【麺ライフ】ラーメンまとめ・北海道 道央道南③ 味の大王室蘭本店・麺処白樺山荘

ラーメンまとめ 北海道版 ラーメンまとめ1・北海道
スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・北海道 道央道南③
味の大王室蘭本店・麺処白樺山荘新千歳空港店・

 

全国旅して麺めぐり!
ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。

スポンサーリンク

【麺ライフ】ラーメンまとめ・北海道 道央道南③

prev2道央道南のラーメン②はこちら

室蘭市・味の大王本店でカレーラーメンと塩ラーメン

室蘭名物「室蘭カレーラーメン」を食べに「味の大王 室蘭本店」にやってきました。なぜ室蘭でカレーラーメン?というギモンはさておき…。お店前に到着です。駐車場は近くにある「中央地区商店街駐車場」に停めることができます。

さてお店の中へ。中はいたって普通の町中華ですねえ、やっぱりカレーラーメンを食べている人多し。必要な人は紙エプロン(1枚20円)の用意もあります。うっかり白シャツとかで来たら、危険だもんねえ(笑)

では、カレーラーメンと塩ラーメンお願いします!

2022夏はやっぱり北へ!北海道編 室蘭・味の大王本店②

はい、やってきました「室蘭カレーラーメン」、チャーシューの後ろにもやしが隠れています。スープの味はほぼ想像通りのカレー味、少しトロみがあってあったまりますねえ。予想外だったのは麺のちぢれっぷり、スープがよくからむようにかな。締めにご飯を入れたい味でした。

2022夏はやっぱり北へ!北海道編 室蘭・味の大王本店③

そしてこちらは塩ラーメン。大ぶりチャーシューともやし、ちぢれ麺はカレーラーメンと同じく。スープはあっさり、タンメン寄りの塩味スープでおいしくいただきました。

訪問時期:2022年6月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】夏はやっぱり北へ! 北海道編⑨ 室蘭グルメと地球岬


■ 味の大王 室蘭本店 ■
所在地 ▶▶北海道室蘭市中央町2丁目9−3
営業時間・定休日 ▶▶11:00~20:00、水曜11:00~15:00、無休(年末年始除く)

千歳市・白樺山荘新千歳空港店で味噌ラーメン

新千歳空港にやってきてぶらぶらしております。広いターミナル内にはショップも飲食店もたくさん、ロイズチョコレートワールドや日帰り温泉もあったりしてめっちゃ楽しい!

そんななかで早起き鳥一家は、久々に食べたかった「白樺山荘」へ。有名店を集めた「北海道ラーメン道場」の一角にあります。ここもいつの間にか行列ができてるな~、列に並んで待つことしばし…。席に案内されて注文をすませて待ちます。

久々の白樺山荘の味噌ラーメンや~。うん、コクのあるまろやか味噌スープにプリっとした麺、そしてとろとろチャーシュー、やっぱりおいしいねえ。この写真はQが頼んだ小盛り、Pがたのんだ普通盛は分厚いチャーシューも乗っていました。

ちなみに「北海道ラーメン道場」にある「えびそば一幻」、開店前からすごい行列ができてましたよ、一番人気みたいです。他にも札幌の「けやき」、旭川の「梅光軒」、函館の「あじさい」などなど北海道各地の有名店があって迷いますなあ、これは。

訪問時期:2022年6月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】夏はやっぱり北へ! 北海道編⑭ またね北海道


■ 麺処白樺山荘 新千歳空港店 ■
所在地 ▶▶北海道千歳市美々1292−33 新千歳空港国内線ターミナル3F 北海道ラーメン道場
営業時間・定休日 ▶▶10:00~21:00

【麺ライフ】まとめリンク

ラーメンまとめ・北海道 (道央道南 道北道東
ラーメンまとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
ラーメンまとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野
ラーメンまとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
ラーメンまとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井
ラーメンまとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
ラーメンまとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口
ラーメンまとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知
ラーメンまとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄)

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

春旅
2020 三重和歌山の早春旅

2020 三重和歌山の早春旅 2021 東伊豆春さがしの旅

2021 東伊豆春さがしの旅 2022 春の九州5県めぐり

2022 春の九州5県めぐり

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国353箇所!
北海道36東北67関東甲信51東海43北陸17近畿31中国26四国32九州50

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました