暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。
地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!
旅4日目のつづきは、奥会津の名所2つをめぐります。そしてたどり着いた道の駅ではかわいいスイーツに出会いました!
4日目:奥会津の名所、塔のへつりと大内宿へ
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行③ 白河とら食堂と山間の釣り堀
奥会津の名所その1:塔のへつり
会津高原尾瀬駅に近い「夢の湯」から約30キロ、下郷町にある「塔のへつり」にやってきました。奥会津ドライブでの立ち寄りどころといえば、こことあとで訪ねる「大内宿」が早起き鳥一家の定番でした。20年以上ぶりだもんね、なつかしいな~。
駐車場は会津鉄道の踏切を渡ってすぐのところはたぶん無料、その次の駐車場は有料です。有料駐車場に入ろうとしたら、係のおじさんにお土産店の駐車場を案内されました。お土産店の駐車場(一応無料)は、買い物必須というわけでもないようなので停めさせてもらいました。
「へつり」とは地元の言葉で断崖のことだそうです。浸食によって削られた断崖が立ち並ぶ塔のように見えることから「塔のへつり」と呼ばれています。
こんな感じで岩が塔のように見えるわけですね、やっぱり面白い風景だな~。
吊り橋を渡って塔の根元に行くことができます。根元の浸食がすごいですね、ここを少し歩くことができますよ。
吊り橋を渡った奥にある洞窟には虚空蔵菩薩が祀られています。そしてそこにあった絵です、塔にはひとつひとつ名前があるんですね。浸食がすすんでしまったのか緑に埋もれているのか、この絵の数ほどは塔は見つけられなかったな~。
塔のへつり : 福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林
奥会津の名所その2:大内宿の見晴台へ
「塔のへつり」から約10キロ、江戸時代の宿場町の風景がよく保存されている「大内宿」にやってきました。何回か訪れた場所ですが、今回行ってみたいと思っているのは大内宿を見渡すことができるという「見晴台」です。
大内宿見晴台に近いのは「大内宿食の館」がある駐車場です。駐車したら「大地宿へ」という看板にしたがって歩道を歩いていきます。上り下り・階段があるので、足元はしっかりとしたものを履いていくのがおすすめです。
道端のきれいな花を楽しみながら歩いて車道に出たら左へ、次に二股の道は右へ、少し歩くと大内宿の一番奥にある浅沼食堂の前にでます。
浅沼食堂の前を横切って子安観音堂へ上がる階段をのぼります。子安観音堂から奥へ歩いたところがビューポイントです。
大内宿見晴台 : 福島県南会津郡下郷町大内山本52
大内宿見晴らし台からの絶景
さあ大内宿見晴台に着きました、ここから大内宿を見るのは初めてです。
おお、いい風景や~!
見晴台からの風景、すごくいいな~。宿場町の全景が見渡せますね。
江戸時代に会津西街道の宿場町だった大内宿、「半農半宿」の宿場町ということで茅葺の建物がずらりと並んでいます。東海道の関宿や、おととい訪れた海野宿とはまた一味違う宿場町のたたずまいです。
特に今日は着いたのが夕方4時過ぎだったからなのか、奇跡的に人がいない大内宿の写真を撮ることができました。
道の駅あいづ湯川・会津坂下に到着
大内宿から約34キロ、「道の駅あいづ湯川・会津坂下」に到着しました。ふう、今日もけっこう走ったかなと思ったら、全行程100キロほどでしたね。いろいろ寄り道したからですが、夕方も遅くの到着です。あ、会津坂下の坂下は「ばんげ」と読むんですよ~。
広々とした道の駅、ショップも大きいです。
半額弁当をゲットして夕飯は調達完了しました!
そして今夜はおやつ付き♪
かわいいスイーツに目をひかれて特産品ショップの入口にある「12か月のジェラート」というお店でマロンクリームのワッフルとシュークリームを買いました。
さっくりした生地においしいクリームたっぷりのシュークリーム、そしてマロン風味のクリームがこれまたたっぷり挟まれたしっとりワッフル、食後においしくいただきました。
■ 道の駅あいづ湯川・会津坂下 ■
所在地 ▶▶
福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78−1
環 境 ▶▶
国道49号線沿い、交通量多い
駐車場 ▶▶
普通車100(身障者用3)台、大型車11台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
農産物ショップ、特産品ショップ、レストラン、ジェラートショップなど
その他 ▶▶
定休日あり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 福島県の道の駅情報まとめはこちらから
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください
またまた車旅、うらやましい〜
会津方面へは、冬になると毎週のようにスキーに行っていたのですごく馴染みがあり、懐かしいなぁ。
以前、夏に涼を求めて竜飛岬まで行きましたが、37度あってガックリきました。
AGWさん、こんにちは~。
はい、またのんびり旅しております。
会津はよくいらしてたんですね、ウチは桧原湖に毎週のように釣りに行っていた時期がありました。スキー場に温泉、いい所いろいろありますよね。
竜飛岬で37度ですか!?真夏だと北東北でも日中はやっぱり…。
現在青森から秋田に戻ったところですが、日中は暑くても夕方になるとすうっと涼しくなるのでよく眠れています 笑