2022年3月下旬スタートのキャンピングカー旅、いよいよ初めての九州上陸です!大分県からスタートして九州北部の5県をめぐります。
旅19日目の午後、早起き鳥一家は本土最西端の地「神鼻崎」へ。翌日は海鮮の宝庫「平戸瀬戸市場」を訪れます。
19日目のつづき:本土最西端・神崎鼻へ!
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】春の九州5県めぐり㉕ 針生無線塔と花と海の展海峰
本土最西端・神崎鼻へ
旅19日目、長崎県佐世保市にいます。朝イチ、「針生無線塔」を見学、それから「展海峰」の展望台から九十九島の美しい景色を堪能しました。佐世保バーガーは逃がしました(定休日だった 涙)が、ジョイフルでさくっとランチをすませていざ本土最西端の地へ。
「展海峰」から約27キロ、本土最西端の地「神崎鼻公園」の駐車場に着きました。最初、高台にある公園のほうにむかって、高台から海を眺めます。それから「本土最西端のモニュメント」があるという海中遊歩道へ。
公園から階段で下りてくるとこんな感じで、駐車場の方にむかって海中遊歩道がのびています。訪れた時間帯は全然海中じゃないけど、満潮のときは海の上を歩く感じになるのかな。
そして「日本本土最西端の地」のモニュメントがありますね~。公園の石碑よりこっちのほうがより最西端ってことかな!?海の向こうに見えているのは平戸島です。
日本本土の端っこ、最北端は宗谷岬(北海道 旅の記事はこちらから)、最東端は納沙布岬(北海道)、最西端は今回訪れた神崎鼻、そして最南端は佐多岬(鹿児島県)です。今回の神崎鼻で2か所の端っこを制覇! 夏には最東端・納沙布岬を訪れる予定なので楽しみです。
神崎鼻公園 : 長崎県佐世保市小佐々町楠泊
端っこには海がある、近くの漁港で釣りタイム
さて、海に囲まれた日本、端っこには必ず海があるということで…。
すぐ近くの漁港で釣りタイム!
このまま夜釣りまでのんびりやるぞ~。お、さっそくガシラちゃんが釣れました。エサはイソメ(青虫)です。
!! そして人生初のタコが釣れた !!
はたして食べられるタコなのか!?協議の末、海に帰っていただきました。
そしてこのあと、暗くなってからイカがかかったんですよ、これも人生初イカ!
で、「P、釣れた!イカ、イカ!」と振り返ったとたん、背中で聞こえた「バチャッ」という不吉な音。釣りあげて確保するまで「釣れた」と言ってはいけません。まぼろしのイカでした…。
20日目:海沿いドライブ、道の駅たびらと平戸瀬戸市場
道の駅昆虫の里たびらへ立ち寄り
おはようございます旅も20日目、本土最西端・神崎鼻公園で迎える朝です。朝まづめ、釣りをしようと思いましたが寝坊しました(笑)
海沿いをドライブしながら北上、平戸を目指しています。今日も気持ちいい天気や~。
国道204号線に出て平戸市に入ってすぐみつけた「道の駅昆虫の里たびら」に立ち寄りです。デカイかぶと虫が目印!
そして、ここには昆虫食の自販機がありましたよ(!!)。
■ 道の駅昆虫の里たびら ■
所在地 ▶▶
長崎県平戸市田平町深月免521番地3
環 境 ▶▶
国道204号線沿い
駐車場 ▶▶
普通車42(身障者用2)台、大型車6台、ほぼ平ら
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
特産物ショップ、昆虫食自販機など
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
▶▶ 長崎県の道の駅情報まとめはこちらから
平戸瀬戸市場で新鮮魚介を買い付け!
「道の駅昆虫の里たびら」をあとにして、田平港の隣りにある「平戸瀬戸市場」にやってきました。平日でも駐車場が混んでいたので、「人気だなー」と思いましたがなるほど!魚の品揃えがスゴイです。
いやー、どれも新鮮そうです、しかも安いし。この市場はありがたいことに買った魚を無料でさばいてもらえるんです。(3枚おろし、2枚おろし、内臓出しのいずれか、調理してもらえるパック数に制限あり)
けっこうな大きなのカワハギが280円!これにしよう。レジに持って行って会計をすると調理する旨を伝えると番号札をもらえます。それをもって調理の受付へ。
こんな感じで3枚おろしにしてもらいましたよ。あとは刺身にするだけだな~、楽しみ。あとはくじらの刺身とエソのかまぼこ、ゆでわらびを買いました。平戸名物らしいエソのかまぼこ、いろんな製造者のものが並んでいましたよ。しかも安い、そして食べたらすごくおいしかったです!
平戸瀬戸市場 : 長崎県平戸市田平町山内免345-15
さてこれから「平戸ちゃんぽん」、食べに行きますよ~。これで「長崎三大ちゃんぽん」制覇の予定!それから平戸島にわたって釣りをしながらぶらぶらしたいと思います。生月島にも足をのばそうかな。
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください