2022年9月、帰省先の山形へ。そこから思いつくままに南東北をぶらぶら、そして関東を経由して静岡への行き当たりばったり旅です。
千葉県思いつき旅その2。久しぶりの南房総、美味しいモノをいただこう!ということでくじら料理が自慢の民宿へ。
千葉県思いつき旅その2:
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】東北関東思いつき旅⑫ 千葉県・九十九里の海とザーザー麺
房総といえばここ!スーパー「ODOYA」(おどや)
房総半島もだいぶ南下しまして鴨川市にさしかかりました。本降りの雨、さっさと買い出しをすませてあと引きこもろうっと。ということでスーパーマーケット「ODOYA」(おどや)へ。これから先、南房総エリアはこのスーパーをよく見かけます。
というか、スーパーを探すと大体出てくるのは「ODOYA」です(笑)懐かしいなあ、ナッツRVのクレアをレンタルした夏の千葉旅(旅の記事はこちらから)のときもずいぶんお世話になりました。そしてこのスーパーの早起き鳥一家のイチオシは…、
煮豚でーす!!
南房総なのに魚じゃないんかーいぃ、という感じですが(笑)おいしいんで是非買ってみてくださいね。
でももちろん海鮮もゲット。これは「ワカシ」、ブリのずっと若いやつですね~。なんと300円、さくっと歯切れよく、あっさりさっぱりした味わいでした。
おどや鴨川店 : 千葉県鴨川市横渚150
南房総市「道の駅ローズマリー公園」へ
房総方面に来たら買いたいものがもう一つ。
それは「道の駅ローズマリー公園」で見つけることができました。
この「まろやかピーナツバター」、以前も買ったことがあってかなりのお気に入り商品。粒入りタイプもありますがちょっとザラザラするので、クリーミーな粒なしタイプが好き。甘すぎず、トーストにたっぷり塗るとホント幸せになります。
ショップにはお土産にできそうな特産品が種類豊富に。それに海鮮丼やお弁当なんかもおいしそうでした。
この「道の駅ローズマリー公園」、素敵な庭園やヨーロッパ風の建物に囲まれております。元々どういう施設なのかな~?
■ 道の駅ローズマリー公園 ■
所在地 ▶▶
千葉県南房総市白子1501
環 境 ▶▶
県道297号線沿い
駐車場 ▶▶
普通車183(身障者用5)台、大型車10台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、食事コーナーなど
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 千葉県の道の駅情報まとめはこちらから
南房総市「四季の宿民宿じんざ」へ
さかのぼること3日前。
ほぼ3年ぶりの千葉県、せっかく南房総まで行くなら泊まってなにかおいしいものをいただこう!と思いつきまして。南房総市にある民宿を予約しました。
そして「道の駅ローズマリー公園」にお世話になった翌日、チェックイン時間ぴったりに南房総市にある「四季の宿 民宿じんざ」にやってきました。
おっと、駐車場がかなり狭くてこまった…。
宿のご主人に確認すると今日は駐車するのは我々だけなので「停めやすいようにどうぞ」とのこと。大きな木があるので当たらないように、真ん中にどーんと置かせていただきました(笑)
四季の宿 民宿じんざ : 千葉県南房総市和田町仁我浦600−4
「民宿じんざ」、圧倒的な品数の夕食!
親戚の家にきたような宿、部屋でごろごろしているとやがて夕飯どきに。
食事は部屋でいただけます。予約した宿泊プランの夕食は【海幸山幸スタンダード+鯨料理】というもの。「くじら料理がはじめての方に」となっていましたが、いろいろ食べたい!という向きにはぴったりの内容でした。
これ一人分でございます。ざっと数えて十数種類のお料理!
大きなお盆で一気に提供されるので自分のペース配分で食べられます。そして片付けも食べ終わったら廊下に出しておけばよいので、気をつかわずにゆっくりと食事を楽しめます。じゃあ、いただきます。なにから箸をつけるか迷う~。
お刺身は、マグロ、アジ、イカ、くじら、そして奥にある黄色い小鉢に入っているのはくじらの漬けです。
くじらの竜田揚げは味付けと揚げ具合がgood、ビールにぴったりです。アジフライも身が厚くてホクホク、これまためっちゃおいしい。アジフライってソースで食べるか、しょう油で食べるか迷いません?
さらにくじら料理は、左からくじらのたれ、焼肉、南蛮漬けが並びます。
「くじらのたれ」は南房総に江戸時代から伝わる食べ方で、タレで一晩漬けこんだ肉を干したもの。これ、くじらのソフトジャーキーといった感じでお酒のアテにぴったりだわ。
そして、このいわしの煮つけがすごくおいしい!いわしが美味しいって房総ならではですねえ。やっぱり海辺の宿だなって感じで最高。
料理は他にも、さざえのつぼ焼き、ゆで落花生に枝豆、小鉢やサラダ、ミニとろたく丼、ミニ天ぷらうどん(冷)、さらに果物まで。もうもう、満腹で(笑)大満足の夕食でした。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください