【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】夏はやっぱり北へ! 東北編⑩ 遠野のひっつみと橋野鉄鉱山

2022夏はやっぱり北へ!東北編 岩手県 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

2022年初夏、東北北海道をめぐる旅へ。帰省を兼ねた東北旅、そして暑くなるにつれて北上!北海道の最東端・納沙布岬を目指します。

旅16日目、遠野市で郷土料理「ひっつみ」を食べ、お土産も手に入れて大満足。そして、山中にある世界遺産「橋野鉄鉱山」へ!

スポンサーリンク

16日目のつづき:遠野で「ひっつみ」、そして「橋野鉄鉱山」へ

今日のお楽しみランチ、伝承園の「ひっつみ」

旅16日目、ランチを楽しみに遠野へ向かって走っております。

目指すのは遠野市にある「伝承園」にある食事処、食べたいのは郷土料理「ひっつみ」です!さて、「ひっつみ」とは…。岩手の郷土料理でいわゆる「すいとん」のようなものです。すいとんは平たい団子状にするのが普通かなと思いますが、ひっつみはこう、ぴろぴろぴろ~と伸ばしてあるんですね。

お店に入って注文をして(先払い)、お気に入りの囲炉裏端の席へ。

しばらく待つとやってきました!ひっつみ(650円)と味噌焼きおにぎり(いくらだったかな?)です。写真でひっつみのぴろぴろ具合わかってもらえますかね?(笑)鶏の出汁がよく出たスープがしみじみウマし!味噌焼きおにぎり、久々に食べたけどイイなあ…。

伝承園 : 岩手県遠野市土淵町土淵6地割5−1

「遠野食肉センター」でジンギスカン肉を手に入れる

さて、遠野市でもうひとつのミッション、それはジンギスカン肉を手に入れること。岩手に住んでいるころは知らなかったんですが、遠野はジンギスカンが名物なんですなあ。ということで、340号線バイパス沿いにある「遠野食肉センター 遠野本店」へ。

販売部門と食事部門があります。販売部門の列に並んで、順番がきたので店内へ。生ラムジンギスカン500g(2~3人前)と中辛のタレを買いました。どこで食べようかな~、とりあえず冷凍保存しておくとしよう。

遠野食肉センター 遠野本店 : 岩手県遠野市松崎町白岩20地割13

世界遺産「橋野鉄鉱山」をめざして笛吹峠をゆく

遠野市をあとにしまして早起き鳥一家は山の中を走っています。目指しているのは世界遺産になった「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつ、「橋野鉄鉱山」です。遠野市から県道35号線を釜石方面に走ったところにあります。

途中までは広い道路でしたが、笛吹峠付近はちょっと狭い道が続きました。本当にこんな山の中にあるんかいな…。

笛吹峠を通り過ぎてしばらくすると、出てきました「橋野鉄鉱山」(橋野高炉跡)への入口が。すごい場所にあるんだなあ。

「橋野鉄鉱山」、インフォメーションセンターと高炉跡

「国指定史跡橋野高炉跡入口」と世界遺産の幟に導かれて、進むとインフォメーションセンターが見えてきました。

行ってみると、「先にビデオを見ていただくとわかりやすいです」と案内されたのでしばしビデオ鑑賞。世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産となった橋野鉄鉱山のあらまし、時代背景などがよくわかります。

では、実際の高炉跡を見に行ったみたいと思います。三番高炉に近い駐車場に移動しました。

一番から三番まである「高炉跡」は、西洋の技術書を参考に作られたという洋式高炉跡です。大砲鋳造に適した銑鉄を鋳造するべく、古来の製鉄知識に西洋科学を応用して建設されたそうです。近くには採掘場、運搬路、長屋などがいろいろな施設が集合していました。

跡しか残っていないのがちょっと残念ですねえ。ひとつだけでも、またはレプリカでも当時の高炉の姿を見られるものがあるといいのにと思いました。

「湯洗場跡」というところに無造作に置いてある石…。なんとなく持ち上げてみるとずしっと重い!!他の石と全然重さが違います、これは鉄鉱石?

橋野鉄鉱山に高炉が建設されたのは1858年、まだ江戸時代のことです。近代技術への試行錯誤が、幕末の時期日本各地で行われていました。

※「明治日本の産業革命遺産」のほかの構成遺産も訪れています。
◆韮山反射炉
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の西伊豆旅② めんたいパークと韮山反射炉
◆萩反射炉・松下村塾
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅 ㉛ 幕末の遺構と松陰神社

まだまだ各地にあるので訪ねていきたいなと思います。

橋野鉄鉱山インフォメーションセンター : 岩手県釜石市橋野町2−6

山田町・「道の駅やまだ」へ

「橋野鉄鉱山」をあとにして県道35号線から国道45号線に戻ってきました。ふたたび北上、山田町にある「道の駅やまだ」にやってきました。

山田湾が見下ろせる高台にあるこの道の駅、昔から変わらないなあ…。(と思っていたら、2022年度末には移転予定だそうです)

ショップでおいしそうなものがあったのでゲットしてきましたよ。海産物もいろいろ販売していて、30センチ近いサバがなんと100円とかね、びっくりするほど安かったです。あと、釣りの仕掛けや針、ルアー、冷凍エサなんかのコーナーもありました。

■ 道の駅やまだ ■
所在地 ▶▶
岩手県下閉伊郡山田町船越6-141
環 境 ▶▶
国道45号線沿い      
駐車場 ▶▶
普通車45(身障者用2)台、大型車4台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品・農産物ショップ、食事コーナーなど
その他 ▶▶
2022年度末、移転予定あり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 岩手県の道の駅情報まとめはこちらから

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました