【麺ライフ】ラーメンまとめ・関東甲信 東京都①
東京とんこつ王子ラーメン・赤坂あじさい
全国旅して麺めぐり!
ラーメン、うどん、そば、ご当地麺からチェーン店、立ち食いそば、レトロ自販機までいろんな麺を日々食べています。
【麺ライフ】ラーメンまとめ・関東甲信 東京都①
北区・東京とんこつ王子ラーメン
東京都北区にある「民パーク北区宮堀交差点」(車中泊施設)に滞在中、Pは徒歩圏内にある「東京とんこつ 王子ラーメン」に行ってみることに。看板メニューの「とんこつ」をオーダーです。
想像以上にスープにとろみがあって、さらに背脂チャッチャのダブルトロミ!この油膜のおかげでアツアツでやけど注意、麺は中太でシコシコつるつる。とろみの割にはしつこくない美味しさ、おろしニンニクと胡椒たっぷりがギガ美味しい!(P談)
いいですねえ、ラーメンは味も大事ですが温度も大事だと思うワケです。
訪問時期:2020年1月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】ラーメン行脚と駿河湾の旅 ③ テイクアウト鍋と若洲キャンプ場
■ 東京とんこつ王子ラーメン ■
所在地 ▶▶東京都北区豊島3丁目12−18
営業時間・定休日 ▶▶11:45~14:00、18:00~翌1:00、月曜、第3日曜休
港区・赤坂あじさいでランチ限定ラーメン
Pと40年来のつきあいがあるご主人が営む、魚料理がおいしい和食店です。
夜においしい料理を堪能したいところでしたが、今回はランチでお邪魔しました。ご主人が研究を重ねたというランチ限定のラーメンをいただきます。
ひとつは辛味噌がのった味噌ラーメンを。チャーシューの厚みがすごいですねえ、全体的にボリューミーでスープもコクのあるおいしい一品です。辛味噌を溶かしながらいただくと、パンチのある味わいに。
こちらは鳥ののった中華そば。あっさりめのスープですが、鳥の旨味が存分に。特徴的なのはごぼうのささがきが添えられていることですが、これが鳥との相性バツグンでスープを味わい深くしてくれます。和食の達人のご主人、ラーメンもすご腕です。ごちそうさまでした。
※2022年11月末現在、ランチはお休みしているそうです。
訪問時期:2022年11月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】東京ショートトリップ⑧ 帰り道で静岡の名所
■ 赤坂あじさい ■
所在地 ▶▶東京都港区赤坂3丁目15−4 B1
営業時間・定休日 ▶▶11:30~14:30、夜・最終来店20:00~22:00、土日定休
【麺ライフ】まとめリンク
ラーメンまとめ・北海道 (道央道南 道北道東)
ラーメンまとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島)
ラーメンまとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野)
ラーメンまとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
ラーメンまとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井)
ラーメンまとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山)
ラーメンまとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口)
ラーメンまとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知)
ラーメンまとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄)
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください