うどん

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 香川編③ 華麗!夜のレオマワールド

春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?旅7日目の夜。丸亀市の「NEWレオマワールド」でイルミネーションとプロジェクションマッピングを堪能。翌日は琴平町の「うどんや井上」へ再訪します。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 香川編② 道の駅のうどんとNEWレオマワールド

春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?久々の快晴、旅7日目。丸亀市にある「NEWレオマワールド・オリエンタルトリップ」でプチ海外旅行気分を味わいます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 香川編① 麺処綿谷と日の出製麺所

春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?旅5日目、香川のうどん巡り開始!まずはおススメされた「麺処綿谷」の肉ぶっかけ、そして「日の出製麵所」のかけうどんを。
スポンサーリンク
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】冬の九州縦断旅 宮崎編④ 青島で日帰り湯と釜揚げうどん

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!お正月を青島で過ごしている早起き鳥一家。RVパークに、日帰り温泉、きれいな海、釜揚げうどんと青島を満喫!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 鹿児島編⑥ 凱旋門と日本一の大樹

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅28日目は「資さんうどん」で忘年会。そして旅29日目は姶良市にある「山田の凱旋門」、そして日本一の巨樹「蒲生のクス」を訪ねます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 熊本編① 熊本おいしいモン探し

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅20日目にしてくまモンの国・熊本県入り。朝から熊本のおいしいモンを求めて走って買って、走って買って。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 佐賀編① 資さんうどんと唐津ぶらり

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅11日目。「資さんうどん」でごぼ天うどんに舌鼓をうったあとは、唐津の街をぶらり。レトロ建物や唐津くんちの曳山を展示する施設、そして美しい唐津城を眺めます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】冬の九州縦断旅 出発編③ カニ車中飯とレトロ自販機

2023年冬旅もやっぱり九州へ。行きは陸路で福岡へ、そこから1月初旬の鹿児島からのフェリー乗船まで気ままなぶらり九州縦断旅!旅4~5日目。九州目指す山陰横断、島根を通過中。島根のあっさりラーメン、道の駅、カニを使った車中飯、そして自販機うどん!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅㉗ 帰り道編その2・レトロ自販機うどんと出石の皿蕎麦

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。帰り道編その2。岡山~鳥取~兵庫、移動の一日。道の駅から道の駅への道すがら、レトロ自販機でうどんランチ、そして出石の皿蕎麦を。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】初夏の四国旅⑭ 香川麵行脚その3・朝ラー浜堂と大喜多うどん

うどんが食べたい、鶏も食べたい、それから釣りもしたい!という思いを抱えて早起き鳥一家は四国へ。初夏の四国(きっと梅雨に突入)満喫旅です。香川麺行脚その3。香川県最終日は朝からラーメン!観光を楽しんだあとは観音寺市の人気店「大喜多うどん」へ。