【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり㊻ 備中松山城とレトロ自販機

2022春の九州5県めぐり 八つ墓村のロケ地・広兼邸① キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

2022年3月下旬スタートのキャンピングカー旅、いよいよ初めての九州上陸です!大分県からスタートして九州北部の5県をめぐります。

旅35日目、現存十二天守のひとつ備中松山城をカメラに収めようとした早起き鳥一家ですが…。誤算だらけの一日!

スポンサーリンク

35日目のつづき:誤算だらけの午後

備中松山城を撮影したい…だけだったんだ

旅35日目午前中、少し寄り道して「吹屋ふるさと村」・「広兼邸」(八つ墓村のロケ地)を見たので、本来のルート(中国自動車道沿いの下道)に戻ります。でもちょっと見てみたい、というかカメラに収めたいスポットが近くにありまして。

同じ高梁市にある「備中松山城」、現存十二天守のひとつです。ここからなら見えるかな~と「城見橋公園駐車場」に向かいました。途中急坂の狭い道だったので、ふうふう言いながら到着。駐車場は広いので楽々停められました。あれ?お城見えないんですけど。

お城は見えないけれど、ここからお城へのシャトルバス(休日のみ)が出ているって。ん?シャトルバスを降りてそこから徒歩20分(!?)もちろん平らな道じゃないよね、うーん。

悩みましたけど、せっかく来たし行ってみますか!!ということで急いでシャトルバスのチケットを買いました。

さあ、シャトルバスに乗って備中松山城への登り口になる「ふいご峠駐車場」に向かいますよ。平日なら「ふいご峠駐車場」まで自家用車で行けるようなんですが、かなり道が狭い!シャトルバスが運行している日でラッキーだったかもです。

城見橋公園駐車場 : 岡山県高梁市小高下町2730

行くぜ!現存十二天守・備中松山城

シャトルバスで「ふいご峠駐車場」に着きました、ここが「備中松山城」への登り口です。さあ、歩くぞ~。階段と坂がほとんどの道、なかなかハードだ…、ハアハア。

見晴らしのいいところで休憩!いい眺めや~、ちょっと、息を、整えよう、ハアハア。

さっきの休憩場所はまだまだ道半ば、頑張って進むと立派な石垣が見えてきました!もう少し…、なのか?ハアハア。

登り始めて20分ほど、天守前の広場に着きました~(歓喜)

天守のまわりをぐるり。ここのあたりは大河ドラマ「真田丸」のオープニングに使われていますよ。

「備中松山城」、明治に廃城令の対象となったものの、不便すぎて解体されず生き残ったという奇跡のお城です。現存十二天守唯一の山城、標高430メートルで高さも一番。十二天守の中でも最高難度といわれる「備中松山城」、制覇したぞーーー!(疲れた…)。

備中松山城 : 岡山県高梁市内山下1

「もみじの里」でうどんをはしご

「いや~足腰丈夫なうちに行って良かったね、備中松山城!」などと話しながら国道313号線を北上しております。目下の問題はお昼、思わぬ「備中松山城」トレッキングでかなり時間が押してランチ時を過ぎてしまいまして…。しかも、この辺あまりお店が無さそう。

でもでも、グーグルマップで見つけましたよ「もみじの里」というお店。左は食事&喫茶、そして右隣りにはベンダーショップ。ベンダーショップの中にはうどんのレトロ自販機あり!口コミもいいので食べてみたかったんですが、かなりお腹がすいていたので食事&喫茶のほうへ。

Pが頼んだ「牛丼セット」。うどんがお吸い物サイズなのを見て、Pの目が光ったのをQは見逃しませんでした。

「こやつ、自販機うどん行く気やな」

ちなみにQはもみじうどんを発注。天かす、わかめ、かまぼこなど具沢山、そして出汁がおいしい麺もおいしいうどんでした。これは自販機のうどんも期待やね。

食事後にす~っとお隣のベンダーショップへ(笑)
きつねうどん、天ぷらうどんの2択、どちらも300円です。

天ぷらうどん、量も軽めで食後にぴったり(笑)かき揚げといも天の2種類はいってますね~。出汁はお店のとちょっと違うようですが、うどんはお店のと同じくおいしかったです。

ベンダーショップ もみぢの里 : 岡山県真庭市上中津井3422−3

瀬戸川温泉で汗を流そう

通し営業の「もみじの里」がラッキーにも見つかって遅いランチも終了、あとは汗を流そうと「瀬戸川温泉」へ。入浴料は大人ひとり600円(ボディソープ、リンスインシャンプーあり)でした。肌触りのいいやわらかなお湯、おかげでさっぱりできました。

瀬戸川温泉 : 岡山県苫田郡鏡野町寺元425−9

宮本武蔵の生家に導かれ…たのはいいんだけど

大分予定が押している早起き鳥一家、カーナビを目指す道の駅に設定してひたすら走っています。2021年近畿山陰旅の帰りルートをたどるのかな~と漠然と思っていたんですが、ちょっと違うみたい。

前回は「宮本武蔵の生家 20km」を最後にぷつりと切れた宮本武蔵の生家への案内がずっとあり、そして着々と近づいている…?国道429号線をずっと走っていると、いよいよあと2キロのところまで来たんで寄ってみました。

こちらが「宮本武蔵の生家あと」。武蔵の父が建てた茅葺の立派な屋敷が建っていたそうです。前回の帰り道、話題の的だったんで見られてよかった!

なーんて予定外の出会いに喜んでいたのはここまで。この国道429号線、途中途中にキツイ峠道、すれ違いに苦労しそうな狭い高野峠と難所だらけ。道の駅に到着するころには、真っ暗、へとへとでした~(笑)カーナビまかせも危険なときがありますねえ。

予定外のことが起こりまくった本日、疲れましたが楽しい出会いもあったので結果オーライ!

宮本武蔵生家跡 : 岡山県美作市宮本946

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国430箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海45北陸27近畿40中国29四国40九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました