テーマパーク

キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2025】春の関東旅 千葉編④ 花と光・東京ドイツ村

東京を皮切りに春の関東をぶらり旅。季節の移ろいを楽しみながら、東京から千葉、そして茨城・栃木へと旅します。千葉編④。春でもイルミネーションを楽しめる袖ケ浦市の「東京ドイツ村」へ。食事や買物を楽しんで春の花に癒やされます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2024】四国ふらっと春旅 香川編② 道の駅のうどんとNEWレオマワールド

春の四国をぶらり旅、3回目の四国で新しい発見を求めて。やっぱり香川でうどん、徳島でラーメンははずせない!?久々の快晴、旅7日目。丸亀市にある「NEWレオマワールド・オリエンタルトリップ」でプチ海外旅行気分を味わいます。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2022】夏はやっぱり北へ! 北海道編② 松前の味と街

2022年初夏、東北北海道をめぐる旅へ。帰省を兼ねた東北旅、そして暑くなるにつれて北上!北海道の最東端・納沙布岬を目指します。旅23日目のお昼、早起き鳥一家は道内唯一の城下町松前町に。松前名物を使ったランチを食べて、松前町をぶらり満喫します。
キャンピングカーで日本をめぐる旅

【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】川根本町・茶と鉄と水の旅 ⑦ とっておきの寄り道編

静岡県川根本町。大井川沿いに広がるこの地域は、お茶が名産。そして大井川鉄道、温泉と魅力いっぱいのエリアです。今回は3泊4日で川根本町エリアの魅力をがっつり体験します! 旅の最終日、川根本町エリアを離れて掛川市で寄り道を。掛川花鳥園へハシビロコウのふたばちゃんに会いに行きました。そして締めのラーメン!
キャンピングカーレンタル体験記

【レンタルキャンピングカー体験記】キャブコンヴォーンDCで群馬長野旅 ②

今回で4度目、レンタルキャンピングカーで旅をした記録の2日目です。群馬県から長野県を3泊4日でまわりました。ヴォーンDCというキャブコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど。オーソドックスなサイズのキャブコンの乗り心地と居住性を確認します。

早起き鳥Qをフォローする
タイトルとURLをコピーしました