美術館・博物館

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】近畿~山陰大横断の春旅① フェリーと江戸川乱歩館

2021年3月下旬、フェリーで三重へ渡りました。そこから桜を求めて奈良へ、京都へ。近畿を旅したその後は、山陰へ足を伸ばして下関まで大横断!感動とワクワクのキャンピングカー旅です。 旅の初日はフェリー乗り場のある伊良湖岬へ。そして2日目は菜の花咲く伊良湖岬からフェリーで鳥羽へ。まずは鳥羽の小さなミュージアムを訪れます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 江別・札幌満喫編④

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅26日目のつづきは、札幌で最も行ってみたかったところへ。水曜どうでしょうのあの公園と、あのラーメン店とあの漫画の場所です!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 江別・札幌満喫編②

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅24日目の午後は北海道開拓の村へ。明治から昭和初期のレトロ建物を見学できる野外博物館です。そしてまたまた流氷ドラフト探し…。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【K2で日本をめぐる旅2020】夏から秋への北海道・東北 旭山動物園編

2020年9月中旬、名古屋からフェリーで一気に北の大地へ。そこから約ひと月をかけて最初は最北端へ、そして最後は函館へと北海道を巡ります。そのあとは、函館から青森県大間に渡って東北を縦断して仙台を目指していきます。 旅9日目は全国的に有名な動物園、「旭山動物園」へ。以前から訪れたかったスポット、とっても楽しみです!
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】冬の知多半島プチ旅 ③ ミュージアムめぐり

お正月をまったりと新居で過ごした早起き鳥一家、そろそろ旅に出たくなってきました。決めた行き先は知多半島、ノープランの気まま旅。2日目夕方は中部国際空港セントレアの対岸りんくうエリアへ、3日目は常滑でミュージアムめぐり(?)です。