【早起き鳥のセカンドライフ日記2019】師走 ちょこっとDIYとヘルスケア話

セカンドライフ ちょこっとDIYとヘルスケア話 セカンドライフ日記
スポンサーリンク

あっという間に師走、12月の旅も終えて(そのお話はこちらから)年末年始が近づいてきました。冬の気配がするこの頃、新居での年越しのために冬支度、それからスピーカーの設置作業をします。そしてQは人生二度目の内視鏡検査に挑みますが!?

スポンサーリンク

ちょこっとDIYで冬リビングを快適に

冬はやっぱりこたつが欲しい!

結婚して20年をはるかに超えましたが、いままで一度もリビングにこたつを設置したことがありません。理由は、

「ここで寝ちゃうから、ここで暮らしちゃうから」

もうね、セカンドライフだしこたつ解禁でいこうじゃないかと!
新たに買うより、今畳コーナーに置いている丸テーブルをこたつにできないかといろいろ検討してみました。

ホームセンターに行くとこたつヒーターの替えは売っていますねえ。ただ、普通のテーブルに取り付けていいのかはちょっと大丈夫か不安です。置くタイプのこたつは足を入れると邪魔になりそうだし…。

ホットカーペットとこたつ布団で「こたつっぽくなるんじゃね?」ということでこたつっぽい冬仕様テーブルを作る作戦へ。

元からある丸テーブルに合わせたサイズのこたつ布団をぽちっと注文。さて、あとはこたつの天板を探せばいいかなーと思ったんですが、これが意外にないんですね~。昔のひっくり返すと麻雀台になるようなヤツはどこいったの…。

家具調こたつというかセット売りばかりで、こたつ天板を単品で、さらに丸型というとまったく見つけられませんでした。そこで、苦肉の策。

丸テーブルを買って、足を取る!

9,800円で丸テーブルを買って、足と補強の部材をとめているネジをすべて外して取り去ります。このままだとネジの跡がささくれてこたつ布団を痛めるので、サンドペーパーできれいにします。

ホットカーペットをつければ、ぬくぬく~♪ 冬はやっぱりコレですね~♪

予算の関係でひとまわり小さいのはご愛敬です♪
こたつバンザイ!

スピーカーの取り付け

引越してはじめての年越しは新居で過ごすことにしました。というわけで、年末年始は家に籠ることが予想されるので、延び延びにしていたスピーカーの設置作業をすることにしました。

設置するのはBOSEの5.1chサラウンドシステムスピーカーです。前に左右2つのフロントスピーカー、1つのサブウーファー、そしてセンタースピーカーの計4つを設置します。ここまではテレビ周りなので、配線もあまり目立ちません。

問題は、リビング後部の左右2か所に置くリアスピーカーです。以前のリビングだとスタンドを置いてスピーカーを設置していましたが、新居の間取りだとそれが難しいことに。考えた結果、今回は壁に取り付けるとこにしました。

まず、ホームセンターへ行ってケーブルカバーを買います。線の太さに合うようなサイズを選んで、設置する長さからあらかじめ計算しておいた本数を買います。

大体の部分は建具の枠に添わせるため枠の色に合うような色を主に買いますが、クロス(壁紙)の色に合わせた白系も買います。

壁の下地にビスがきくところをあらかじめ探して取り付け場所を決めます。設置する場所にケーブルカバーを仮置きして印をつけたら、余分な部分をカットします。カットしたら、カバー部分とベース部分に分けておきます。

設置する部分のクロスをきれいに拭いておきます。購入したケーブルカバーには裏に両面テープがついているので、ベース部分を貼り付けていきます。ベース部分をすべて貼り付け終わったら、スピーカーの線をそわせてカバーを取り付けていきます。

設置してしばらくするとどうもカバーの端が浮いてくるようなので、そこだけは小さいビスでとめました。

きれいに見せるコツは、クロスにかかる部分はそこに合わせた白いケーブルカバーを使うことです。床からの立ち上がり部分もクロスの上なので白いケーブルカバーを使っています。

これで配線が床をはうことなく、すっきりとした形で後部スピーカーの設置ができました。これで年末年始は映画三昧かな。

配線にルンバが喧嘩を売ることがなくなりました 笑

セカンドライフ ヘルスケア話

Q、人生二度目の内視鏡検査を受ける

前回、人間ドックの検査結果のピロリ菌陽性をうけてクリニックに行ったわけですが…。(その記事はこちらから

ピロリ菌除菌の判定のため、本日は内視鏡検査を受けます。人生二度目の内視鏡検査。でも、以前の口からじゃなくって、麻酔をして鼻から入れると全然痛くないらしいし、楽勝ですよね。ふう、肩の力ぬけー。

予約の時間にクリニックに行き、検査のための薬を飲んだり、鼻などの麻酔をしたりして検査開始です。まあ、麻酔きいているから鼻から入るカメラも感じないよね。楽勝よ。

「う…痛いですう」
「あれ、鼻の奥が狭いみたい、喉からにしましょう」

結局、口から入れました。オエオエいってホントすみません、でも出ちゃいますって。先生も気の毒がってくれましたが、治療のためです大丈夫です 泣

そうか、自分の鼻は狭かったのか…。
明日からピロリ菌除菌のお薬、まじめに1週間飲みます。

手軽に減塩しよう

調剤薬局でいいモノ発見しました!

シニアといえば高血圧のリスク、やっぱり気を使うのが減塩ですよね。早起き鳥一家もなるべく気をつけてます。これは手軽に減塩できますし、ちゃんとカツオの風味がして使いやすいです。

もうひとつ、手軽なので味塩コショウも常備しているんですが、減塩タイプがなかなか近所では見つかりません。そこで、詰め替え用のブラックペッパー(GABANの100円くらいのもの)を一袋足して使っています。塩味が減って風味がとてもよくなります。

 

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国471箇所!
北海道69東北75関東甲信60東海50北陸37近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました