道の駅まとめ・北海道 道南②
あっさぶ・縄文ロマン南かやべ・つど~るプラザさわら・ルート229元和台
過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。
道の駅まとめ・北海道 道南②
道の駅まとめ・北海道 道南①はこちら
厚沢部町・道の駅あっさぶ
■ 道の駅あっさぶ ■
所在地 ▶▶
北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1
環 境 ▶▶
国道227号線沿い
駐車場 ▶▶
普通車75(身障者用2)台、大型車8台、ほぼ平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり(24時間利用可能トイレ)
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、軽食コーナーなど
その他 ▶▶
2022年6月時点で改装工事中
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
厚沢部町にある「道の駅あっさぶ」に着きました。おお、メークイン発祥の地なのね、昨日別の道の駅でメークイン買っちゃったよ…(残念)
【 ナイスポイント 新鮮野菜! 】
ショップには新鮮野菜がたくさん!いんげん、ズッキーニ、レタスミックス、クレソンを買いました。夏は野菜がおいしいですよね。
【 駐車場 】
訪問時「道の駅あっさぶ」は改装工事中、駐車場めっちゃ狭いな~と思ったら、工事現場をへだてた24時間開放トイレのほうにも平らで広い駐車場がありました。夜は静かでした。
訪問時期:2022年6月 夏はやっぱり北へ! 北海道編④ 江差・かもめ島ぶらり
函館市・道の駅縄文ロマン南かやべ
■ 道の駅縄文ロマン南かやべ ■
所在地 ▶▶
北海道函館市臼尻町551-1
環 境 ▶▶
国道278号線沿い、交通量は少ない
駐車場 ▶▶
普通車:33(身障者用2)台、大型車5台、ほぼ平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
売店など
その他 ▶▶
縄文文化交流センター併設、史跡垣ノ島遺跡
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
函館市縄文文化交流センターと史跡垣ノ島遺跡があり、道の駅はその付帯施設といった感じがします。
売店はお土産、ソフトクリーム販売でこじんまり。縄文文化交流センターには北海道で唯一の国宝「中空土偶」が常設展示されているそうです。
垣ノ島遺跡は公園のように整備されていて、高台にある道の駅から一望することができます。海まで見渡せて気持ちいい!
【 駐車場 】
平らです。昼から交通量が少ないので、夜も静かだと思います。
訪問時期:2022年6月 夏はやっぱり北へ! 北海道編⑦ 道の駅と温泉とフライドチキン
森町・道の駅つど~る・プラザ・さわら
■ 道の駅つど~る・プラザ・さわら ■
所在地 ▶▶
北海道茅部郡森町砂原2-358-1
環 境 ▶▶
国道278号線沿い、夜の交通量は少ない
駐車場 ▶▶
普通車40(身障者用1)台、大型車3台、平ら
トイレ ▶▶
誰でもトイレのみウォシュレットあり
お 店 ▶▶
物産館、軽食コーナー、展望台、BBQコーナーなど
その他 ▶▶
セイコーマートまで650メートル
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
イカ飯で有名な森駅のある森町、「道の駅つど~る・プラザ・さわら」は2つある道の駅のひとつです。(もうひとつは「道の駅YOU・遊・もり」)
この道の駅、展望台のある物産館のほかにトイレ(写真右)の右側にも建物がありまして。なにかな?とのぞいてみるとなんと、バーベキュースペースでした。料金は無煙ロースター利用料1台300円のみ、食材の持ち込み料などはなし。営業は17時まで、くう~、もっと早く知っていれば…。
展望台からは北海道駒ケ岳がきれいに見えました!
【 駐車場 】
広くはありませんが平ら、そして静かでした。
訪問時期:2022年6月 夏はやっぱり北へ! 北海道編⑦ 道の駅と温泉とフライドチキン
乙部町・道の駅ルート229元和台
■ 道の駅ルート229元和台 ■
所在地 ▶▶
北海道爾志郡乙部町字元和169
環 境 ▶▶
国道277号線沿い、夜の交通量は少ない
駐車場 ▶▶
普通車40(身障者用2)台、大型車9台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品ショップ
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
乙部町「道の駅ルート229元和台」にやってきました。高台にあって海を見晴らせる眺めのいい道の駅です。
特産品の売店があるだけのこじんまりした道の駅、地元産のおとめ味噌をお土産に。地元乙部町の大豆を使った手作り味噌です。去年「ナイタイテラス」で出会った味噌が美味しくて、また北海道で地味噌を買いたいと思ってたんで嬉しいな。
【 駐車場 】
駐車スペースは少なめでやや傾斜あり、交通量が少なく静か。
訪問時期:2025年6月 北海道6月旅㉚ せたな町から松前へ
道の駅まとめリンク
道の駅まとめ・北海道 (道央・道北・道東・道南)
道の駅まとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島)
道の駅まとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野)
道の駅まとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
道の駅まとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井)
道の駅まとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山)
道の駅まとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口)
道の駅まとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知)
道の駅まとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄)
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください