道の駅まとめ9・九州沖縄 道の駅まとめ・宮崎県 北部② 北川はゆま 道の駅まとめ・宮崎県 北部② 北川はゆま過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。 2025.03.13 道の駅まとめ9・九州沖縄
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】九州ぐるり冬の旅 帰宅編② 宮崎から大分へ 2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅48日目は「日向国一ノ宮・都農神社」に初詣からスタート。こだわりラーメンを食べた後は大分県を目指して北上します。 2025.03.03 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】九州ぐるり冬の旅 帰宅編① お土産と道の駅 2024年冬もやっぱり九州へ。フェリーで福岡上陸からの久々の大分、そこから気が向くままにぐるり旅。最後は四国へ渡ってうどん締め!?旅47日目からは帰り道。6日かけて鹿児島県から自宅のある静岡県まで。お土産買って寄り道をして初日は宮崎まで走ります。 2025.02.28 キャンピングカーで日本をめぐる旅
道の駅まとめ9・九州沖縄 道の駅まとめ・宮崎県 南部② きたごう・くしま 道の駅まとめ・宮崎県 南部② きたごう・くしま過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。 2024.03.05 道の駅まとめ9・九州沖縄
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】冬の九州縦断旅 帰宅編① くにの松原キャンプ場 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅43日目。日南市のスーパーや串間市の道の駅でおいしいモノを仕入れて「くにの松原キャンプ場」で九州最後の夜を過ごします。 2024.02.19 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】冬の九州縦断旅 宮崎編⑤ 日南・焼酎とゴルフと新年会 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅40日目、宮崎市から日南市へ。地元の焼酎を味わい、翌日はゴルフの初打ち。絶景露天風呂を楽しんで、おいしい魚で新年会! 2024.02.16 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】冬の九州縦断旅 宮崎編④ 青島で日帰り湯と釜揚げうどん 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!お正月を青島で過ごしている早起き鳥一家。RVパークに、日帰り温泉、きれいな海、釜揚げうどんと青島を満喫! 2024.02.15 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】冬の九州縦断旅 宮崎編③ 宮崎青島のRVパーク 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!2024年がはじまった旅37日目、お正月をのんびり過ごそうと青島エリアにあるRVパーク「AOSHIMA PICNIC CLUB RV Park」へ! 2024.02.13 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 宮崎編② 宮崎で年越し準備 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅36日目、大晦日の今日は宮崎駅に近い駐車場へ。スーパーをはしごして買い出し、お正月を迎える準備をします。 2024.02.09 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 鹿児島編④ 黒豚とんかつと龍門司坂 2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅27日目、宮崎県えびの市から鹿児島県霧島市へ。黒豚とんかつのスペシャルランチをいただいた翌日は姶良市の名所を散歩します。 2024.01.22 キャンピングカーで日本をめぐる旅