日帰り温泉

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】夏旅!北海道 網走北見編② 国設知床野営場

2023年の夏、早起き鳥一家は北の大地へ。約束の地から旅をスタートして道東へ、最東端・納沙布岬をめざします。そのあとは涼を求めて気まぐれ旅~。旅17日目、霧の知床五湖からウトロに戻って海の幸を買い「国設知床野営場」へ。のどかなキャンプ場で北の幸を味わいます!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】夏旅!北海道 釧路根室編⑩ 日本最北東突端地・相泊

2023年の夏、早起き鳥一家は北の大地へ。約束の地から旅をスタートして道東へ、最東端・納沙布岬をめざします。そのあとは涼を求めて気まぐれ旅~。旅15日目、知床半島の車で行けるどんづまり「相泊」へドライブ。きれいな滝、海辺の温泉、そして「日本最北東突端地」に到達!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】夏旅!北海道 釧路根室編⑨ 多和平としまふくろうの湯

2023年の夏、早起き鳥一家は北の大地へ。約束の地から旅をスタートして道東へ、最東端・納沙布岬をめざします。そのあとは涼を求めて気まぐれ旅~。旅13日目は牧歌的風景広がる「多和平」、そして別海町の黒くてあったまる日帰り温泉「しまふくろう」へ。旅14日目は知床半島・羅臼を目指します。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】夏旅!北海道 釧路根室編⑤ 最東端の町・根室ぶらり

2023年の夏、早起き鳥一家は北の大地へ。約束の地から旅をスタートして道東へ、最東端・納沙布岬をめざします。そのあとは涼を求めて気まぐれ旅~。旅9日目にして最東端「納沙布岬」に到達した早起き鳥一家。最東端でカレイを釣ったあとは根室の町で観光&楽しく買い出し。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】夏旅!北海道 日高十勝編④ 幸福駅・愛国駅・帯広グルメ

2023年の夏、早起き鳥一家は北の大地へ。約束の地から旅をスタートして道東へ、最東端・納沙布岬をめざします。そのあとは涼を求めて気まぐれ旅~。旅5日目。なつかしの帯広観光スポット「幸福駅」「愛国駅」へ。そのあとは帯広グルメ、豚丼を食べてインデアンカレーもゲット!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅㉗ 帰り道編その2・レトロ自販機うどんと出石の皿蕎麦

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。帰り道編その2。岡山~鳥取~兵庫、移動の一日。道の駅から道の駅への道すがら、レトロ自販機でうどんランチ、そして出石の皿蕎麦を。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑳ 愛媛編その3・八幡浜ちゃんぽんと伊予大洲の町ぶら

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。釣りのあとは八幡浜の日帰り温泉でさっぱりして、八幡浜ちゃんぽんをツルツルっと。翌朝は大洲市で町ぶらり。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑲ 愛媛編その2・日帰り温泉と道の駅と釣り

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。愛媛編その2。西予市のいい温泉でいい発見、その後は八幡浜市に移動しておいしい車中飯。そして翌日は再びボート釣りチャレンジ!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑯ 高知編その2・釣りと温泉と懐かしラーメン

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。高知編その2。ゴムボートでの釣りは鯛が釣れる大勝利!降り出した雨の中、海が見える温泉へ、そして懐かしの「椿食堂」でラーメンを!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑨ 徳島麺行脚その4・たらいうどんと骨付鳥

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。徳島麺行脚その4。徳島5麺目は「たらいうどん」、緑の渓谷を楽しみながらうどんと釜めしをいただきます!