道の駅まとめ・岐阜県 美濃①
上矢作ラ・フォーレ福寿の里・池田温泉・ロックガーデンひちそう
過去に訪れた道の駅をご紹介。おいしかったもの、買ってよかったもの、きになるもの、ナイスなポイントなどを掲載しています。
道の駅まとめ・岐阜県 美濃①
恵那市・道の駅上矢作 ラ・フォーレ福寿の里
■ 道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里 ■
所在地 ▶▶
岐阜県恵那市上矢作町3566-1
環 境 ▶▶
国道418号線沿い、交通量夜は少ない
駐車場 ▶▶
普通車22(身障者用2)台、大型8台
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり
お 店 ▶▶
農産物・特産品販売など
その他 ▶▶
薪を数種類販売
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
静かな環境の道の駅でした。ショップには農産物から特産物までいろいろ販売、定番の五平餅もあります。
トイレとお店までの間には薪がずらりと並んでいます。焚き付け用の薪から広葉樹の薪、そしてスウェーデントーチまで品揃えがいいですよ~。しかも安いです。近くにキャンプ場も運営しているようなのでその為もあるようです。
訪問時期:2020年7月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2020】夏、K2で初の長旅 その1 出発編
池田町・道の駅池田温泉
■ 道の駅池田温泉 ■
所在地 ▶▶
岐阜県揖斐郡池田町片山1953ー1
環 境 ▶▶
県道53号線沿い
駐車場 ▶▶
普通車59(身障者用2)台、大型車9台、普通車と大型車のスペースは分離
トイレ ▶▶
ウオシュレットあり
お 店 ▶▶
産直ショップ、足湯などあり
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
訪問時期:2019年12月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2019】琵琶湖とその周辺で遊ぶ11日間 ⑦ 工場見学と岐阜タンメン
七宗町・道の駅ロック・ガーデンひちそう
■ 道の駅 ロック・ガーデンひちそう ■
所在地 ▶▶
岐阜県加茂郡七宗町大字中麻生1169-1
環 境 ▶▶
国道41号線沿い、夜の交通量は少ない
駐車場 ▶▶
普通車54(身障者用4)台、大型車15台、やや斜め
トイレ ▶▶
ウォシュレットあり、駐車場からやや離れている
お 店 ▶▶
特産品ショップ、軽食コーナーなど
その他 ▶▶
日本最古の石博物館隣接
※情報は行った時間帯により確認できた内容のみとなっています。
飛騨川の渓谷が目の前にあり、夜はとても静かな道の駅でした。
特産品ショップではおいしそうなキノコや里芋を買いました、季節の味いいですねえ。
道の駅の食事コーナーは9時に開店、おそばをいただきました。ちなみに300円で食べられるモーニングもありますよ。
訪問時期:2021年11月
【キャンピングカーで日本をめぐる旅2021】秋の四国ぐるり旅53 マゴチの味と奥飛騨酒造

Next Roadside-station Coming Soon !!
新しい道の駅情報を追加していきます、お楽しみに!
道の駅まとめリンク
道の駅まとめ・北海道 (道央・道北・道東・道南)
道の駅まとめ・東北 (青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島)
道の駅まとめ・関東甲信 (茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 長野)
道の駅まとめ・東海 (静岡 愛知 岐阜 三重)
道の駅まとめ・北陸 (新潟 富山 石川 福井)
道の駅まとめ・近畿 (滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山)
道の駅まとめ・中国 (鳥取 島根 岡山 広島 山口)
道の駅まとめ・四国 (香川 愛媛 徳島 高知)
道の駅まとめ・九州沖縄 (福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄)
コメント 記事の感想や旅の情報など、気軽にお寄せください