浮世絵「名所江戸百景」の場所を探してカメラ片手にぶらぶらと。描かれた名所は現在どうなっているのか、なるべく同じアングルで写真を撮っています。さらに、時代小説の舞台やおいしい店を求めて寄り道も。今回は門前仲町・富岡周辺をさんぽします。
門前仲町・富岡で名所江戸百景の風景をさがす
浮世絵|名所江戸百景 深川三十三間堂
夏の部 通し番号72
(現在の江東区富岡2丁目付近にあった)
江戸の三十三間堂は武士の射術の訓練のために、京都の三十三間堂を模して最初に浅草に建てられました。浅草の三十三間堂は焼失してしまい、この地に再建されたそうです。
三十三間堂は西向きに建てられ、裏手にあたる通りの向こうには掘割がありました。掘割の向こうは木場、掘割は貯木場としても使われていました。
深川三十三間堂の現在
門前仲町の駅から永代通りを木場方面を歩いていきます。もう少し歩くと平久川を渡った向こうは木場という富岡二丁目、永代通りから左にはいって富岡八幡橋東交差点のところに碑が残されています。現在はビルが立ち並ぶ静かな場所になっています。
富岡八幡宮
江戸最大の八幡宮で初詣には多くの人が訪れる富岡八幡宮。江戸三大祭りの一つ「深川八幡祭り」は8月に行われ多くの人でにぎわいまが、平日の 朝早い時間でも参詣の人が絶えることはありません。
三十三間堂あと : 東京都江東区富岡2丁目4
富岡八幡宮 : 東京都江東区富岡1丁目20−3
名所江戸百景全119枚の図絵 ウィキペディア 名所江戸百景
参考 「江戸切絵図で歩く広重の大江戸名所百景散歩」 人文社
門前仲町・富岡で行きたいsocoココ
重要文化財 八幡橋
富岡八幡宮と三十三間堂跡のちょうど中間あたりにある八幡堀遊歩道にかかる「八幡橋」。もとは弾正橋という中央区宝町の楓川にかかる橋でした。鉄を主材料として作られた日本最古の橋といわれ、重要文化財になっています。
叙香苑 門前仲町店
東京メトロ東西線の門前仲町駅、2番出口からすぐのビル2階にある中華料理店「叙香苑」。ここでのおすすめは、
蒸し鳥のネギソース、やわらか蒸し鶏にたっぷりのネギソースがのっていますがこれにお酢をたらしつつ食べるのがおすすめです。
そしてラム串です。このスパイシーさたまりません!
居酒屋づかいも楽しくおいしいこのお店ですが、平日のランチも種類豊富でボリューミーです。
Qはここのおかゆと酸辣湯のアツアツとろーりの組み合わせが大好きなんです!
八幡橋 : 東京都江東区富岡1丁目19−1
叙香苑 : 東京都江東区富岡1丁目5−1
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください