名所旧跡

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 北の国からめぐり②編

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅6日目、富良野市の麓郷に点在するドラマ「北の国から」のロケ地めぐりのつづきです!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 健さんのロケ地ツアー②編

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅5日目のつづきは、さらに高倉健さん主演の映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地を訪ねます。その前に道の駅やトマムリゾートへちょっと寄り道!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 ゆにガーデン散策編

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅の3日目、午前中にフェリーは苫小牧西港に着岸、北海道に着きました!まずは北海道の自然を体感しようと由仁町にある「ゆにガーデン」に向かいます。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その10 西能登で観光満喫編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!観光満喫の旅7日目、夏の1日はまだまだ長い!?巌門、氣多大社、念願のなぎさドライブウエイと能登の西側をめぐります。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その9 輪島朝市とワイナリー編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!輪島朝市に到着です。おいしいお魚の朝ご飯にありついた後は、ピカピカの干物をお土産に買いました。そして絶景ワイナリーを発見!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その8 禄剛崎から輪島へ編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!旅7日目の朝、能登半島先端にある道の駅狼煙から出発し目指すは輪島の朝市。なのに、見どころたくさんでなかなか輪島に行きつけません!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その7 能登の先端へ編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!6日目、釣りのあとはランチやお風呂へ。そして夕方、能登半島の先端にある禄剛崎に到着、すばらしい絶景に出会いました!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その5 能登の海満喫編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!4日目の最終目的地は能登の海がまる見えの温泉。そこには美しい島がありました。そして能登の海をのんびりと楽しみます!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その2 飛騨高山編

2020年の夏はあまり遠くないところで涼を求める旅へ。梅雨明けを待ちきれずに飛び出しました。行き先は、長野?それとも…。晴れと涼を求めて行き先定まらぬ旅は、キャンピングカーを買って初めての長旅になります!2日目行き先を変更して飛騨高山へ。そして3日目は高山の街を散策します。ここまで人のいない高山の街は初めてでした…。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】川根本町・茶と鉄と水の旅 ④ 水と緑編

静岡県川根本町。大井川沿いに広がるこの地域は、お茶が名産。そして大井川鉄道、温泉と魅力いっぱいのエリアです。今回は3泊4日で川根本町エリアの魅力をがっつり体験します! 旅の2日目は長い1日、午後は千頭駅をあとにして寸又峡に行ってみることにしました。どんどん川根本町の深部へ進んでいきます。