いよいよ全国制覇!未踏の地、鹿児島・宮崎にむけて早起き鳥一家は出発。年末から年始への年またぎ旅、九州をたっぷり楽しみます。
旅16日目、「関之尾滝」を見たあとはいよいよ鹿児島入り。まずは国宝指定された「霧島神宮」にご挨拶します!
16日目:関之尾滝へ、そして「霧島神宮」にごあいさつ
前回のキャンピングカーで日本をめぐる旅はこちら!
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】南九州年またぎ旅⑯ 宮崎・島津寒天工場跡と霧島ファクトリーガーデン
宮崎県最後の立ち寄りスポット「関之尾滝」
旅16日目、都城市にある大手酒造「霧島酒造」の「霧島ファクトリーガーデン」へ。いろいろ買い物をして、水も汲ませていただきました。そして、早起き鳥一家は宮崎ステージ最後の立ち寄り地、「関之尾滝」へ。あれ?駐車場に着いたけどあるはずの案内所&売店の建物がないよ…。
遊歩道の入口に向かってみると、
OH、NO…。関之尾滝は、
大淀川の支流・庄内川にある「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑。幅40m、落差18mと迫力満点!この他にも、明治時代に岩を掘って作られた人工の滝「男滝(おだき)」・「女滝(めだき)」があります。(都城観光案内HPより)
ということで楽しみにしていたんですが、見られるのはちょっと離れた展望所からのみでした。
でも、離れていてもなかなかの迫力と美しさ。上流には世界一の甌穴群もあるそうなので、リニューアルされてもっと近くで見られる日が楽しみです。
関之尾滝 : 宮崎県都城市関之尾町6843−20
鹿児島入り、最初は「霧島神宮」にご挨拶
宮崎県都城市の「関之尾滝」をあとにして、いよいよ鹿児島県入りしました!
鹿児島ステージ最初に立ち寄るのは「霧島神宮」。まずはここにご挨拶です。
写真は一の鳥居と二の鳥居の間にある石段の上がり口です。2022年3月にご本殿その他が国宝指定されたのでお祝いムード。参拝者駐車場は石段の上、二の鳥居と三の鳥居の間にあるので、こちらに下りてくる人は少ないようです。
今年国宝指定された話題性もあってか、駐車場から参拝者休憩所、そして三の鳥居から続く本殿への参道はとても賑わっていました。あ、ここは坂本龍馬の新婚旅行の地でもあるのか、記念撮影しとこう。境内は初詣の準備が着々と進んでいますねえ、年末だなあ。
ちょうど人が減ったのでパシャリ、拝殿にすすんで参拝しました。
霧島神宮は6世紀の創建とされ、噴火、失火で社殿がたびたび消失、現在の社殿は島津家が再興した約300年前の建物です。左右対称、拝殿から本殿までは急こう配の階段でつながれ立体的、そして美麗な彫刻に飾られた美しい社殿です。
とても美しい拝殿だなあ。本殿には龍の彫刻がほどこされた壮麗な「龍柱」があるそうです。一般公開とかあるのかな?見てみたいものです。
霧島神宮 : 鹿児島県霧島市霧島田口2608−5
霧島神宮近く「九面橋茶屋」でランチ
「霧島神宮」に参拝して、南九州年またぎ旅・鹿児島ステージをスタートした早起き鳥一家。お腹がすいたので、近くのお店でさっくりとランチをとることに。霧島神宮から近く、国道226号線沿いにある「九面橋茶屋」にやってきました。
お店に入って、さてメニューは…。ふむ、うどん、そば、親子丼、卵かけごはんなど、と。うどんと卵かけごはんのセットにしよう。
そう、九州での外食には料理の甘さに要注意ということを前回の旅(春の九州5県めぐり37日間)で学んだ我々。卵かけごはんは甘くしようがない(だろう)ので、これを保険にうどんをセットで。
うどんの汁はちょっと甘めでしたが、味はGOOD。しっとりやわらかなうどん、好みや~。そして卵かけごはん、間違いない(笑)九州の醤油は濃くて甘みがありますが、むしろ卵かけご飯には合っている気がします。ふう、ご馳走様でした!
九面橋茶屋 : 鹿児島県霧島市霧島田口2388−5
最後に知ったひゅうがなつの食べ方
さて食後のおやつタイム。こちらは宮崎駅前の「アミュプラザ」にあるスーパーで買った品々。ここまでひゅうがなつをよく見かけていましたが、箱売りばかり(しかも高級)で手が出せず。3個入りを見つけて喜んで買いました。
1個目、2個目はみかんのようにむいて食べていたんですが…。
最後の3個目で、ふと見たパックの裏に「ひゅうがなつの食べ方」がプリントされているのを発見(←遅いよ)。それを見ると、「まずりんごのように皮をむく→芯の部分をのぞく→切り分ける」ということなんですねえ。や、白い部分とうす皮が残るけど大丈夫なんか?
実食。なるほどー、まったく白い部分気にならない、むしろ一緒に食べておいしい。うす皮も一緒に食べて問題なし。ジューシーでおいしいひゅうがなつ、最後の最後で無駄なく上手にいただけましたとさ(笑)
さて、本日これからは鹿児島でのビッグイベント。霧島温泉の旅館に宿泊して、忘年会をしたいと思いま~す。温泉楽しみ~、しかも貸切り露天風呂♪
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください