海鮮料理

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり⑪ 関あじ・関崎・臼杵石仏

2022年3月下旬スタートのキャンピングカー旅、いよいよ初めての九州上陸です!大分県からスタートして九州北部の5県をめぐります。旅9日目のランチ、佐賀関の名物「関あじ」を豊後水道の海の幸とともに!そして佐賀関の先端へ、さらに国宝であるナゾの石仏群「臼杵石仏」を訪ねます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の西伊豆旅⑤ 民宿で海鮮三昧とさわやかのハンバーグ

2022年3月初旬、春を感じに西伊豆へ。満開の菜の花や河津桜、そして西伊豆のきれいな海と海の幸を満喫してきました! 1日目は、
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㊴ 四万十屋の天然うなぎ

最初にキャンピングカー旅をしたあの場所へ。はじめてキャンピングカーをレンタルして旅した四国、懐かしいこの地に自分のキャンピングカーでやってきました!思い出の場所、初めての場所、秋の四国をゆっくりじっくり巡る旅です。旅33日目の午後、四万十市にある宿の日帰り湯へ。そして旅34日目は高知旅のスペシャル飯、四万十の天然うなぎいただきます!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㊲ 土佐久礼でカツオ三昧

最初にキャンピングカー旅をしたあの場所へ。はじめてキャンピングカーをレンタルして旅した四国、懐かしいこの地に自分のキャンピングカーでやってきました!思い出の場所、初めての場所、秋の四国をゆっくりじっくり巡る旅です。旅32日目は高知県中土佐町久礼へ。土佐久礼の町あるき、そしてカツオ料理をいろいろいただきました!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅 ㊱ 関門橋と唐戸市場

2021年3月下旬、フェリーで三重へ渡りました。そこから桜を求めて奈良へ、京都へ。近畿を旅したその後は、山陰へ足を伸ばして下関まで大横断!感動とワクワクのキャンピングカー旅です。旅26日目は下関入り、とうとう本州の端っこにやってきました。関門橋に唐戸市場、そしておいしい下関名物を食べ比べします!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅 ⑭ 南座舞台体験ツアーと錦市場

2021年3月下旬、フェリーで三重へ渡りました。そこから桜を求めて奈良へ、京都へ。近畿を旅したその後は、山陰へ足を伸ばして下関まで大横断!感動とワクワクのキャンピングカー旅です。旅11日目の午後は、南座で舞台体験ツアーに参加。初めての体験にワクワクです。そのあと錦市場で今夜のおつまみを物色します。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅② かき太郎と水辺の楽校

2021年3月下旬、フェリーで三重へ渡りました。そこから桜を求めて奈良へ、京都へ。近畿を旅したその後は、山陰へ足を伸ばして下関まで大横断!感動とワクワクのキャンピングカー旅です。旅2日目のランチは、楽しみにしていた浦村の「かき太郎」へ!かき料理を堪能しまくったら「たまき水辺の楽校」へ向かいます。
キャンピングカーレンタル体験記

【レンタルキャンピングカー体験記】キャブコンMushで長野を夏旅 ①

今回で2度目になるキャンピングカーを借りて旅をした記録です。夏の長野を4泊5日でまわりました。マッシュというライトキャブコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど。前回よりひとまわり大きいキャンピングカーの乗り心地はいかに!?

国内の旅

レンタカーで周る2度目の沖縄旅 ②【ヒルギ・ゴルフ・共同売店】

レンタカーで周る沖縄本島の旅の記録2日目です。今回で2度目の沖縄旅、前回とは違った沖縄の魅力を探してみました。おいしいもの、ダイビング、ゴルフ、沖縄らしい美しい景色などなど、沖縄の魅力を満喫しました。

キャンピングカーレンタル体験記

【レンタルキャンピングカー体験記】軽キャンで四国をぐるり旅 ⑤

はじめて軽キャンピングカーを借りて旅をした記録です。年末年始の四国をぐるりと4泊5日でまわりました。軽キャンピングカーをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど旅の記録の5日目です。ここからキャンピングカー購入への道がスタートしました。