【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行㉜ 小坂鉱山事務所と桃豚とレールバイク

2021みちのく夏紀行 西目屋村・白神山地のブナ林散策道 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。
地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!

旅32日目、明治百年通り・小坂鉱山事務所で初めての桃豚の味に感動、そして初めてのレールバイク体験で大汗!

スポンサーリンク

32日目のつづき:小坂鉱山事務所とレールバイク体験

明治百年通り・瀟洒な小坂鉱山事務所

明治百年通りの一番北側、「天使館」の向かいにある美しい建物が「小坂鉱山事務所」です。小坂鉱山病院のあった場所に移築保存されました。鉱山事務所というと実用的な建物を想像してしまいますけど…、当時の繁栄を思い起こさせます。

ルネッサンス様式木造3階建て、天然の秋田杉を使って建築されています。真っ白い壁にずらりと並んだ上げ下げ窓のリズム感。

そして正面エントランスのバルコニーは、なぜかイスラム風。華やかで繊細な装飾がアクセントになってますね。

小坂鉱山事務所 : 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2

小坂鉱山事務所・レストランあかしあ亭で桃豚をいただく

さて、朝まで滞在していた宇樽部キャンプ場で(旅の記事はこちらから)炊事場で歯を磨いているとスタッフの方に声をかけられてちょっとお話しました。で、旅の話をしているうちにめっちゃおススメされたのが「桃豚」です。

近くの道の駅で食べられますよ~と聞いたんですが、ちょっと方向違いのようで。小坂町にむかう車内で「桃豚ね~、ほうほう」と話していたんです。

そしたらですね、小坂町鉱山事務所の2階にあるレストラン入口に桃豚の幟が!「これは桃豚を食べるチャンス!」ととびつきました。開店してすぐにに入店、レトロな内装の店内でいただきます。

桃豚を使った「桃豚ロースかつ」と、

「桃豚生姜焼き」のセットです。どちらも1,150円。

どれ、とんかつを一口。サクッ!とおいしく揚がってますが、問題はそこじゃない。なに、この豚肉おいしい…、味がある!そして生姜焼き(ちょっとボリューム少なめですが)も味付けもいいけど、やっぱりお肉がおいしいです。脂身の部分がまたおいしいよ…。

宇樽部キャンプ場でスタッフさんに話を聞かないと食べてなかったと思うので、スタッフさんに大感謝です。

大館・小坂鉄道レールバイクでレールバイク初体験!

小坂町・明治百年通りのレトロ建物と小坂鉱山事務所のレストランで桃豚のランチを楽しんで、お次は…。旧小坂鉄道を利用した「大館・小坂レールバイク」に乗ってみたいと思います。レールバイク初体験!乗り場は小坂町から14キロほど大館方面に向かったところです。

レールバイクとは…。写真の通り、鉄道の上を自転車駆動で走る乗り物です。大館・小坂レールバイクの場合は2人乗りから4人乗りまであります。電話やWEBで車両を指定して予約することが可能。

早起き鳥一家は2人乗りを選択、記念写真1枚つきで1両2,500円です。

県道2号線からちょっと入って受付のある駐車場へ。レールバイクの幟がいっぱい立っているのでわかりやすいです。駐車場には小さな受付の建物と、きれいなトイレがありました。受付をして発券してもらいました。

大館・小坂鉄道レールバイク : 秋田県大館市御成町二丁目15−22

レールバイクで旧小坂鉄道を爽快に走る!

乗車時間が近づいたので案内の通りに受付のある場所から、歩道橋を渡って線路わきへ。券を見せると、自分たちの乗るレールバイクに案内されてスタッフの方がサドルを調節してくれます。

さらに、Pの提げているカメラに目を止めて記念撮影してくださいました。じゃ、行ってきま~す!

この時間は前のカップルさんと自分たち2組。ゆっくり後を追います。出発してすぐ、最初の鉄橋付近で記念撮影の人が待っています。

自転車をこいでいるのにガタンゴトンと鉄道の上を行くのがなんだか新鮮。そして、残されている鉄道の標識(?)がなにを意味するんだろう?とか考えるのもおもしろいです。ゆる~い下りが多いせいか快適に走って、折り返し地点に到着です。

いったん降りて、方向転換してもらいます。あ、今度は自分たちが前になるのね。

折り返し地点からすぐのところに大きな鉄橋があります。けっこうスリリング、でも川がとってもきれい!魚も見えました。

と、ここまでは余裕があったんですが。行きはゆるい下りが多かったということは、帰りはゆるい上りが続くということで…。なかなかキツイ~!後半は会話も途切れがちですよ 笑 なんとかスタート地点に到着です。なにげないフリでレールバイクを降り、記念写真を受け取りましたが、

汗だくだく、足がくがくや~!

帰りの歩道橋を慎重に上がって、自販機で買った水をがぶがぶ。汗拭きシートで体をさっぱりさせて。やっと落ち着きました。いや~、いい運動になりました。

体力に自信のない方には電動アシストタイプや、動力ありのトロッコタイプもあるのでご安心ください。陸橋を渡ったり、車道と並走したり、緑の中を走ったり。往復で約4キロ、普段とは違う景色が楽しめるいい体験でした。

 

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国466箇所!
北海道69東北75関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました