【キャンピングカー快適化 2020】その7 バックカメラカバーとチョイ開けグッズ

キャンピングカー快適化 その7 キャンピングカー快適化
スポンサーリンク

2020年のマイキャンピングカーK2の快適化その7です。今回の快適化は、バックモニターのカメラに雨よけカバーを百均で工作、そしてサイドウインドウをチョイ開けするために見つけたグッズと使い方。さらに、amazonエコーを家から連れ出してみたらとっても便利だった!というお話です。

スポンサーリンク

バックモニターのカメラカバーを百均工作したよ

雨の日に気になったバックモニターの視界不良

今年の梅雨はずいぶん長く感じます。セカンドライフのいいところは雨の日だったらお出かけせずに家にこもっていられることですが、こう毎日天気が悪いとそうもいかず…。

長旅をするにも雨対策は必要ということで、以前はスライドドアの雨対策をしました(その記事はこちらから)。

今回はバックモニターのカメラに雨よけカバーをつけてみたいと思います。雨の日にバックモニターのカメラに水滴がついて後方の視界がぼやけてしまうことがあるので、雨よけカバーをつけることで改善します。

百均のプラ下敷きで雨よけカバーを工作

こういうカメラ用カバーの既製品を探すとけっこうなお値段するんですね。なので、ちょっと自分たちで作ってみようと思いました。材料は百円ショップの黒い下敷き、あとは屋外でも使える強力両面テープです。こんな感じで設計図(展開図?)を作ってみました。

図面通りにカッターで下敷きをカットしました。さて、これをどうやって曲げようかな。やっぱり熱だよねということで、物は試しと電熱コンロで曲尺を温めて曲げる部分にあててみました。1人が曲尺を押さえて、1人が材料を曲げます。お!いい具合に曲がってくれますね~。冷めるとしっかり形になりました。

あまり当てると溶けてしまうので、失敗しながら加減をつかんでこんな感じに仕上がりました。

これをK2のバックカメラを覆うように両面テープで貼り付けます。モニターをチェックすると、カバーが視界に入ることなくいい感じにできました。と思ったのですが、雨の日にもう一度チェックすると微妙に水滴がつきます。以前よりは格段に改善されているけど、もうちょっとしっかりカバーしたいなあ。

ということで、完成版がこれ(上) です!
透明の下敷き(これも百円ショップ)を買い足して、7ミリほどの庇をつけました。

モニター側から見た視界はこんな感じです。モニター上部に少し透明部分のカバーが映り込みますが、後方の確認には問題ないですね。雨の日にも確認してみましたが、カメラに水滴がつかずしっかり後方を確認することができました。

換気に便利な窓のチョイ開けグッズ

百均グッズで使える物をみつけました

これ、百円ショップで見つけたフックです。サイドやリヤウインドウのチョイ開けに使えそうだと思って買ってみました。

買ってすぐ包装を外してしまったので、本当はなんのための商品だったのかわからなくなってしまい…。買い足したいんですが探すのに苦労しそうです 笑

それにしても、百円ショップは楽しいですね♪ 最近はお目当ての商品を探すついでに、なにかいい材料ないかな~と店内をグルグル巡るクセがついてしまいました。そして、アウトドア用品の充実っぷりも楽しい要素のひとつになっていますね~。

百均のフック、どう使うかというと…

このおもしろい形のフック、サイドやリアウインドウにどう使うかといいますと下の写真のように窓のレバーにひっかけて使います。これで換気したい時に窓のチョイ開けができるんですね。

窓のレバーにフックをしっかりひっかけられるので落ちる心配がなく、フックの先にカバーがついているので窓枠を傷つけません。

K2のサイドやリヤのウインドウは写真のような3つのレバーで開閉する形になっています。そして、開き具合はスライドレールのようなもので3段階に調節できるようになっています。ところが、一番小さく開けても20センチ近く開いてしまいます。これだと寒い時期などは寒気が入り過ぎてしまうんですね。

換気のためにウインドウをちょっとだけ開けておくということができなかったので、このフックはとても役に立っています。写真のような使い方で4センチほどのチョイ開けをすることができます。このぐらいの開口でも、トップライトとセットで開けておくことで換気が確保されます。

amazonエコーを家から連れ出してみたよ

自宅で使っているアレクサをキャンピングカーでも

以前から持っていた丸型のエコーからこの四角いタイプに換えて半年くらいになります。画面が大きくなったので動画なども見やすく、ニュース画像を流し見したり、amazonミュージックをかけたりと自宅で便利に使っています。

いつも旅にはモバイルWi-Fiを持ち歩いているので、amazonエコーもお供に加えてみました。声で操作できるので車旅ににぴったりなんですね~、これ。ニュースの読み上げや、ラジオ、amazonミュージックの再生などかなり活躍してくれています。新たに加わった旅の仲間です。

■ マイキャンピングカーDATA
車 名:LIVINGSTONE K2(リビングストーンK2)
ベース車:フィアットデュカト

サイズ:全長5460mm 、全幅2070mm 、全高2560mm
※車検取得時のサイズ
室内高:1890mm
乗車 / 就寝定員:4人/大人2人
エンジン / 排気量::ディーゼルターボ 2300cc 130HP
駆動 / ミッション:2WD / 6AT(セミオートマチック)

次回のマイキャンピングカーK2の快適化はこちらから!

【キャンピングカー快適化 2020】その8 ソーラーパネルとポータブル電源

コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください

過去旅PICKUP”夏旅” 2020夏の東海北陸

2020 夏の東海北陸

2021 みちのく夏紀行

2021 みちのく夏紀行

2022 夏はやっぱり北へ!

2022 夏はやっぱり北へ!

■ ■ ■  道の駅 まとめ ■ ■ ■

道の駅情報まとめ

これまでの旅で訪れた道の駅情報です。
現在全国444箇所!
北海道51東北71関東甲信59東海50北陸33近畿41中国29四国42九州68

■ ■ ■  ラーメンまとめ ■ ■ ■

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました