いよいよ全国制覇!未踏の地、鹿児島・宮崎にむけて早起き鳥一家は出発。年末から年始への年またぎ旅、九州をたっぷり楽しみます。
旅9日目、西都市に寄り道しておもしろい風景を発見。翌日、海を背に建つ日向のお伊勢さま「大御神社」へ!
9日目のつづき:「西都原古墳群」と「道の駅つの」
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】南九州年またぎ旅⑨ 宮崎・ゴルフな2日間
西都市でおもしろい風景に出会う
旅9日目、「宮崎国際ゴルフ倶楽部」で久々のプレー、前日の練習のおかげもあってかまあまあのスコアで楽しく終わりました。珍しく早い時間のスタートだったので、午後2時過ぎにはゴルフ場を出て道の駅へ。と、その前にちょっと寄り道を。
ちょっと内陸にある西都市にやってきました。ここには「入船」というかなり有名なうなぎ店があるそうで。もちろんお店に行きたいのはやまやまですが、なかなかうなぎって高価。そこで見つけたのが「このはな館」というところで入船のお弁当を買えるという情報。
着くのは午後遅くなので「ワンチャンあればね」とやってきました。やっぱり売り切れや…。でも2個以上なら配達してくれるの!?と喜んだのもつかの間、レジの方に声をかけると「今日は定休日ですね~」と。がっくり(笑)
聞くと、かなり人気のようで入荷するともうすぐ売れてしまうとのこと。いつも11時くらいに入荷するらしいのでちょっと前に行っておくと手に入れられそうです。じゃあ今日はあきらめて「道の駅つの」に向かって出発、そうしたらおもしろい風景に出会いましたよ。
!! 古墳、古墳だらけ !!
ここは「西都原古墳群」。「このはな館」は西都原ガイダンスセンター、「西都原古墳群」の案内所だったんです。食欲につられて訪れましたが、おもしろい風景が見られて良かった~。
西都原ガイダンスセンター このはな館 : 宮崎県西都市三宅4941−1
都農町「道の駅つの」へ
国道10号線を北上して都農町へ。「道の駅つの」に到着しました。
施設内には特産品・農産物ショップとフードコート。フードコートには食堂とラーメン店、そば店があります。この食堂、海鮮丼がいろいろ。なかでも伊勢海老丼、1,680円となかなかお手頃。写真で見ると生の伊勢海老の丼に伊勢海老味噌汁がつくもよう。うーん、おいしそう。
ショップでは鶏もも炭焼き、金柑ケーキ、牛乳、ミヤチクのソーセージなどをお買い上げ。品揃え豊富で楽しいショップでした。
■ 道の駅つの ■
所在地 ▶▶
宮崎県児湯郡都農町大字川北5129
環 境 ▶▶
国道10号線沿い、交通量多い
駐車場 ▶▶
普通車:135(身障者用2)台、大型車10台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、フードコートなど
その他 ▶▶
お向かいにスーパー、コインランドリーあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 宮崎県の道の駅情報まとめはこちらから
今夜の車中飯:豚バラで2品
さっき西都市の「このはな館」でうなぎ弁当のかわりに400円の激安弁当をゲット。あとは残っている豚バラ肉を消費せにゃ、ということで豚バラでおかずを2品。
左は豚バラとネギの塩コショウ焼き。青柚子胡椒をつけて食べるとうまいんです。そして右は豚バラニラスープ煮。こちらはめんつゆ、にんにく、唐辛子でピリ辛仕様に。んじゃ、今日はお疲れ様でした~、乾杯!
10日目:日向市で海辺の観光スポットめぐり①
日向のお伊勢様「大御神社」へ
おはようございます旅10日目です。「道の駅つの」からさらに北上して宮崎県北部、日向市にやってきました。ここには海の絶景を楽しめるポイントがいくつかあるらしいんです。まずはそのひとつ「大御(おおみ)神社」にやってきました。
真っ青な海を背後にそびえる岩の上に建つ神社、天照大御神をご祭神とする古社で「日向のお伊勢さま」と呼ばれているそうです。海もきれいですが、荒々しい岩の上に建つ社が端然としてまた美しい。
境内には大きな「さざれ石」がありました。この左手には日本最大規模とされるさざれ石群が広がっています。
そして神社の主さんが向こうからのしのしと。
寄って来てくれたのはいいんですが、写真を撮ろうとするとお尻をむけて顔を見せてくれない(笑)お尻じゃなくて顔を、顔を撮らせてくれ~。
さて、主さんにさよならして境内東奥にあるという「鵜戸神社」へ行ってみます。
大御(おおみ)神社 : 宮崎県日向市日知屋1
大御神社境内、龍昇る鵜戸神社へ
「大御神社」の境内から案内にしたがって「鵜戸神社」へ歩いていきます。
切り立った岩の上の歩道を歩いていくと、注意喚起の案内板。本当にその先はすごい斜度の石段でした。ここは気をつけて下りねば…。
手すりにつかまりながら石段を下りると、そこには大きく口をあける洞窟がありました。波がそこまで迫ってる、これは海が荒れた日には見られるんだろうか?鵜戸神社の社は洞窟の奥に、半分姿を隠すようにありました。洞窟の奥にすすんで鵜戸神社に参拝、振り返って海の方を見ると、
なるほど、「昇り龍」の姿が!
社前のある場所に立つと、洞窟のシルエットが龍が天に昇るように見えるんです。とても神秘的、いいもの見られた気がします。
さて、お次は「大御神社」からほど近い、「クルスの海」そして「馬の背」に行ってみたいと思います。海の絶景、楽しみです。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください