お伊勢様にお礼参りしたい!と思い立ち、2月初旬の旅は三重県へ。早春の三重、おいしいものが待っていてくれそうです。そして、三重まで来たら和歌山ラーメン食べたい!と紀伊半島をぐるっと回る爆走旅になりました。3日目はOFF、4日目は伊勢神宮へお礼参りをします。
3日目 日曜日なので今日はオフ
前回の記事はこちらから
2月の寒い朝でもFFヒーターでぬくぬく
おはようございます、寒い朝となりました。
トップライトにはうっすらと雪!エンジンをかけずにつけられるFFヒーターのおかげで快適に眠れました。今日は日曜なので観光はせず、のんびり過ごしたいと思っています。ということで、津市にある浜風公園キャンプ場の駐車場にやってきました。ここは無料のキャンプ場、寒い中でもキャンパーがいましたよ。(予約は必要なようです)
公園をはさんで駐車場が2つあって、トイレが1か所あります。まだまだ寒いせいか駐車場はガラガラ。日当たりのいいところにK2を停めて、ソーラー充電をしつつPCをやったりご飯を食べたり。のんびり過ごしました。こういう日のインスタントラーメンっておいしいですよね。具はネギだけ~。
■ 浜風公園駐車場 ■
所在地 ▶▶
三重県津市香良洲町6286-1
環 境 ▶▶
海岸がすぐ近く
駐車場 ▶▶
トイレ側12台程度、反対側60台程度
トイレ ▶▶
ウォシュレットなし
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
道の駅伊勢志摩へ
夕方、津市にある浜風公園から移動して、松阪市、伊勢神宮のある伊勢市をいったん通り過ぎて道の駅伊勢志摩へやってきました。今夜はここにお世話になります。
道の駅に着いたのは夜だったので、「SUPERCENTER PLANT志摩店」という道の駅から2kmくらいのところにあるスーパーで買い出しです。ここで見つけた珍メニュー「カレー豚串カツ~福神漬けのっけ~」(写真ボケててすみません)でございます。割引だしビールに合いそうだし、まあ買うよね。
道の駅伊勢志摩は駐車台数があまり多くありませんが人気のようで、夜半には満車に近い状態になっていました。季節柄、牡蠣の詰め放題(積み放題?)をやってるみたいです。貝焼きの屋台もあったので、いろいろ美味しいものが味わえそうな道の駅ですよ。
明日は何年ぶりかの伊勢神宮参拝、楽しみです。おやすみなさい。
■ 道の駅伊勢志摩 ■
所在地 ▶▶
三重県志摩市磯部町迫間 穴川 511 5
環 境 ▶▶
国道167号線沿いだが奥まっているため静か
駐車場 ▶▶
普通車26(身障者用1)台、大型車2台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
海産物・お土産直売など
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 三重県の道の駅情報まとめはこちらから
4日目 伊勢神宮へお礼参り
伊勢神宮の駐車場とアクセス
おはようございます。
道の駅伊勢志摩を早めに出て、伊勢神宮の外宮にやってきました。数年前に訪れた時には内宮のみを参拝したので、今回は外宮から順に参拝したいと思います。
以前内宮に参拝した際には立体駐車場だった記憶がある(つまりK2は停められない)ので、今回は外宮から路線バスで内宮まで移動することにします。伊勢神宮外宮にある外宮第1~3駐車場は平置きで無料です。
路線バスで内宮に行くには、51系統と55系統という三重交通の路線バスがあります。今回、外宮前からは写真のような臨時の内宮前ゆきがでていて、直接内宮前まで行けました。大人ひとり片道440円、臨時バスが出ているからかバス停で往復の乗車券を買うことができました。
帰りは本数の多い51系統に乗りましたが、55系統のほうが所要時間が少ないかもしれません。
伊勢神宮外宮へ参拝
外宮第1駐車場にK2を停めて、外宮に参拝します。
清浄な空気をまとった神域への入口です。
しばらく歩いて正殿に参拝。外宮(豊受大神宮)は豊受大御神をお祀りしています。豊受大御神は衣食住をはじめ産業の守り神です。
朝にもかかわらず訪れる人は多かったですが、うまくカメラにおさめることができました。御朱印もいただきましたよ。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮) : 三重県伊勢市豊川町279
伊勢神宮内宮へ参拝
外宮前から臨時の路線バスに乗って内宮前に着きました。バス停は内宮への入口になる宇治橋のすぐ近くです。バスを降りたらまずは参拝からということで宇治橋を渡ります。五十鈴川、とてもきれいだな。
宇治橋を渡ってから記念撮影を。以前来た時は架け替えたばかりで真新しい色をしていた宇治橋ですが、年月を感じます。
参道の途中にある庭園で、日向にほころぶ梅を発見。春はもう来ていますね。
正殿に参拝です。これまでに感謝しつつお祈りをしました。内宮は正式には皇大神宮、天照大御神をお祀りしています。
御朱印をいただきます。
今日はどうなんだろう、空いてるほうじゃないかな?これで外宮、内宮そろって御朱印をいただくことができました、ありがたいな~。正殿のほかにも数多の宮、歴史を帯びた大木などが域内にはあり、それらをめぐっていくのは心が洗われるようです。
さて、俗界に戻っておはらい町通りに繰り出すぞ~!
伊勢神宮内宮 : 三重県伊勢市宇治館町1
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください