰹たたきと海洋堂ホビー館四万十

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。高知編その3。すっかり梅雨空の高知、雨でも楽しめるモノは…。高知の味をゲットして、「海洋堂ホビー館」へ。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑯ 高知編その2・釣りと温泉と懐かしラーメン

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。高知編その2。ゴムボートでの釣りは鯛が釣れる大勝利!降り出した雨の中、海が見える温泉へ、そして懐かしの「椿食堂」でラーメンを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑮ 香川の豊稔池ダムと高知の秘境駅

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川最終日、重要文化財の「豊稔池ダム」を見た後は愛媛に近い道の駅へ。協議の結果、行先を高知に変更!途中、秘境&橋上駅に寄り道します。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑬ 香川麺行脚その2・おか泉のひや天おろし

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川麺行脚その2。坂出市の海岸で出会った方におススメされた「おか泉」で「ひや天おろし」を。うどんも旨いが天ぷらも旨い!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑫ 香川・雨の日&晴れの日

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川麺行脚の途中。雨の日をやり過ごして、翌日は快晴。ゴムボート釣りの準備が整った早起き鳥一家、さっそく試運転を!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑩ 香川麺行脚その1・松原うどんと瀬戸晴れ

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川麺行脚その1。津田の松原にある「松原うどん」で1stうどん、そして人気店「瀬戸晴れ」で2ndうどんを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑧ 徳島麺行脚その3・コーヒー豆と王王軒の支那そば

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島麺行脚その2。降り続く雨の日、偶然出会ったおいしいコーヒー豆。そして徳島4麺目、「王王軒」で茶系の徳島ラーメンを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑤ 徳島・鳴門の道の駅とRVパーク

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島・鳴門編。徳島初日は釣りをして「道の駅くるくるなると」へ。翌日は雨の日を快適に過ごすために「RVパーク鳴門天然温泉あらたえの湯」にチェックイン!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅③ 淡路島Enjoyその1

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。淡路島編その1。明石海峡大橋を渡ったあと、淡路島は下道で縦断。寄り道しながら徳島への「大鳴門橋」をめざします。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅② GoTo四国その2 

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。出発編その2 夜「RVパーク京都南鴨川RVサイト」を出発して京都~兵庫をドライブ。明石海峡大橋を渡って淡路島に到達!四国はもうすぐです。