【早起き鳥のセカンドライフ日記2021】弥生 春野菜とおうちごはん

セカンドライフ2021弥生 セカンドライフ日記
スポンサーリンク

2021年3月のセカンドライフ日記です。季節を感じさせてくれるもののひとつ、野菜。手に入れた様々な春野菜をおうちごはんで楽しむというお話です。

スポンサーリンク

3月の早起き鳥ライフ

春はやっぱりウキウキ

3月になりました。初旬、桜はまだですがいろんな花が咲き出して気分もウキウキしてきます。下旬からは旅に出ようと思っていますが、前半はおうちごはんを楽しみながら自宅で過ごしています。

これは、ニトリで見つけたプランターカバー、無印良品のディフューザーがぴったり入りました。ディフューザーは明かりがほんのりつくので、思いのほかいい感じ。

東伊豆春探しの旅で買ったマロンケーキ(旅の記事はこちらから)で楽しむコーヒータイム。

そして、あたたかくなってきた春のウキウキと旅に出るウキウキで気分もアクティブ、マイキャンピングカーK2のテーブルを自作したり(キャンピングカーの快適化記事はこちらから)して過ごしています。

春、野菜も満開!春野菜をおうちごはんで楽しもう

JAの野菜販売会で手に入れた野菜たち

ネットで見つけたJAの野菜販売会にメールで申し込んだのは2月、嬉しいことに当選の通知がきました!受け渡しはドライブスルー形式というイマドキな販売会で、さっそく当日受け取りに行ってきました。渡されたのは思いのほか大きな段ボール箱と花束です、開けるのが楽しみだぞ~。

自宅に戻って開けてみます。箱の中には、野菜と果物、そしてお米まで!写真のほかに青ネギ、エシャレット、セロリ、そしてお米1.5キロくらいが入っていました。これで3,000円は超お得です。

たくさんの野菜と果物、2人ですぐには食べきれないので小松菜とパセリ、いちご半分は冷凍しました。パセリは冷凍しておくと、使いたい時にちょっとだけ出せて便利なんです。乾燥ものより風味がすごくいいし。

あとは新鮮なうちにどんどん食べなきゃ!

まずは3時のおやつにブルーベリーをいただきます。粒が大きくて食べごたえあるな~、しかも甘いし!いちご半分は晩ごはんの後に食べて、みかん(たぶんデコポン)は明日と明後日の朝ごはんに食べることにしよう。

春野菜でおうちごはん:シャキシャキ!セロリ&エシャレット

さてこの日の晩ごはん、まずは生でおいしい野菜から。

エシャレットとセロリを味噌マヨネーズ(ちょっと唐辛子入り)でいただきます。エシャレットもセロリも驚くほどの水気でシャッキシャキです!新鮮な野菜のおいしさってすごいな…。

セロリの残りはニンジンをちょっと加えてピクルスにしておきました。自分で作ると好みの酸っぱさ、甘さにできていいですね。翌日から食べてみましたが、歯ざわり最高で風味もバツグンでした。

春野菜でおうちごはん:はじめてのターサイ料理

野菜販売会の箱に入っていた野菜のひとつ「ターサイ」。スーパーで見かけることはありましたが、ちょっとクセが強そうで買ったことなかったんですよね~。

グリーンが濃くてきれいなターサイです。
はじめてのターサイ料理はシンプルに豚肉と炒め物にしてみました。味付けはにんにく、醤油、酒、創味シャンタン、コショウで。

あ!ターサイって思ったより全然クセがない…。小松菜とチンゲン菜の間ってカンジで、茎もやわらかくなりますね。多いかなと思いつつ一株ぜんぶ使いましたが、2人でちょうど良い量になりました。

春野菜でおうちごはん:はじめての芽キャベツ料理

ある日、いつもの無人野菜販売所に立ち寄ってみると芽キャベツが出ていました。「あ、確かこれ去年の春も見かけたな~」と思い、はじめて買ってみました。1パック120円と安いし。

家に帰って洗ってみると、30個近く入っていました。さて、芽キャベツってどんな料理にするんだろ?ネットでレシピを調べると、なるほどグリルや煮込みがいいのね。よっしゃ、やってみましょうか。

晩ごはんには、サイコロに切ったベーコンとじっくり焼いて最後にチーズを乗せてチーズ焼きに。芽キャベツって、ちょっと青い味と新芽らしい香ばしさがあるんだな~。ベーコンから出た脂とチーズがよく合いました。

次の日の朝のために、クリーム煮を作っておきました。芽キャベツ、煮込み料理にもよく合います。

芽キャベツ、はじめての味でしたがおいしかったです。また見かけたら(そして安かったら)買っていろいろ作ってみよう。

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国466箇所!
北海道69東北75関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました