【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】南九州年またぎ旅㊸ 鹿児島・焼酎&ウイスキー酒造めぐり

日本をめぐる旅2023 南九州年またぎ旅 薩摩半島北上編 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

いよいよ全国制覇!未踏の地、鹿児島・宮崎にむけて早起き鳥一家は出発。年末から年始への年またぎ旅、九州をたっぷり楽しみます。

旅38日目、車中飯で枕崎の「ぶえん鰹」を。旅39日目は焼酎の酒造「明治蔵」そして最南端のウイスキー蒸留所「マルス津貫蒸留所」へ!

スポンサーリンク

38日目のつづき:枕崎でぶえん鰹

今夜の車中飯:きれいな赤身「ぶえん鰹」

旅38日目の夕方、枕崎市に着きました。
午前は指宿をぶらりとして鰻池のほとりにある鰻温泉へ。レトロでのんびりとした雰囲気の温泉に浸かり(なんと入浴料200円!)、古民家カフェでおいしいカレーをいただきました。午後からは枕崎にむけて移動開始、釣りに良さそうなところに寄り道しつつのんびりと。

さっと買い物しちゃおうぜと目についたダイレックス(ディスカウントストア)で見つけましたよ、枕崎の鰹。やっぱ、食べていかないとね。ところで「枕崎ぶえん鰹」ってなんだ?

一本釣りした鰹を船上にて活き〆(血抜き)したあと急速冷凍しました。弾力性のあるモチモチとした新食感の歯ごたえ生臭さのないさわやかな味を御堪能下さい。また、鮮やかな赤みが食欲をそそります!(枕崎ぶえん鰹オフィシャルページより)

ということなんですね。確かにきれいな赤身でクセがなく美味しかったです。

39日目:焼酎&ウイスキー、酒造めぐり

枕崎市「薩摩酒造 明治蔵」を見学

おはようございます、旅39日目の朝です。
昨日は海に近い公園にお世話になり、近くの防波堤で釣りをしました。デカいベラしか釣れんかったです(笑)

朝日と開聞岳美しかったな~。
釣りで冷えた体をFFヒーターであっためて、のんびりと朝ごパンいただきまして。酒造が開く時間まで待ちました。

そしてやってきたのは枕崎市にある薩摩酒造の「花渡川蒸留所 明治蔵」です。酒造の名前と銘柄がなかなか結びつきませんが、ここは「さつま白波」を出している酒造でした。

明治時代から続く焼酎造りの蔵を見学することができます。よい風情ですね~。

焼酎の仕込み甕がずらりと。この日は地元の学生さんたちが社会科見学に来ていました。もう学生の頃から英才教育がほどこされているんだな(笑)

明治蔵には焼酎造りに使われた道具も展示されています。これ!こういうのめっちゃ好き。「文明式いも切機」、よく見ると「有栖川宮章受章」「文明農機株式会社」とあります。会社名で検索してみると大正8年創業の会社、現存しているようです。

薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵 : 鹿児島県枕崎市立神本町26

本土最南端のウイスキー蒸留所「マルス津貫蒸溜所」を見学

指宿市、枕崎市と薩摩半島の南端をのんびり楽しんだ早起き鳥一家、ここからは薩摩半島の西側を北上していきます。国道270号線を北上して南さつま市へ、そこにある本土最南端のウイスキー蒸留所「マルス津貫蒸留所」を訪ねました。

まずは受付へ。工場見学希望の旨を伝えると、手続きをして見学者証をもらいます。一通り見学ルートの説明を受けて、「あとは自由見学か」と思ったら最初の見学場所まで係の人が一緒に来てくださっていろいろとお話を聞くことができました。

蒸留所に近づくと見えてくるこの高い建物はなんだろうと思いましたら、

なんと鉄骨7階建て、高さ26メートルもある蒸留塔でした!この「スーパーアロスパス式」という強そうな名前の蒸留装置は70年代前半まで稼働していたそうです。見上げるとほんとうにすごさを感じます。

マルスウイスキーの誕生に尽力した「岩井喜一郎」は、摂津酒造時代に部下となった「竹鶴政孝」をスコットランドに派遣。「竹鶴政孝」はウイスキー造りを学んで帰国、ここから国産ウイスキー造りの歴史がはじまりました。

「竹鶴政孝」はニッカウヰスキー創業者、朝のドラマ「マッサン」で脚光を浴びましたよね。ここで関連が出てくるとは!ニッカウヰスキー余市蒸留所良かったなあ、また行きたいなあ(旅の記事はこちらから)。

話を聞かせていただいた後は自由見学、次の棟ではポットスチル(単式蒸留器)の中でぐつぐつと加熱される様子が間近で見られました。

最後はお隣の敷地にある「本坊家旧邸 寶常」へ。二代目社長の邸宅だったというこちらには素敵なバーカウンターがあり、有料試飲が楽しめます。ショップもあるので、お土産を買おうかな。

「TWINALPS(ツインアルプス)」という信州蒸留所で製造されたウイスキーを買ってみました。初めてのマルスウイスキー、楽しみですな~。(津貫の名前が入ったウイスキーは手が出ませんでした 笑)

マルス津貫蒸溜所 津貫貴匠蔵 : 鹿児島県南さつま市加世田津貫6594

焼酎&ウイスキーの酒造めぐり、楽しかったです。さてこれから国道270号線をちょっとそれて、南九州市川辺町にある安い(らしい)ガソリンスタンドに行ってみます。途中にランチ食べられるお店あるかな?

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました