東京を皮切りに春の関東をぶらり旅。季節の移ろいを楽しみながら、東京から千葉、そして茨城・栃木へと旅します。
千葉編⑥。まだまだ続く雨の日、公園から海を見ながら車中飯。次の日はレストランと温泉のある「道の駅むつざわつどいの郷」へ。
千葉編⑥:雨の日の過ごし方その2

前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
今夜の車中飯:海を見ながらポテト&ポークソテー
こんにちは、マイキャンピングカーZIL5で日本各地を旅する早起き鳥一家です。2025年の春は関東をぶらり、現在は千葉・房総を旅しています。
昨日からずうっと雨で、楽しみは美味しいモノと温泉のみじゃ(笑)ということで、昨日は行列のできる人気店・長南町「アリランラーメン八平」でアリランラーメンを。今日は「勝浦つるんつるん温泉」で温泉とランチを楽しみました。
久々のアリランラーメンはおいしかったし、温泉の食堂の勝浦タンタンメンや海鮮もおいしかった~♪そして茶色い温泉が名前通りつるつるでとても良かったです。さすが千葉県で唯一名湯百選に選ばれた湯よ。
午後は勝浦市の海辺にある公園にやってきました。雨がやむ気配はまったくないな…。
今夜の車中飯はポークとポテトのソテー。シンプルに塩コショウ、ガーリックパウダーで味付けです。冷凍庫に入っていたフライドポテト、フライパンでこんがり焼いても美味しいもんですなあ。新しい発見でした。あとは春らしく菜の花の辛子和えを添えて。
雨がやんだら今度は風だ
おはようございます、海辺の公園で目覚めた朝です。
天気が悪くても窓から海が見えるのは気持ちがいいなあ。
少し時間がたって、薄日が差してきましたがそれと共に強風がごおっ!と吹き荒れ始めた(泣)防波堤の釣り人さんたち寒いのに頑張るなあ、いい釣り場なのかな。
公園には桜が咲き始めていました。いよいよ桜の季節到来だ、これから北上していくから桜を長く楽しめるといいなあ。
道の駅のイタリアン「トラットリア・ドゥーエ」でランチ
さらにもう1日を海辺の公園で過ごして雨降り4日目、睦沢町にある「道の駅むつざわ つどいの郷」にやってきました。ここにあるイタリアンレストラン「トラットリア・ドゥーエ」で今日はちょっぴり贅沢なランチにします。
こちらのイタリアンには「ペアランチ」という2名用のセットメニューがありまして、以前訪れたときから食べてみたかったんです。平日でも待ちの出るなかなかの人気店、我々もすこし待ってから席に着くことができました。
ペアランチの最初はサラダ。シーザーサラダかシーフードサラダ(プラス150円で生ハムサラダにも)から選べるのでシーフードサラダをチョイス。さっぱりドレッシングが魚介と野菜によく合います。
次の一品はパスタかリゾット、ピザからチョイス。
パスタは10種類から選べて、我々はベーコンと海老のクリームパスタにしました。2人だから大盛りにしてもらおうかと思いましたが、最初から大盛りになっているそうです。コクのあるクリームソースがおいしいな~。
メインはアクアパッツァか鶏の香草焼きから選べました。鶏の香草焼き、大きなチキンの後ろには焼き野菜が添えられて、別皿でバケットもついてきます。香ばしく焼かれたチキンがおいしい、そしてローストされた人参と玉葱が甘くてこれまた美味。
デザートとドリンクがそれぞれついてフィニッシュ。いろいろな味が楽しめて、ボリュームも充分な大満足ランチでした。
トラットリア・ドゥーエ : 千葉県長生郡睦沢町森2番1 道の駅むつざわつどいの郷
「道の駅むつざわつどいの郷」で温泉とお買い物
贅沢イタリアンランチを満喫したあとは、「むつざわ温泉つどいの湯」へ。道の駅においしいイタリアンと日帰り温泉があるってすばらしい…。
お風呂場に入ると少し強めの変わった匂いがして(ヨウ素によるものだとか)なんだか効きそうな温泉やね。ただ、せっかくの広々露天風呂に屋根がないのがちょっぴり残念。
入浴料は町外の大人ひとり800円(ボディソープ・リンスインシャンプー、ドライヤーあり)でした。温泉の中には休憩室があってカレーやうどんなどの軽食が食べられます(営業時間15:00~21:00)。
最後にショップで買い物を。
ここで「道の駅たけゆらの里おおたき」では手に入れられなかった、大多喜産のたけのこを使ったご飯を見つけてQ大歓喜!それから前回買っておいしかったいも豚のベーコン、それからサンドイッチやつまみに良さそうなブルドポークも買っとこう。
■ 道の駅むつざわ つどいの郷 ■
所在地 ▶▶
千葉県長生郡睦沢町森2-1
環 境 ▶▶
県道150号線沿い
駐車場 ▶▶
普通車156(うち身障者用3)台、大型車18台、ほぼ平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、日帰り温泉、レストランなど
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
こうしてイタリアンに温泉、買い物と雨の日でも楽しめる「道の駅むつざわ つどいの郷」を満喫した早起き鳥一家でした。そして、このあとは…。
まだまだ雨の日続くんですって(涙)
ならばと、山武市にある「RVパークはすぬま」に2泊で予約を入れました。籠もる前に、地元スーパーで買い出しをバッチリ済ませて向かいたいと思います。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください