道の駅まとめ・高知県 中部① 大杉・やす・かわうその里すさき・土佐和紙工芸村・633美の里

道の駅まとめ・四国版 道の駅まとめ8・四国
スポンサーリンク

道の駅まとめ・高知県 中部① 大杉・やす・かわうその里すさき・土佐和紙工芸村・633美の里

過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。

スポンサーリンク

道の駅まとめ・高知県 中部①

大豊町・道の駅大杉

■ 道の駅大杉 ■
所在地 ▶▶
高知県長岡郡大豊町杉743-1
環 境 ▶▶
国道32号線沿い、昼の交通量は多い      
駐車場 ▶▶
普通車20(身障者用3)台、大型車1台、やや斜め 
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、食堂など
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

こじんまりした道の駅ですが、この建物に特産品ショップと食堂がありました。トイレは左端の建物です。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅大杉

【 駐車場 】
狭くてやや斜めです。少し離れたところに第2駐車場があるもよう。

訪問時期:2021年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅⑲ かつ丼とかぼちゃソフト

香南市・道の駅やす

■ 道の駅やす ■
所在地 ▶▶
高知県香南市夜須町千切537-90
環 境 ▶▶
国道55号線から少し入る、土佐くろしお鉄道夜須駅前      
駐車場 ▶▶
普通車48(身障者用3)台、大型車2台、ほぼ平ら 
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、お土産ショップ、レストラン、食堂、インドカレー店など
その他 ▶▶
海浜緑地「ヤ・シィパーク」隣接、徒歩圏内にセブンイレブン、釣具店あり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

きっと日本で一番短い名前の道の駅なんじゃないかな…。「やす」は夜須町のやす、「ヤ・シィパーク」という海浜公園に隣接しているので夏場は混雑しそうです。夜はほとんどの店が閉まりますが、インドカレーのお店は21時まで営業しているようです。

閉店が近い特産品ショップへぶらりと。もうだいぶ商品がなくなっていましたが、野菜や海産物などいろいろ扱っています。お刺身もあったのか…。「土佐茶」のセットを買いました。土佐の番茶のティーパックとボトルが入ったセット、かわいいし500円はお買い得でした。

2021秋の四国ぐるり旅 土佐の番茶

【 おススメ立ち寄りスポット】
「道の駅やす」からすぐ近くの手結港にある「手結可動橋」、なんと開閉する橋なんですね。橋の北詰には駐車場と展望台があります。空にまっすぐ伸びるアスファルトの道路!かなり迫力ありますよ。駐車場前にある案内板には可動橋が動く時刻表があります。

2021秋の四国ぐるり旅 手結港可動橋①

訪問時期:2021年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉙ 手結可動橋と道の駅と札所

須崎市・道の駅かわうその里すさき

■ 道の駅かわうその里すさき ■
所在地 ▶▶
高知県須崎市下分263−3
環 境 ▶▶
国道56号線沿い、交通量多い      
駐車場 ▶▶
普通車101(身障者用5)台、大型車9台、斜めの場所が多い
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
特産品ショップ、農産物直売所、レストラン、鮮魚店など
その他 ▶▶
向かいにローソンあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

「道の駅かわうその里すさき」は国道52号線沿いなので交通量は多く、朝から訪れる人も多かったです。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅かわうその里すさき

特産品ショップの奥には鮮魚店があります。藁焼きかつおの実演があって、かつおのたたき1パック500円で販売していました。もうひとつの鮮魚店ではビノス貝(ホンビノスではない?)の大きいのが1個180円で。これ買ってどこかで浜焼きしたいですね~。

2階にはレストランがあります。須崎名物の鍋焼きラーメン、ここでも食べられますよ。

訪問時期:2021年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉜ 釣りと酒蔵の道と司牡丹
訪問時期:2010年12月
【レンタルキャンピングカー体験記】軽キャンで四国をぐるり旅 ③

いの町・道の駅土佐和紙工芸村

■ 道の駅土佐和紙工芸村 ■
所在地 ▶▶
高知県吾川郡いの町鹿敷1226
環 境 ▶▶
国道194号線沿い、仁淀川沿い、夜の交通量は少ない      
駐車場 ▶▶
普通車36(身障者用1)台、大型車5台 
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
農産物特産品ショップ、うどん店、レストラン、宿泊施設(日帰り湯あり)、体験施設など
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

仁淀ブルーで知られる仁淀川沿いにある「道の駅土佐和紙工芸村」、おしゃれなレストランと宿泊施設のある「くらうど」と素朴な感じの農産物直販店が隣り合っていてちょっとユニークです。敷地内にはカヤックやラフティングを体験できるツアーショップもあります。

あとで気づきましたが、「くらうど」のほうでは日帰り入浴もできました。紙漉き体験などもできるので、いろいろ楽しめる道の駅ですね~。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅土佐和紙工芸村

【 おいしかったモノ 】
「紫黒うどん」”しこく”うどんと読みます。
蕎麦!?かと思う麺の色は古代米を使っているからでした。トッピングを山菜か天ぷらか選べます、今回は天ぷらを。みょうがの天ぷらなども入っていて中々おいしいです。そして蕎麦のような色のうどんもわりと普通というか、思ったよりやわらかで食べやすかったです。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅土佐和紙工芸村の紫黒うどん

訪問時期:2021年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉝ 道の駅とグリーンパークほどの

いの町・道の駅633美の里

■ 道の駅633美の里 ■
所在地 ▶▶
高知県吾川郡いの町上八川甲1160-2
環 境 ▶▶
国道194号線沿い、上八川川沿い      
駐車場 ▶▶
普通車25(身障者用2)台、大型車5台、やや斜め
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり      
お 店 ▶▶
農産品・特産物ショップ、食堂など
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。

「633美の里」、むささびの里と読みます。仁淀川の支流、上八川川沿いに走る国道194線沿いにある道の駅です。目の前の上八川川はとってもきれい、9キロほど上流に仁淀ブルーの聖地「にこ渕」があります。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅633美の里

【 気になるポイント 】
食堂では「つがに」(モクズガニ)を使った「つがに汁」や「つがにうどん」のメニューがありました。つがに汁、おいしそうだな~。

2021秋の四国ぐるり旅 道の駅633美の里のおにぎり

【 おいしかったモノ 】
ここではおにぎりを買いました。豆ごはんのおにぎりはほどよく効いた塩味がなんともおいしく、きのこごはんのほうはきのこたっぷり、味付けしっかりでとてもおいしかったです。

訪問時期:2021年10月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅㉝ 道の駅とグリーンパークほどの

next2道の駅情報まとめ高知県中部②はこちら

道の駅まとめリンク

道の駅まとめ・北海道 (道央道北道東道南
道の駅まとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
道の駅まとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野
道の駅まとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重
道の駅まとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井
道の駅まとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
道の駅まとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口
道の駅まとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知
道の駅まとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国444箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました