福島県

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】東日本涼さがしの旅⑱ 南会津ドライブと猪苗代湖

2022年夏、早起き鳥一家はZIL5で初めての長旅へ。涼を求めつつ、静岡から東北へむけてのんびり旅していきます。旅14日目、まだ夏空広がる南会津をドライブします。そして馬刺しに猪苗代湖ドライブと会津を満喫!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】東日本涼さがしの旅⑰ ミニ尾瀬公園と歌舞伎の舞台

2022年夏、早起き鳥一家はZIL5で初めての長旅へ。涼を求めつつ、静岡から東北へむけてのんびり旅していきます。旅14日目、尾瀬の玄関口・福島県檜枝岐村で尾瀬の自然を味わえる「ミニ尾瀬公園」へ。そして「檜枝岐歌舞伎の舞台」に出会います。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】東日本涼さがしの旅⑯ 三依渓流釣り場と尾瀬檜枝岐

2022年夏、早起き鳥一家はZIL5で初めての長旅へ。涼を求めつつ、静岡から東北へむけてのんびり旅していきます。旅13日目、早起き鳥一家は栃木県北部にある「三依渓流釣り場」で昼から宴を!そして尾瀬檜枝岐にむけて走ります。
ラーメンまとめ2・東北

【麺ライフ】ラーメンまとめ・東北 福島県① とら食堂・まこと食堂・かどや食堂・ラーメンカシマ

【麺ライフ】ラーメンまとめ・東北 福島県①とら食堂・まこと食堂・かどや食堂・ラーメンカシマ棚倉店全国旅して麺めぐり! ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行㊽ バスセンターのカレーとぽんしゅ館

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!旅50日目は福島県から新潟県新潟市へ。バスセンターのカレーを食べて、ぽんしゅ館で新潟の地酒を堪能します!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行⑤ 喜多方朝ラーと会津の馬刺し

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!旅5日目は、喜多方の朝ラーメンからスタート!次は会津名物を仕入れて、懐かしの裏磐梯・桧原湖へ向かいます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行④ 大内宿と道の駅スイーツ

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!旅4日目のつづきは、奥会津の名所2つをめぐります。そしてたどり着いた道の駅ではかわいいスイーツに出会いました!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行③ 白河とら食堂と山間の釣り堀

暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!旅3日目は、雨の中白河ラーメンの有名店「とら食堂」へ。翌日は日光の山間にある三依渓流釣り場でマス釣りを楽しみます。
キャンピングカーレンタル体験記

【レンタルキャンピングカー体験記】バンコンフォックスDiで福島会津旅 後編

今回で3度目、レンタルキャンピングカーで旅をした記録の1日目です。福島県会津地方を中心に3泊4日でまわりました。フォックスDiというバンコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど。初めてのバンコンタイプのキャンピングカーの乗り心地はいかに!?

キャンピングカーレンタル体験記

【レンタルキャンピングカー体験記】バンコンフォックスDiで福島会津旅 前編

今回で3度目、レンタルキャンピングカーで旅をした記録の1日目です。福島県会津地方を中心に3泊4日でまわりました。フォックスDiというバンコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど。初めてのバンコンタイプのキャンピングカーの乗り心地はいかに!?