【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉙ 手結可動橋と道の駅と札所

2021秋の四国ぐるり旅 土佐三志士の像 キャンピングカーで日本をめぐる旅
スポンサーリンク

最初にキャンピングカー旅をしたあの場所へ。
はじめてキャンピングカーをレンタルして旅した四国、懐かしいこの地に自分のキャンピングカーでやってきました!思い出の場所、初めての場所、秋の四国をゆっくりじっくり巡る旅です。

旅24日目の午後は国道55号線を土佐湾沿いにドライブ、空に伸びるおもしろい橋を見に行きます!

スポンサーリンク

24日目のつづき:

空に伸びる道!?手結港可動橋

旅24日目の午後、馬路村からまた土佐湾沿いに走る国道55号線に戻ってきました。高知市方面にむかっていいお天気のなかドライブします。

景色を楽しみながら走るとやがて安芸市、ここは「岩崎弥太郎」の生家があるそうで道路沿いにもいろいろ弥太郎関係の案内看板が目立ちます。「龍馬伝」のファンだったPは「弥太郎の家はずいぶん高知市から遠いんだなあ」と感心しきり。

香南市の手前にある芸西村では「Kochi黒潮カントリークラブ」の看板に「お!カシオワールドオープンの開催地やん!(男子プロゴルフの大会です)ここにあるんだ~」と今度は二人でわあわあ。いつもテレビ中継見てますからね。

あっという間に香南市にあるお目当ての場所に到着しました、香南市夜須町になる手結港です。
なにかどーんと空にそびえていますが…!?

こちらは「手結可動橋」、なんと開閉する橋なんですね。橋の北詰には駐車場と展望台があります。駐車場前にある案内板には可動橋が動く時刻表があります。あと20分くらいで動くし、ちょっと待ってみよう。

上の写真、常夜灯がある手結内港は歴史が古い港だそうで石垣が見事です。そして橋をはさんだ先に現代的な手結港があります。橋が上がっていると、車は手結内港沿いにぐるりと回ることになるんだな。

空にまっすぐ伸びるアスファルトの道路!
かなり迫力ありますよ。

時間になって橋が下がりはじめました。意外に音が静か、ゆっくりと下がっていきます。動き出したとたんにカラスが何羽も先端に止まって、なんか楽しんでるみたい。

橋の稼働終了、踏切が上がりました。
この「可動橋注意」と踏切がなかったら、普通の橋ですねえ。

手結港可動橋 : 高知県香南市夜須町手結 港の館

道の駅やす

「手結可動橋」のある手結港からすぐのところにある「道の駅やす」にやってきました。きっと日本で一番短い名前の道の駅なんじゃないかな…。「やす」は夜須町のやす、「ヤ・シィパーク」という海浜公園に隣接しているので夏場は混雑しそう。

閉店が近い特産品ショップへぶらりと。もうだいぶ商品がなくなっていましたが、野菜や海産物などいろいろ扱っています。お刺身もあったのか…。「土佐茶」のセットを買いました。土佐の番茶のティーパックとボトルが入ったセット、かわいいし500円はお買い得。

夜はほとんどの店が閉まりますが、インドカレーのお店は21時まで営業しているようです。

■ 道の駅やす ■
所在地 ▶▶
高知県香南市夜須町千切537-90
環 境 ▶▶
国道55号線から少し入る、土佐くろしお鉄道夜須駅前      
駐車場 ▶▶
普通車48(身障者用3)台、大型車2台、ほぼ平ら 
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、お土産ショップ、レストラン、食堂、インドカレー店など
その他 ▶▶
海浜緑地「ヤ・シィパーク」隣接、徒歩圏内にセブンイレブン、釣具店あり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

▶▶ 高知県の道の駅情報まとめはこちらから

季節のおつまみ・煎り銀杏

夕飯もすませてのんびりしている時間帯…。
Pから「さっき買った銀杏を煎ってつまみにしよう!」とリクエストがあったので、煎り銀杏を作りました。午前中に訪れた北川村「モネの庭」で買ったものです。(旅の記事はこちらから

実はQ、はじめて銀杏煎りました。実家で食べたことなかったもんなあ…。結果はちょっと煎りすぎ(笑)、きれいな翡翠色が失われつつある(笑)でも味はばっちり、Pにキッチンばさみでバキバキ割ってもらっておいしく季節の味をいただきました。

25日目:札所を2か所参拝、そして快活クラブでのんびり

四国八十八ヶ所詣で:二十八番大日寺、二十九番国分寺

おはようございます旅25日目、早起きして道の駅やすを出発しました。朝のうちに四国八十八ヶ所の札所を2か所参拝したいと思います。うう、朝は冷えるようになったな~。

第二十八番札所大日寺に着きました。すぐ近くの県道22号線までは広いですが、大日寺の駐車場までの道が細くて急坂です(大した距離ではないですが)。大きな車は県道沿いのバス駐車場のほうがいいかも…。

緑が美しい山門をくぐって札を納めて参拝を、朝の境内は静かで気持ちいいです。

四国八十八ヶ所第二十八番札所 大日寺 : 高知県香南市野市町母代寺476

第二十九番札所国分寺へ。こちらは南国市、県道45号線から少し入った畑の多いのどかなところにあります。駐車場までの道も狭くありません。

土佐国分寺は聖武天皇の「国分寺建立の詔」によって全国に建立された国分寺のひとつ、歴史の古い寺院です。まずは金堂に参拝です。いい庭だなあ。

土佐国分寺周辺には土佐の国府がありました。土佐の国府といえば、そう、紀貫之の「土佐日記」です。紀貫之が土佐に国司として赴任したことをつづったのが「土佐日記」、日本ではじめての日記文学とされています。

四国八十八ヶ所第二十九番札所 国分寺 : 高知県南国市国分546

高知市・種崎千松公園駐車場へ

さて朝に札所参りを終えて、そのあとは高知市にある「快活CLUB 高知中万々店」へ。モーニングを食べて、シャワーを浴びて、コインランドリー(有料)で洗濯。あとはのんびりと過ごしました。

そして夕方、高知市にある「種崎千松公園駐車場」にやってきました。ここは公園内に無料のキャンプ場があって、トイレと水場が整備されています。そして歩いてすぐ海岸なので釣り人の姿もよく見かけました。

この大きな橋のむこうは桂浜です。
明日は高知市内を観光したいと思います、お天気もいいようだし楽しみだなあ。

種崎千松公園 駐車場 : 高知県高知市種崎

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

最新の旅:秋の味覚、時々観光、癒やしの温泉!▶▶2024のんびり秋旅in東北

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国472箇所!
北海道69東北76関東甲信60東海50北陸37近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました