ラーメン

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑳ 愛媛編その3・八幡浜ちゃんぽんと伊予大洲の町ぶら

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。釣りのあとは八幡浜の日帰り温泉でさっぱりして、八幡浜ちゃんぽんをツルツルっと。翌朝は大洲市で町ぶらり。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑯ 高知編その2・釣りと温泉と懐かしラーメン

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。高知編その2。ゴムボートでの釣りは鯛が釣れる大勝利!降り出した雨の中、海が見える温泉へ、そして懐かしの「椿食堂」でラーメンを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑭ 香川麵行脚その3・朝ラー浜堂と大喜多うどん

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川麺行脚その3。香川県最終日は朝からラーメン!観光を楽しんだあとは観音寺市の人気店「大喜多うどん」へ。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑧ 徳島麺行脚その3・コーヒー豆と王王軒の支那そば

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島麺行脚その2。降り続く雨の日、偶然出会ったおいしいコーヒー豆。そして徳島4麺目、「王王軒」で茶系の徳島ラーメンを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑦ 徳島麺行脚その2・金長神社と白系の岡本中華

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島麺行脚その2。徳島3麺目は「白系」の徳島ラーメン「岡本中華そば」へ。そして、雨で見つかったZIL5のトラブル処理のお話。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑥ 徳島麺行脚その1・鳴門わかめ蕎麦とかわいの中華そば

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島麺行脚その1。滞在中のRVパーク、鳴門市「あらたえの湯」で「鳴門わかめ蕎麦」。翌日は徳島市「中華そば かわい」で徳島ラーメンを堪能!
国内の旅

【5月の激安ツアー】3度目の沖縄旅⑧ 沖縄本島北部ドライブその2

久しぶりの飛行機旅。ゴールデンウイーク明けの激安期を狙って、3度目の沖縄本島旅へ!前回とはまた違った目線で沖縄を楽しみます。沖縄旅4日目、引き続き北部をドライブ。東岸を南下して、道の駅、美しいビーチ、思い出の場所、そして共同売店をめぐります。
国内の旅

【5月の激安ツアー】3度目の沖縄旅③ 南部のビーチと南部そば

久しぶりの飛行機旅。ゴールデンウイーク明けの激安期を狙って、3度目の沖縄本島旅へ!前回とはまた違った目線で沖縄を楽しみます。沖縄旅2日目。沖縄本島の南部をぐるりドライブ。ビーチをめぐって、沖縄そばを食べて、道の駅を訪れます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑲ 富山・氷見の美味とくるまやラーメン

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!富山県の花とご当地飯① 「氷見番屋街」で氷見の美味を大量ゲット。翌日は地元スーパーでお得な氷見の美味をゲットします。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】花とご当地飯!春の東海近畿北陸旅⑯ 福井石川・城と断崖と温泉とラーメン

お隣り愛知県から出発した、2023年春のきまぐれ旅。早起き鳥一家は、花とご当地飯を求めて気分のままにさらに近畿へ、そして北陸へ!福井県・石川県の花とご当地飯 福井県で現存十二天守「丸岡城」、そして「東尋坊」へ。そして石川県では日帰り温泉とラーメンを満喫!