キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅⑤ 井手商店で和歌山ラーメン 2023年も秋たけなわ、秋を感じに奈良、そして和歌山へ。柿、柿の葉寿司、秋ウォーク、紅葉満喫、そして和歌山ラーメン!和歌山ラーメン探訪②。人気店「丸田屋」の次は老舗「井手商店」へ!平日でも開店即満席のお店でおいしい一杯いただきます。 2023.11.28 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅④ 丸田屋で和歌山ラーメン 2023年も秋たけなわ、秋を感じに奈良、そして和歌山へ。柿、柿の葉寿司、秋ウォーク、紅葉満喫、そして和歌山ラーメン!奈良と高野山で史跡巡りと紅葉を楽しんだあとは和歌山市内へ。楽しみにしていた和歌山ラーメンのお時間、人気店の丸田屋へ。 2023.11.25 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅③ 紅葉絢爛・高野山 2023年も秋たけなわ、秋を感じに奈良、そして和歌山へ。柿、柿の葉寿司、秋ウォーク、紅葉満喫、そして和歌山ラーメン!秋を満喫する奈良和歌山旅、今日は高野山へ。奥の院、壇上伽藍、金剛峰寺をめぐってすばらしい紅葉に出会います。 2023.11.24 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅② 明日香で歴史ウォーク後編 2023年も秋たけなわ、秋を感じに奈良、そして和歌山へ。柿、柿の葉寿司、秋ウォーク、紅葉満喫、そして和歌山ラーメン!明日香村でのんびりウォーキング後編。聖徳太子誕生の地「橘寺」から謎多い石造物「酒船石」をめぐります。 2023.11.23 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】秋満喫!奈良和歌山旅① 明日香で歴史ウォーク前編 2023年も秋たけなわ、秋を感じに奈良、そして和歌山へ。柿、柿の葉寿司、秋ウォーク、紅葉満喫、そして和歌山ラーメン!まずは奈良から旅スタートです。明日香村でのんびりと歴史感じるウォーキング、そして通りがかりに見つけた絶品柿の葉寿司も。 2023.11.22 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】食と温泉!秋の東北旅 帰宅編②長野・美ヶ原の絶景 2023年の初秋、早起き鳥一家は帰省をかねて秋の東北旅へと。麺めぐりに温泉めぐり、そして地元の味を満喫します。 2023.11.15 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】食と温泉!秋の東北旅 帰宅編①道の駅めぐりと高崎パスタ 2023年の初秋、早起き鳥一家は帰省をかねて秋の東北旅へと。麺めぐりに温泉めぐり、そして地元の味を満喫します。東北旅から静岡の自宅への帰宅編①。栃木から群馬へ移動しつつ道の駅をめぐり、ご当地ぐるめ”高崎パスタ”をいただきます。 2023.11.14 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】食と温泉!秋の東北旅 山形のうまいもん 2023年の初秋、早起き鳥一家は帰省をかねて秋の東北旅へと。麺めぐりに温泉めぐり、そして地元の味を満喫します。山形の素敵な風景と地元のおいしいモノをご紹介。山形の夏の味から秋の味、懐かしいお菓子などいろいろ食べてます! 2023.11.10 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】食と温泉!秋の東北旅 山形発秋田プチ旅③ 2023年の初秋、早起き鳥一家は帰省をかねて秋の東北旅へと。麺めぐりに温泉めぐり、そして地元の味を満喫します。秋田プチ旅ラストの秋田名物は「十文字中華そば」。そして帰り道の山形北部でやっぱり温泉と麺を楽しみます! 2023.11.08 キャンピングカーで日本をめぐる旅
キャンピングカーで日本をめぐる旅 【キャンピングカーで日本をめぐる旅2023】食と温泉!秋の東北旅 山形発秋田プチ旅② 2023年の初秋、早起き鳥一家は帰省をかねて秋の東北旅へと。麺めぐりに温泉めぐり、そして地元の味を満喫します。秋田をプチ旅中の早起き鳥一家。久しぶりに田沢湖を一周して秋田名物をゲット。秋田の夜はきりたんぽ鍋で更けていきます。 2023.11.07 キャンピングカーで日本をめぐる旅