春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?
旅12日目佐田岬ドライブ最後は「亀ヶ池温泉」へ。旅13日目は宇和島に移動して名物「鯛めし」をいただきます。
12日目のつづき2:佐田岬で日帰り温泉
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 愛媛編④ 快晴!佐田岬ウォーキング後編
佐田岬「亀ヶ池温泉」で湯ったりと
旅12日目、快晴のなか四国最西端に位置する佐田岬を楽しんでいます。
朝イチ「佐田岬灯台駐車場」から1.8キロのところにある突端「佐田岬灯台」そして「御籠島」までウォーキング。途中、「みなとオアシス 佐田岬はなはな」でお土産ゲット、「道の駅佐田岬ミュージアム」でランチを食べて、さて次は…。
(亀ヶ池温泉ホームページより)
ウォーキングの疲れを癒しましょ~と「道の駅佐田岬ミュージアム」から6キロのところにある「伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉」にやってきました。今年2月にグランドオープンしたピカピカの施設です。
入浴料は大人ひとり700円(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ドライヤーあり)。広々とした内湯に露天風呂、気持ちいい温泉でした。
温泉には宿泊施設、レストラン、そしてRVパークがあるんですよ~、ナイス!そしてお隣には試験オープン中のキャンプ場も(ネットで利用登録をすれば現在は無料で利用できるようです)。キャンピングカー旅には便利で楽しいエリアになりそうです。
伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉 : 愛媛県西宇和郡伊方町二見1289
「フジグラン北浜」で今夜の肴を
佐田岬で1日遊んで八幡浜市の「道の駅八幡浜みなっと」に戻ってきました。どれ、ちょっと歩いてスーパーで食料品を仕入れてこよう。
道の駅から歩いて数分のスーパー「フジグラン北浜」へ。ここからさらにちょっと歩けば「八幡浜黒湯温泉 みなと湯」、ここもいい温泉なんだよね~。
鮮魚コーナーで見つけたのは八幡浜港で上がったイサキと真イカ!真イカは茹でたゲソまでついています。←どちらも新鮮でとっても美味でした。
買い物を終えて外に出るとすっかり夕暮れ、凪いだ海に映る灯りがきれいだなあ…。
フジグラン北浜 : 愛媛県八幡浜市北浜1丁目4−33
13日目:宇和島名物を食べよう♪
八幡浜~宇和島、「わらマンモス」に出会う
おはようございます旅13日目、天気はふたたびどーんよりと(笑)
今回の春旅、雨と曇りが多いなあ。そして今年は温かくなるのが遅い気がします。今朝も冷えるな~と思いながらお世話になった「道の駅八幡浜みなっと」をあとにしました。今日目指すのは南にある宇和島市。今日は名物の「宇和島鯛めし」食べるぞ~!
県道25号線を走行中、予讃線伊予石城駅近くにおもしろいモノを見つけましたよ。
大きなマンモス像!わらでできているそう、かわいい。
わらマンモスとわらぐろ群 : 愛媛県西予市宇和町岩木232
宇和島市「ほづみ亭」で宇和島鯛めし
さて宇和島市到着、市内にある宇和島の郷土料理店「ほづみ亭」にやってきました。
「道の駅うわじま きさいや広場」にも出店していますが、お店の雰囲気も楽しみたいのでこちらの店舗へ。注文したのは、「鯛めし」と「ほづみ旬弁当(平日のみ)」。
「鯛めし」。早起き鳥一家が食べたことがあるのは、土鍋で鯛を炊き込んだもの。これは愛媛でいうと「松山鯛めし」だそうで、「宇和島鯛めし」は食べ方が全然違うんです。
はいやってきました「(宇和島)鯛めし」!
右の鉢の中には鯛の切り身、生卵、タレ、海苔が入っております。そしておひつにはご飯がたっぷり。食べ方は、鉢の中身をざっくりと混ぜる、おひつからご飯を少な目によそう(←鯛と卵をかけてもあふれないように)、ご飯に鯛と卵をかける、わしわし食べる、です。
はい、プリプリした新鮮鯛の身がたっぷり乗った贅沢卵かけごはん、じゃなかった鯛めし完成!ちょっと甘みのあるタレが良く合って、美味ですよ~!こんな感じで盛り付けて3~4杯食べられます。
そして平日のみのランチ「ほづみ旬弁当」。このコロッケのような揚げ物が中身がよくわからない(笑)んですが、美味しいんです。それと添えられた鯛の刺身ももちろん新鮮でおいしい、そして煮物などのちょっとした料理も味付けがきちんとしていて美味しかったです。
「鯛めし」も「ほづみ旬弁当」、どちらも美味しかったなあ。次は単品料理のある夜にも訪れてみたいお店でした。
ほづみ亭 : 愛媛県宇和島市新町2丁目3−8
この後は「道の駅うわじま」で楽しく買い物、翌日は愛媛県最後の立ち寄り地「秡川温泉」を目指します。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください