2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます!
旅の3日目、午前中にフェリーは苫小牧西港に着岸、北海道に着きました!まずは北海道の自然を体感しようと由仁町にある「ゆにガーデン」に向かいます。
3日目のつづき:苫小牧からゆにガーデンへ
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 40時間の船旅③編
最初の寄り道は「海の駅ぷらっとみなと市場」
苫小牧西港に着いたフェリーから下船して、北海道の大地を走り出しました。最初の寄り道は「海の駅ぷらっとみなと市場」です。苫小牧西港からは4キロちょっと、すぐ近くでした。大きな駐車場があるのでキャンピングカーでも停めやすいです。
水産物、青果、おみやげを販売するお店、そして飲食店が複数入っています。飲食店は海鮮系のお店からラーメン、うどんそばのお店まで様々です。
どのお店もホッキ貝のメニューが推しのようですね~。ホッキのしゃぶしゃぶ、ホッキのカレーなどなどおいしそうなメニューがたくさんありました。けど残念、まだお腹が減ってない…。
ということで、とりあえずこの見たことがない珍しいメロン(しかも格安!)を買いました。試食させてもらったら、とっても甘かったんです。明日の朝ごはんのフルーツはこれで決まり!
海の駅ぷらっとみなと市場 : 北海道苫小牧市港町2丁目2−5
ファースト・セイコーマート
北海道に来たらまずはこちらにご挨拶ということで、さっそく立ち寄りましたセイコーマート!北海道を中心に展開しているコンビニチェーンです。
以前の阿寒湖温泉連泊ツアー(その記事はこちらから)でもとってもお世話になったコンビニでありまして、今回の旅でも楽しみにしてきました!
ちくわパン(!)やようかんパン(!)など地元ならではの商品もありますし、小さなパックに入ったお惣菜や麺類、ちょっとした食料品(お肉、野菜など)も買えます。ワインがなぜか安い、そしてカップラーメンの品揃えが多い!というワクワクするお店です。
まずは北海道限定のドリンクを2種類、ビール「サッポロクラシック」と乳酸菌飲料「ソフトカツゲン」を買いました。こういう買い物楽しいですよね~。
そしてソフトカツゲンがですね、そのまま飲んでも全然おいしいんですが、カツゲン割(カツゲンと炭酸水1:1に焼酎適宜)がおいしんですよ!機会があったらぜひお試しください。
美しい庭が楽しめる「ゆにガーデン」へ
国道234号線を50キロほど走って本日の目的地、「ゆにガーデン」にやってきました。途中の道、北海道らしく広くてまっすぐ~!そして平地なのに白樺(でいいのかな?)が普通に生えているんですね~。北の大地に来たな~って感じがします。
その北の大地の自然を感じようとやってきたのが、由仁町にある「ゆにガーデン」です。広々としたお庭が広がる「ゆにガーデン」、もうすぐコキアが見ごろを迎えるということで楽しみにしてきました。
入園料は大人ひとり700円、広い無料駐車場があります。入園チケットを買ってレストランやカフェが入っているセンターハウスを通り抜けると、思ったよりずっと広大で美しい風景が広がっていました!
ゆにガーデン : 北海道夕張郡由仁町伏見134-2
ゆにガーデン・夏のなごり
高台にあるセンターハウスからは広大な園内が一望できます。階段をおりると緑の芝生と真っ赤なサルビアのコントラストが美しい庭が広がっていました。
9月の中旬ですが、まだまだ北海道も夏の気配は残っているようです。今日の気温は24度くらい、日が射すと少し蒸し暑く感じます。
夏の花ひまわりもまだ咲いていました。ちょっと花びらの黄色が淡いような…、こんな色のひまわりもきれいですね。
ゆにガーデン・秋のはじまり
芝生とサルビアの美しい庭の先には、今から見ごろを迎える広大なコキアの丘が広がっています。ちょっとずつ色づいているのがわかりますねー。季節は秋に向かって着実にすすんでいるようです。
コキアの丘、ずうっと奥まで続いています。見ごろはもうちょっと先かな…、でも今の景色も充分きれいです。早起き鳥一家はコキアの群生を見るのは初めて、これがぜんぶ紅葉したら美しいでしょうねえ。
すでに紅葉している木もありました。やっぱり秋近し、かな。
ゆにガーデンには他にも、ローズガーデンやチャペルのあるウエディングガーデン、英国風のガーデンなど様々なテーマの庭が楽しめます。広大な敷地なので園内を周遊しているバス(有料)があります。自然を楽しみながらゆったり散策できるとてもいいところでした。
さてこれからは、ゆにガーデンから13キロほどのところにある道の駅マオイ公園へ。船旅の疲れがちょっと残っているので、早めに道の駅でゆっくりしたいと思っています。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください