
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】みちのく夏紀行55 温泉と養命酒工場見学
暑くなってきたから”みちのく”へ行こう。地元での用も兼ねた東北旅、日本海側をのんびり北上し竜飛岬を目指します。湯めぐり、道の駅めぐり、釣り、ウォーキングを楽しむ東北再発見の旅です!旅54日目、この旅最後の立ち寄りポイントは駒ヶ根にある養命酒の工場見学です。その前に温泉と伊那名物のローメン♪
今回の旅のメインイベントは日本で初開催のPGAツアー(アメリカの男子プロゴルフツアー)、ZOZOチャンピオンシップの練習日観戦。これにあわせていろいろな用事をすませたら、帰り道はお気軽に寄り道三昧!なかなか家に帰りつかない旅になりました。その6日目です。
今回で4度目、レンタルキャンピングカーで旅をした記録の3日目~最終日です。群馬県から長野県を3泊4日でまわりました。ヴォーンDCというキャブコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなど。オーソドックスなサイズのキャブコンの乗り心地と居住性を確認します。
今回で2度目になるキャンピングカーを借りて旅をした記録の4日目です。夏の長野をぐるりと4泊5日でまわりました。マッシュというライトキャブコンをレンタルした感想と、訪ねた場所、食べたものなどをレポート。前回よりひとまわり大きいキャンピングカーの乗り心地はいかに。