ご当地料理

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 秋田編⑤ 秋田の秘湯・鶴の湯温泉

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!秋田編⑤。秋田県の秘湯「乳頭温泉郷・鶴の湯温泉」に念願の宿泊を。秘湯の風情、温泉と食事を楽しみます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 岩手編③ 盛岡冷麺と神子田朝市

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!岩手編③。岩手・盛岡旅の総決算、おいしい洋食でランチ呑み、大盛り盛岡冷麺、さらには朝市でほかほかひっつみを。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 岩手編② 盛岡ではしご酒

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!岩手編②。かつて住んでいた盛岡の街をぶらぶら中の早起き鳥一家。街ぶらのあとは夜の部、岩手の美味を満喫です。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】のんびり秋旅in東北 新潟編① RVパークでうまいモン

恒例になった秋の東北帰省旅、今回は長野新潟を縦断して山形秋田岩手を旅します。おいしい食、時々観光、そして癒やしの温泉!早起き鳥一家は長野県から新潟県に移動。「RVパークマリンドリーム能生」に滞在して、楽しみにしていた「かにや横丁}へ!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】真夏の東北縦断旅 青森編① 貝焼きでカンパイ

2024年8月、50日のキャンピングカー北海道旅を終えて東北へ。青森大間から仙台港までの13日間、真夏の東北を縦断します。夏のキャンピングカー北海道旅を終えて、青森大間へ。ただいまお盆休み真っ最中、まずはむつ市の車中泊スペースでのんびりします。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】夏の北海道旅 道央道南編① 札幌円山ナイト

2024年6月、キャンピングカーで4度目の北海道旅へ。涼を求めながら、雄大な風景や夏の味覚を満喫します。旅43日目は、札幌で旧知の方々と合流。円山エリアではしご酒、北の味を大満喫!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】夏の北海道旅 釧路根室編⑤ 霧多布岬と厚岸のカキ

2024年6月、キャンピングカーで4度目の北海道旅へ。涼を求めながら、雄大な風景や夏の味覚を満喫します。旅39日目。霧の晴れた「霧多布岬」を歩いて、「コープはまなか」のヨンゼロソフトをおやつに。そして2回目のおやつは厚岸のカキ!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】夏の北海道旅 紋別網走編③ サロマと網走の美味

2024年6月、キャンピングカーで4度目の北海道旅へ。涼を求めながら、雄大な風景や夏の味覚を満喫します。旅29日目はサロマ湖畔でジャージー牛のアイスや新鮮ホタテをゲット。次の日は網走のスーパーでウニやツブをゲットします。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】夏の北海道旅 十勝編④ 足寄のくるま旅パーク

2024年6月、キャンピングカーで4度目の北海道旅へ。涼を求めながら、雄大な風景や夏の味覚を満喫します。旅18日目絵。上士幌町から足寄町へと移動した早起き鳥一家、くるま旅パーク併設の居酒屋で足寄の夜を満喫です。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】夏の北海道旅 富良野美瑛編④ 美風景めぐり

2024年6月、キャンピングカーで4度目の北海道旅へ。涼を求めながら、雄大な風景や夏の味覚を満喫します。旅10日目は美瑛の美風景めぐり。「四季彩の丘」で広大な花畑に感動し、「拓真館」で白樺回廊を歩き、「新栄の丘」で雄大な風景を。