小網町・茅場町さんぽ【鎧の渡し・小網神社・証券取引所】

江戸東京中心部 江戸東京100景
スポンサーリンク

浮世絵「名所江戸百景」の場所を探してカメラ片手にぶらぶらと。描かれた名所は現在どうなっているのか、なるべく同じアングルで写真を撮っています。さらに、時代小説の舞台やおいしい店を求めて寄り道も。今回は小網町・茅場町をさんぽします。

スポンサーリンク

小網町で名所江戸百景の風景をさがす

浮世絵|名所江戸百景  鎧の渡し 小網町

夏の部 通し番号45
小網町のあたりは埋め立て前には海辺でした。昔、八幡太郎義家が奥州征伐に行く際に荒れた海に鎧を投げて海神に祈ったところ、風と波はおさまり無事に渡ることができたという故事を由来に、日本橋川の小網町と茅場町の渡しは「鎧の渡し」と呼ばれました。

日本橋川の両岸は江戸の商業の中心地で、蔵が並び、船が多く行きかっていました。

杉浦日向子さんの「江戸アルキ帖」という、自身が江戸の町を歩いた気分で書いたイラスト入りの本があります。Qのお気に入りの本で、時々手に取ります。そのなかにも茅場町の渡し場でぽつんと渡し船を待つお使いの途中の小僧さんが描かれています。

小網町・茅場町の現在

現在、鎧の渡しは鎧橋となり橋のたもとには鎧の渡しの碑が残されています。日本橋川は少し下流の箱崎まで上空を首都高速でおおわれていて、静かな川面をみせています。

橋の東側は小網町、西側は茅場町です。小網町はオフィス街、茅場町はいわずと知れた証券会社が集まる町で橋の周辺はわりと静かな雰囲気です。

日本橋小網町・小網神社


鎧橋の東のたもとから少し北に歩くと、小網神社があります。ここは日本橋七福神のひとつとなっていて、特にお正月には七福神巡りをする人たちでかなりの行列になることも。日本橋七福神は、各社の距離があまり離れていないためまわりやすいこともあってとても人気のようです。

小網神社は福禄寿と弁財天をおまつりしています。宝船を買って各神社の御神像をあつめることもでき、いつかそろえてみたいなと思います。

名所江戸百景全119枚の図絵 ウィキペディア 名所江戸百景
参考 「江戸切絵図で歩く広重の大江戸名所百景散歩」 人文社


小網神社 : 東京都中央区日本橋小網町16-23

小網町・茅場町で行きたいsocoココ

東京証券取引所

鎧の渡しは鎧橋となり、そのたもとに東京証券取引所があります。
鎧の渡しの名前の由来になった鎧を海に投げて祈願した八幡太郎義家は、その後奥州征伐に成功し戦勝のお礼に茅場町に兜を埋めたとされています。それが兜塚、東京証券取引所の俗称にもなっている兜町の由来になっています。

日本の株式取引などの中心地ですね

東京証券取引所 : 東京都中央区日本橋兜町2−1

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国472箇所!
北海道69東北76関東甲信60東海50北陸37近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました