キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】春の東北旅 山形編⑤ うまいモノ巡り 春の関東旅から続く春の東北旅。千葉からともに北上してきた桜前線、福島・山形でも桜と春を満喫します。春の東北旅最終回、そして山形編ラストは山形で巡った旨いモノ、美味い酒をご紹介します。 2025.06.13 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】九州ぐるり冬の旅 長崎編② 野母崎ぶらり 2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅25日目はドラマの舞台を見に野母崎へ。「軍艦島」を遠望して、「軍艦島資料館」へ。ランチは「のも丼」にびっくり! 2025.01.27 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 帰宅編① 牛窓で海鮮料理 春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?旅29日目、瀬戸大橋を渡って四国から本州へ。岡山入りした早起き鳥一家は、牛窓にあるお宿で海鮮たっぷりのお誕生会を。 2024.05.22 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 高知編③ 中土佐で食い倒れ・後編 春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?旅17日目も中土佐町で食い倒れ。今度は「久礼大正市場」周辺で鰹塩たたき、ドーナツ、ところてん! 2024.04.26 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 高知編② 中土佐で食い倒れ・前編 春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?旅16日目にやってきた中土佐町。朝からラーメン、そしてお昼は藁焼き鰹の塩タタキ、おやつに苺ソフト、そして人気ベーカリーのパンと食い倒れ! 2024.04.24 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 熊本編② 家族湯とビール工場と道の駅 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!雨が続く熊本。旅21日目は家族湯で温まってビール工場見学へ。旅22日目は道の駅のおいしいご飯! 2024.01.08 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 長崎編② 佐世保で街ぶら 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅14日目の午後は佐世保探訪。「四ヶ街商店街」で昼呑みを楽しんで、美しい教会建築に出会ったり、おいしい地酒をゲットしたり。 2023.12.27 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑳ もつ煮込みうどんとマンテンホテル お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!富山県の花とご当地飯② 愛知からはじまった今回の旅も富山でフィナーレ。「糸庄」のもつ煮込みうどん、そして富山マンテンホテルで打ち上げを。 2023.05.06 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり⑪ 関あじ・関崎・臼杵石仏 2022年3月下旬スタートのキャンピングカー旅、いよいよ初めての九州上陸です!大分県からスタートして九州北部の5県をめぐります。旅9日目のランチ、佐賀関の名物「関あじ」を豊後水道の海の幸とともに!そして佐賀関の先端へ、さらに国宝であるナゾの石仏群「臼杵石仏」を訪ねます。 2022.04.16 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の西伊豆旅⑤ 民宿で海鮮三昧とさわやかのハンバーグ 2022年3月初旬、春を感じに西伊豆へ。満開の菜の花や河津桜、そして西伊豆のきれいな海と海の幸を満喫してきました! 1日目は、 2022.03.22 キャンピングカーで日本をめぐる旅